締切済み ペースメーカー使用の心疾患や重篤な糖尿病などの全身疾患のある人に、なぜ 2010/04/14 01:36 ペースメーカー使用の心疾患や重篤な糖尿病などの全身疾患のある人に、なぜ超音波スケーラーを使用してはいけないのですか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 goold-man ベストアンサー率37% (8364/22179) 2010/04/14 06:43 回答No.1 電池、電源部分で電磁波の発生の可能性 振動自体がよくない 何かあるかもしれないから、使わないことが無難 参考URL 糖尿病疾患と超音波スケーラー ログインしないと開きませんが、関係ありそう・・・ http://www.team-approach.net/myaccount/login.php?forward=/tokushu/article.php?id=49 参考URL: http://blogs.yahoo.co.jp/suipelksa/48970504.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 健康・病気・怪我デンタルケア 関連するQ&A 犬の心疾患を診てくれる病院を・・・! こんにちは。 早速なのですが、親しい人の飼い犬が大変な状態で・・・。 年齢は10歳で、心疾患をわずらっているそうなのです。 症状は腹水と全身浮腫で、今、病院に入院して点滴治療をしているのですが、 医者には、治る見込みはない、覚悟をしてくださいと 言われたらしく・・・。 あきらめることは出来ません。 そこで、首都圏で心疾患に詳しい病院をご存知の方、 お教えいただけませんでしょうか? 知人が住んでいるので、首都圏と書きましたが、 首都圏でなくてもどこでも良いです・・・! なにとぞ、よろしくお願いいたします。 なんとか、元気になってほしい・・・!! 糖尿病でインシュリンを打っても頑張ってる人。 兄は糖尿病で朝と夜の2回インシュリンを打ってます。 他人との会話の中で兄が糖尿病でねー。と話すと第一声が『大変やね。』それはいいにしても 他人『インシュリンを打つまではいってないんでしょ?』 私の心の中の声『インシュリンを打つようになったらお終りなんか!』 他人『俺、糖尿病だけはなりたくないなぁ』 私の心の中の声『失礼な奴やな!そんな言い方ないやろ!』 糖尿病になったら終わなん? 確かにも怖い病気ではあるけれどお先真っ暗なんでしょうか? 夢も希望も持てなくて 糖尿病でインシュリンを打っても仕事して頑張ってる人の声を聞かせてください。 本当に糖尿病疾患者に認知症疾患の合併症が併発してい 本当に糖尿病疾患者に認知症疾患の合併症が併発しているのか統計が見たいです。 私の周りは糖尿病だけど周りは認知症になってない人ばかりだから本当に糖尿病疾患者に認知症が多いのか知りたい。 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム 糖尿病の人は美顔器が使えない? 美顔器の説明書に糖尿病の人は絶対に使用しないでくださいとあるのですがどうしてなのでしょうか。 エアースケーラーと超音波スケーラー。 歯科医院にお勤めの方にご質問です。 エアースケーラーと超音波スケーラーとでは、どちらのほうが痛いですか? どちらを使用されていますか? (精神疾患?)事実を歪てしまうことが多い人 ある事実を無意識のうちに(心のフィルターで)歪めてしまうことが日常茶飯事になっている人がいます。 そして、その歪めた事実を真実と思い込み、それを否定する人に対して攻撃的になる・・・ これは一種の精神疾患なのでしょうか? ☆詳しい方、ご意見をいただけると幸いです。 歯石除去のスケーリングは歯科衛生士だけでもできるか 私の93歳の母(一人暮らし)が歯周病(既に歯周病で何本かの歯を抜いてて、今、新たに前歯の下側の歯茎が痛い状態)です。 前回の質問で、訪問診療をする歯科医院に訪問はしてもらって「隔週で歯科衛生士だけが訪問して歯の清掃をするだけ」の治療方針を示されたので、疑問に思い、こちらに質問しました。 そのご回答で、「歯周病は歯石除去が基本」とお聞きし、ネットで調べましたら、歯石除去は「超音波スケーラー・手用スケーラーなどを使用してのスケーリング」の方法によるとされています。 この「歯石除去のための、 超音波スケーラー・手用スケーラーなどを使用してのスケーリング」は、「歯科衛生士だけ」でもできるのでしょうか? 綺麗な女の人を見てると心が和むのですが 何ででしょう? いやらしい目でも見てしまいますが、それ以上に何かすごく心が落ち着くと言うか、、、 和むと言うか安らぐと言うか。 と言うのもさっきコンビニで、隣のレジにいた女の人がすごく綺麗で 顔だけでなく体全身から綺麗オーラが出ていて 何とも言えない良い気持ちになりました。 いい女はたくさんいますので、どこでもちょくちょく目にしますが なんか違っていました。 たまにこういう女の人を見かけますが 何なんででしょうこういう気持ちにさせるのって、 理屈じゃ何なく何か本能的なところにくるような。 歯医者について 歯科助手をしています。 私の勤め先の歯医者についてあれ?と思う点が多いので意見聞かせてください。 私の勤め先の歯科では、超音波スケーラーをした後アルコールでふくだけで、滅菌などにかけることは一度もありません。リーマーは超音波にかけるのみ。抜歯をする際、かんしが足りない時は使用後のかんしを超音波にかけて使用することもあります。 他にも歯科助手をしている人に話してみたところありえない!と言われてしまいました。 やはりありえないことをしているのでしょうか? 何だか患者さんに申し訳ない気持ちでいっぱいです。。 心の病、軽度の精神疾患の為になる仕事はありますでしょうか? 心の病、軽度の精神疾患の為になる仕事はありますでしょうか? 特に若者の為になりたいです。 私も軽度の心の病を背負っていた経験を活かしたいのです。 理想は水谷先生(夜回り先生)みたいな行動で仕事場があるということです。 とにかく、心の病を抱えてる人の手助けをしたいのです。 ご教授宜しくお願い致します。 精神疾患を理解してくれる人が居ない。 すごく辛いです。外の人には病気の事を理解してくれる人はいません。 中には励ましてくれる人もいますが大抵の人は病気の事を理解出来ず、 そういった人の励ましは虚しく通り過ぎるだけな気がして、話をしたことで「自分は やっぱり人とは違うんじゃないか」と言う気持ちになり、余計虚しい気持ちになります。 だから今一番身近にいる親には理解して欲しいのですが、 4年たってもムリなのでもう無理な気がします。 よく精神疾患の人は無理はせず、ゆっくり休めと聞きます。私は実家暮らしなので 休もうと思えば休めると思うのですが、母が精神疾患について偏見を持っている為、 当然理解をしてもらえない為、休むことはできません。 休んだら甘えと言われ散々母親から嫌味を言われ余計頭がおかしくなってしまいそうです。 実際以前毎日のように母から嫌味を言われ続けたのが、精神疾患発症の原因の一つです。 外でも家でも誰からも私は理解されていない気がして寂しくて辛くていつもどこに居ても 自分は一人ぼっちな気がします。 誰にも分かってもらえずやむ追えずここに投稿しました。厳しいお言葉は今の心には 辛いので、出来れば優しい言葉や、同じような境遇の方、同じような境遇から脱出した方 のお言葉を頂きたいです。 心を許せる人がいないっておかしいですか? 真剣に悩んでおります。ご意見よろしくお願いします。 なお、長文かつ稚拙な文章で読み辛いかもしれませんがご了承ください。 私は25歳の男性です。 私の悩みは『心を許せる人がいない』ことです。 原因は分かっております。あるコンプレックスが影響しております。 私は10歳の時に重度の円形脱毛症にかかってしまい、髪の毛がほとんど抜けてしまいました。 現在も病気は完治しておらずウィッグを使用して生活しております。 この病気に何故なってしまったかは未だに分かっておりませんが(いじめなどはありませんでした)、 その点は自分の中ではあまり重要ではなく、問題は現在の医学ではこの病気を完治させる方法が無いことです。(治療方法は複数ありますが効くかどうかは個人差があります) 私もいくつかの方法を試しましたが、完治できず今は治療はしておりません。 この病気がもし完治できていれば、このような質問をすることはなかったのかもしれません。 話を戻します。 私が今悩んでいるのは円形脱毛症の事ではなく、『心を許せる人がいない』ことです。 心を許せない事=人を信用できないという事だと自分は思っております。 それは自分の性格が大いに影響している事も分かっております。 そこでなぜこのような性格になってしまったのだろうかと考えてみました。 一番影響があったのが中学~大学までの青春時代だと思います。 はっきり言って自分の思い描いていたものとは全く違いました。 恋愛しようにも髪の毛が無いというコンプレックスを持っていて、積極的に自分からアピールできなかったり(一部の女子はかつらであることを嘲笑してましたし)、部活動を本気でやりたいと思ってもウィッグを使用している為運動系を避けてしまったり(半分甘えかもしれませんが)、よく遊ぶ友達とも心のどこかで距離をおいておりました。 青春時代をごく普通に過ごせなかったことは、 人付き合いを円滑に行う為のベースとなる何かを作れなかったのではないかと思っております。 現在社会人4年目ですが、未だに彼女は一度もいたことはありませんし、本当に心から親友だと思える友人もいないです。(社会人になってからデートはしたことがありますが、その後告白してうまく行ったことはないです。相手の女の子に私じゃなくてもいいんじゃないか?的な事をよく言われます。本気で好きになれないからその通りなんですが) こんな自分が本当に嫌です。 そこで皆さまに質問したいのですが、自分はどこか精神的にも病んでいるのでしょうか? そうだとしたら、どうすれば人に心を許せるようになるでしょうか? 厳しいご意見もあるかと思いますが、ご回答よろしくお願いします。 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム 低周波はペースメーカーに影響を及ぼす恐れがありますか? 私はペースメーカーを使用しております20代女性です。超音波、低周波を使った治療というのはやはり影響があるのでしょうか?実はとても肌荒れ(ニキビ)で悩んでいるんです。皮膚科もしばらく通っているのですが、いっこうに良くなりません。超音波、低周波で効果のある治療があると聞き、一回だけやってしまいました。そのときは特に何もなかったのですが、何回もやっても大丈夫なのでしょうか?ほかに何か良い治療法はありませんでしょうか?どなたか教えていただけませんでしょうか? プライマリーに精神疾患の人は入院患者の1/4? 中卒の農民の親父が、「どうせこいつなんか、えっへっへー」とか精神科医に僕の「病状」を説明していたら、6回だか8回だか精神科に入院していたことがあるのですが、はっきり言って、スタッフに馬鹿扱いしかされませんでした。 僕は、初診の「精神分裂病」と診断した精神科医より、大学入試偏差値10高いです。 その病院では、いつも患者を馬鹿扱いしていて、実際に馬鹿がいっぱい入院していたようでした。 セカンダリーに精神疾患になっているとしても、明白に精神疾患ではない人が入院していました。 片腕がない人とか、全身にやけどを負っている人とか、車いすの人とか、箸もまともにもてないような知能の低い人とか。 統合失調症でも知能が低くなったりしますが、「発病」前から知能が低かったと思われる人も多かったです。 僕の推測では、入院病棟では発達障害の人が1/3くらい、知的障害の人が1/3くらい、パーソナリティ障害の人が1/5以上程度いるかと思いました。あと身体障害の人もいます。 まあ、2次的に落ち込んだりして精神疾患になった人もいるかもしれませんが。 精神科医の報告とか、障害者白書の統計データは嘘でたらめが多いと思います。 全然統合失調症でない人が、統合失調症という診断になってたくさん入院していたと思います。 僕の推測ですが、まあ、実際にそんなものだと思うのですが、たとえば偏差値60以上だった方で、入院経験のある方とか、どう思われますか? うちの父ですが、小中学校の頃、学校を休まさせられて手伝いとかさせられて勉強がわからなかったので、高校とか行きたくなかったし、行ける家計でもなかったようです。一言で言うと『イワンの馬鹿』のような人物です。 IQ115以上くらいで入院経験のある方、ぜひ、ご回答をよろしくお願いします。 精神疾患がある人を見捨てることになりますか? 彼氏が躁鬱か統合失調症かアスペルガーのどれか分からない症状です。この三つの症状の当てはまる症状をそれぞれ持っています。 始めは躁鬱と思い、神経内科に行く事を促していましたが病院には行っていません。支えたくても一切連絡が取れない期間が一ヶ月続いては、久しぶりに会って・・・またすぐに音信不通になって・・・の繰り返しです。 会った次の日から連絡が取れなくなるので躁鬱は考え難いのですが、私が悪いことを言ったりしたのではないかと自分を責めて体調を壊してしまったこともあります。 約束をしてもドタキャン、二人の間の約束事も実行できない。同時に同じことが出来ないので言うことを聞かない小学生の子供に注意しているみたいで疲れます。 基本的な事が出来なのに仕事では責任ある立場にいます。 人が多いところを嫌がります。 今までは病気がそうさせてきているんだと思い気長に向きあていましたが、私がどんなに語りあけても聞かないし会話が成り立ちません。 調子がいい時だけ連絡が取れ、それ以外は私がどんなにピンチでも一切応答がありません。 もし、病気がそうさせているのならば見捨てるようで心が痛いのですが、自分の人生も考えなければとも思います。 よく精神疾患をパートナーと克服したなどと聞きますが、彼の場合は連絡が取れなくなるので二人三脚も難しいです。 このような症状に詳しい方、ご意見やアドバイスをお願いします。 内科の病棟患者について 明日とあさってに、内科の病棟に実習に行きます。 内科の入院患者はおもに、どんな疾患が多いのですか?? 私の勉強の範囲では、糖尿病、腎疾患、心疾患、悪性新生物などです。 高齢者が多いので、心臓の疾患が多いと考えています。 心疾患といってもいろいろあるので、もし。わかる方がいたら、 ぜひ、助言をお願いします。 心臓ペースメーカーについて 親類に心臓疾患を抱えた人がいて、最近病状が思わしくなく、医者からペースメーカーを入れる手術を受けないと非常に危険な状態にあるとのことなのですが、そこで一つの疑問が浮かんだのでご存知の方、教えてください。よろしくお願いいたします。 そもそも、ペースメーカーとは、正常に動かなくなった心臓に、電気的な作用によって動かすためのものであると理解しているのですが、もともと心臓の心拍数というのは、例えば、運動したり何かの理由で緊張したりすると自然に脈拍数を必要に応じ上げたり下げたりしますが、同様にペースメーカーを使用した場合でも、様々なストレスに対応し心拍数を自動的に調整するようになているのでしょうか? 宜しくお願いします。 携帯電話はホントに有害か? 車内での携帯電話の使用はペースメーカーなどに悪影響を及ぼす危険がある。 とよく注意の放送が入るが、あれは本当なのでしょうか。 実際コソコソつかっている人はいるし、通話はしなくてもメールを見てる人は 山のようにいますよね。 死者が出ていてもおかしくないのでは? でも実際そんな事件は起きてない。 つまりは、車内で携帯電話を使わせないための口実として心臓に疾患がある人 をダシに利用しているに過ぎないのではないでしょうか。 もしくは程度の問題で、例えばペースメーカーを使用してる人がいて、 乗客全員が一斉に携帯電話で通話を始めたら、本当に影響が出るのでしょうか。 私は精神疾患があるのでしょうか。人付き合い、イライ 私は精神疾患があるのでしょうか。人付き合い、イライラ、すぐに人に失望する、嫌なことに対して異常に思いつめてしまう、アップダウンが激しすぎるなど、思い当たることがたくさんあります。 たとえば、人付き合いは、いつも思うようにいかないです。 人見知りのうえ、自分が仲良くなりたいと思った人にしか心を開けません。開きたくても。 とくに高校まではそれが顕著で、興味ない人とは最初から仲良くなろうとせず、好きな子にばかりくっついていました。 でも友達が少ないのは嫌で、華やかなグループに憧れて若干仲良くしてみたりして、でも合わなくてすっと離れるというようなことを繰り返してきました。 もともとベタベタタイプで、一人好きな子(同性として)ができると独占欲も半端なく強かったです。 大学に入ってからは、浅く広く付き合う方法を覚えて、それなりに友達もできてみんなと楽しく生活することができるようになったのですが、すごく楽しい!という期間が半年~1年続いて、そのあといきなりそのコミュニティが嫌になってしまいます。 うんざりしてしまったり、友達に失望してしまったり...。 別になにかされたとか喧嘩したとかではなく、いきなり友達のことが薄っぺらく思えたり、本音で話せないと感じてしまったり。そしてそのコミュニティからすっと姿を消す、というのを繰り返してしまっています。 完全に消えるというよりはたまには遊びますが。 遊ぶときは本当に楽しいと思っているのですが、いざ家で考えると、ほんとに思っていることを話せたり、会話のテンポが合う友達はとても少ない、やはりどこか他人のノリに合わせている、孤独な人間だ、と感じてしまいます。本当の友達といえるのか、長く付き合っていける友達なのかと。 友達がかわいいっていうものに可愛いねーって言ったりしちゃう。と思うと、無理に合わせて心を開けていないのは自分の方だと気づいてしまいます。 バイトも、コミュ力不足や経験のなさからとてもストレスで、コロコロと変えていました。飲食で働いていた時は自分の存在がクズで邪魔に覚えて、明日いくと思うと吐き気がするほど辛かったです。 ただ今のバイトはそれなりに長く続けられていて、やりがいや責任のあるポジションになってきて、辞めたいとは思わないのですが、前日から失敗しないか不安な気持ちになってしまい生活に支障が出るので週2しか入りません。 そして家ではすぐにイライラして、母に切れてしまいます。母とは仲はいいのですが、その分いらっとしたらその場で切れてしまい、あとから罪悪感にかられます。 というかそもそもイライラしやすく、多少のことでぷつっとなってしまいます。 でも友達に感情のままきれることはありません。ですが、昨日好きだった友達が今日嫌になったり、昨日嫌だった友達が今日はいいやつに思えたりします。 あと、アップダウンが激しく、些細なことで全てが嫌になったり、生きてるのが億劫になったりします。 いつかは子供はとてもほしいですが、ママ友づきあいとかめんどくさ、、とか、部活のサポートとかできるかな、、とか取らぬ狸の皮算用してしまい、無理だ、あたしには絶対できない、一人で生きていくしかない、とあるとき絶望してしまいます。でもそれも数時間するとまた気が変わります。 結婚も、できても絶対に離婚する気がします。 私は人のことを好きになっても、そのうちふと嫌いになってしまうからです。 ふと頼りない面が見えたり、なにかちがう、、と思ってしまったり。 それはだめだと自分でも思いますが、急激に嫌になってしまいます。 もう話したくないくらいになってしまうことが、同性異性問わずよくあります。 そしてプライドも高いので、全てがうまくいきません。 私はできる女でありたいし、かわいい部分ももっていたいし、ちやほやされたいし、街を歩いていてガラスにうつる自分を、今日もいいかんじ♪と思ったかと思えば、その数時間後には、自分なんて性格に可愛いところないし顔もほんとにブサイクだし趣味も取り柄もなにもない...などと思って絶望します。(実際顔は別に可もなく不可もないと思います。) プライドが高い時と自虐的な思考になることが交互にきてとても疲れます。 アップダウンが激しすぎて、元彼にも甘えたり機嫌悪くなったりの繰り返しで、躁鬱病じゃない?と聞かれたことがあります。でも病状を調べたところ躁鬱とはちょっと違いました。 小学生のときにはたいしたきっかけもないのに(親友だと思ってた子に一時的に嫌われただけ)人間不信になり、一年くらいずっと死にたい時期がありました。全くいじめられてたわけでもないのに、みんな私のことなんてキモいと思っている、みんなに嫌われてる、お母さんも私なんかいなくなった方が幸せだ、みたいなのをずっと考えていました。あと、日本の平均家庭レベルのしつけでしたが、当時お酒に頼ってた父のことが本当に嫌いになり、思春期のお父さんきらーいレベルではなく心の中がフツフツと煮えたぎっていたりしました。 たぶんその頃が私の中で最も多感な時期で、そのような激しい衝動はどんどん改善してきて、今は全くないのですが、元々心に健康でない部分があったんだと思います。 私は客観的に取り柄といえるものは勉強だけで、ずっと勉強してきました。 勉強は個人プレーで、いい成績、順位を出して喜んできたのでどうしてもプライドが高いのは直りません。。。 自分の中でプライドが高いので自分のだめなところが見えるとすごく落ち込んでしまうんだとおもいます。 私は精神疾患があるのでしょうか。 将来結婚して子供ができても、可愛がりまくって、ふっと嫌になる日が来てしまいそうでいやです。 責任感は強いので育児放棄はしないと思いますが、その分鬱になったりしそうです... 同じような方がいれば、これが疾患なのか知りたいので、詳しく書きました。 よろしくお願いします。 セロクエル セロクエルと言う精神疾患の薬は、糖尿病の人が飲んだら、どうなりますか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 デンタルケア 婦人科・女性の病気 心の病気・メンタルヘルス 性の悩み その他(健康・病気・怪我) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など