ベストアンサー ネットに漫画を載せるには 2010/04/12 17:37 ネットで漫画を描きたいと思います。 オタリーマンの作者さんはどこのサイトに漫画を載せていたのでしょうか? ブログでしょうか?ブログの場合どこのブログサイトですか? 教えて下さい。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー 中野 和明(@alexseed) ベストアンサー率33% (15/45) 2010/04/12 19:16 回答No.1 あなたが作った作品をブログに載せたいのであれば、他の方がどのブログを使用しているのかというのは考えなくていいはずです。 なぜなら、どのブログも、システムは違えど、まったく同じ目的で運営されていますから。 一番大切なのは、あなたにとって使いやすいブログシステムを選べるかどうかです。 まあ参考までに書いておくと、現在オタリーマンの作者が利用してるブログは、アメブロなんですけれど…このブログシステムは、私の目からすると、非常に利用しにくいですし、また、アメブロのオフィシャルと化していますから…つまり、一般のブログとはまた違うサーバー使用しているため、回答としては、全く参考になりません。 私だったらアメブロは選ばないですね…。たぶんGooブログ、それも有料版を利用しているかな。 参考URL: http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%BC%E3%81%8F%E3%80%81%E3%82%AA%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%80%82 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・WebサービスSNS・掲示板・ブログブログ 関連するQ&A ネット上の漫画売買サイトについて ネット上で、創作や同人の漫画を掲載し、その本はネット上で売買で き、購入された場合には、作者には販売価格の60%位、サイト運営者 には40%位入るといったような仕組みのサイトがあると聞きました。 どなたかご存知の方がいらっしゃれば、教えていただくたらと思います。 宜しくお願いいたします。 漫画の二次創作について とある雑誌に掲載中の漫画についてです。 作者は、二次創作は著作権者としてとやかく言うつもりはないので、好きに楽しんで良いと言っています。 しかし、掲載誌の出版社の著作権についてのページには、著作物をもとに翻案作成した漫画や小説は禁止と書いてありました。 この場合、出版社と作者とどちらの意見が強いのでしょうか?二次創作をしても問題ないでしょうか? ちなみに、作者の言葉は、その雑誌の公式サイトの作者のブログのようなコーナーに書かれています。 ということは、出版社は承知しているんでしょうか? この漫画を知りませんか? http://image.blog.livedoor.jp/guideline/imgs/e/6/e676ff49.jpg ネット上で見つけた画像なんですが、どなたかこの漫画の作者やタイトル等知りませんか? 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム ネットで漫画 ネットのサイトで漫画を読めるサイトを教えてください。ご回答お待ちしています。 エロ漫画のタイトルを教えてください 最近、ブログである画像を見つけたのですが、どうしてもタイトルが見つからないので、タイトルと作者を教えて下さると嬉しいです。 美と獣というサイトです。 【エロ漫画】変態女に付き纏うふ○なりの連鎖part3 ネットで自分の描いた漫画を公開するには ネットで自分の描いたオリジナル漫画を公開してみようと考えてます。 ただ、単に作品を公開するのじゃなく、ニコニコ動画や、pixvなど、 人の集まるところで腕試しをしたいという気持ちがあります。 漫画を載せて反響が大きそうなサービスではどこが一番おすすめですか? おすすめの理由も書いていただけると有り難いです。 また、上記以外にもおすすめのサービスがありましたら教えてください。 ※自分のサイト・ブログを開設して公開という回答は無しでお願いします 漫画の画像アップロード??困ってます>< 先日からブログを始めたのですが、そのブログ内に とある漫画の数ページを無断掲載してしまいました。 (それは、ネット上に落ちていた画像をDLしたもので わたしがスキャンしたものではありません) それをチャットで知り合った方に見せたところ 漫画の画像を自分のブログに無断で載せるのは違法だと 言われ、通報してやると言われました。 通報されると、作者から訴訟を起こされ、数百万の 損害賠償になるぞ…と。 わたしは怖くなって、すぐに画像を削除したのですが その方が言うには、ブログに画像を掲載していた所を キャプチャーでとっていたらしく、どちらにしろ通報を すると言うのです。。。 それで、通報をして欲しくなかったら、携帯のアドレス を教えろと言われました。相手の方は男性です。 どうすればいいのでしょうか?? 八方塞がりで本当に困ってます……。 ネットでの漫画公開 はじめまして。 ネットでの漫画公開についてお伺いしたい事があります。 私は漫画を書く事が好きでネットでの漫画公開をしてみたいな、と思っています。 よく自分のHPで自分の漫画を表示し公開しているのを見た事がありませんか? 漫画表示を無料で出来るサイトを友人に教えてもらったので、ダウンロードしてみたのですが、初心者のあまり表示の仕方がよくわかりません。 (;;) 説明を見ると、まずダウンロードして画像を用意すると書いてありますが、一時画像を保存しておくのはどこでもいいのでしょうか? 一応、紹介してもらった無料サイト様のURLを貼っておきます。 自分もこのサイトで漫画公開している!って方いらっしゃいましたらどなたか詳しく教えていただけたら嬉しいです。 宜しくお願い致します。 (1)http://tamadesu.pekori.to/comic/script.htm コミックスクリプト様 (2)http://www.fun-create.com/comic-net/sub_contents/digi-comi-viewer-serve/index.html デジコミビュア様 漫画海賊サイト 漫画海賊サイトが将来の漫画業界を潰しかねない…とSNS上で非難されてますが、作者に利益が入らないという点ではフリマサイトや古本屋も同じではないでしょうか…?違法か合法かの大きな違いはありますが。 実際のところ、漫画家さんにとっては両者とも好ましくはない存在なのでしょうか? 回答よろしくお願いします! 誤解されたくないので一応…私自身は違法な漫画アップロードサイトを利用したことはありません。 ネット上のマンガサイトで利用してるのはcomicoだけです。 後はKindleで試し読みをする程度です…でも横スクロール?での漫画ってなんだか読みにくいですよね…。 漫画絵がうまくなるために。 漫画を描こうと思っているのですが、絵がへたくそで、 漫画の絵をうまく書けるようになりたいと思っています。 そのためにいろんな漫画の絵を模写しようかと思っています。 しかしそのために何冊も買うのはお金の問題もあるので、 模写するのに良い絵が載っているサイトなどあったら 教えてもらいたいなと思って質問させていただきました。 なるべくいろんな作者(タッチ?)の絵、また人物だけでなく 建物その他いろいろな絵が載っている方が良いです。 目の描き方など作者によって違う部分もいろいろ学びたいので。 どうかよろしくおねがいします。 幻の少女マンガ、探してます。 こんばんは。 とある少女マンガを探してます。 題名…不明 作者…不明 出版社…不明 とわからないことだらけなんですが、わりと最近再販されてネットでも取り上げられてましたね。ちょっと変わった少女漫画らしいのですが。 かなり昔の漫画で作者は16歳(くらい?)の時に描いたものらしいです。その作者は若い内にお亡くなりになったそうです。あそらく単行本1、2冊くらいで最後には衝撃のラストがあるらしいです。 どなたかわかる方、いませんか?? ネットの無料漫画 主に過去の作品ですが ネットで漫画が無料で読めるサイト有りますよね 名前は出しませんが なぜ無料 タダで漫画が読めるのですか? 判る方教えてくれませんか? どういう構造なのですか? 権利の問題 著作権はどうなってるのだろうか? ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム 作品名がわかりません。多分恋愛系マンガ。 いろんなマンガの感想を書いたブログで偶然見かけたマンガです。 ですからマンガそのものは読んだことがないので、そこで読んだあらすじしかわかりません。 それも記憶が曖昧で・・。 体が徐々に透明になっていく(消えていく?)女の子の恋愛マンガだったと思うのですが。 いつごろの作品、出版社、作者どれも覚えておりません。 情報がかなり乏しいですが、もし心当たりのある方いましたら教えてください。 よろしくお願いします。 ネットでの無料漫画について ネットで無料に漫画見れるサイトってのがありますよね? けっこう前にそういうサイトの管理人が逮捕されたのをニュースで 見ましたが、見ていた人というのは決してつかまらないのでしょうか? その辺の法律がどうなっているのかとても気になります。 回答宜しくお願いします。 マメに更新している面白い漫画(日記的な) 別にブログでなくても構いませんが 毎日又は、3日に一度くらいのペースで、4コマや1ページ漫画など 漫画をアップしているHPを教えて下さい。 既成作品のものやストーリーものではなく、作者の日常の事などエッセイ的な内容のもので、かつ面白いものが良いです 好きだったところが閉鎖してしまったので…楽しみがなくなってしまいました あ、無料で見れるところで(^_^;)よろしくお願いします とあるマンガのタイトルがわかりません!(WEBで読めるマンガです) こんばんは。 どなたか教えてください。 6月前後ぐらいにYahooで特集されてた時に紹介されてたマンガなんですが… <内容> 旦那が浮気 子供が1人+妊娠中 協議離婚 離婚後も同居 <その他 覚えていること> 作者さんのブログがあって、そこからコミックのページに飛べて、コミックの更新は隔週水曜日だったような。 何週かすると過去のものは読めなくなってしまいます。 こちらのマンガが読みたいんですが、どうしてもタイトルが思い出せず、またHPもブックマークしておらず、探したけどページにたどり着けませんでした。。。 どなたかこのマンガのタイトルか、このマンガのHPを教えてください。 宜しくお願い致します。 漫画家の正体 「正体」って言うとなんか重々しい感じがしちゃいますが… 私は普段、自分が好きで読んでいるマンガの作者さんがどんな方なのかがすごく気になるんです。 (どんな人がこの漫画を描いてるんだろ~)とかいつも思ってしまいます。だから、単行本の隅っこに作者さんのプライベート的なこと(近況報告とかハマっていることとか)が書いてある部分をいつも楽しんで読んでいます。 例えばスラダンやバガボンドの井上雄彦先生は、漫画以外にも色々な活躍をされているので顔や年齢、出身地など…わかることは多いですが、基本的に漫画家さんは「謎」なことが多いと思います。 漫画家さんの年齢とか顔がなんとなく気になります。 そういったことが紹介されているサイトはありますか? 漫画喫茶のネットについて 僕は一度もいったことがないので、質問です ●漫画喫茶でネットができる店はネットはどういった事までできるんですか?(DVDを持ち込みで見れるのか? 又はデスクトップとキーボードしか触れないのか? ●ネットで有料サイトに入れるのですか? ●ソフトとかをインストールしてきたりして使えますか? 行ったほうが早いのですが、これらが出来ないと行く意味がないので。 また喫茶のネットで出来ることを挙げてくれれば嬉しいです お願いします。 人気漫画&作者 【その漫画の印象があまりにも強過ぎて、その作者の他の作品がすぐに思い浮かばない】 そんな漫画と作者を挙げるならどんなラインナップになる? 自分はこんな感じ。 漫画【DRAGON BALL】 作者【鳥山明】 漫画【ONE PIECE】 作者【尾田栄一郎】 漫画【鬼滅の刃】 作者【吾峠呼世晴】 漫画【進撃の巨人】 作者【諫山創】 ネットで読める漫画教えて下さい。 オタリーマンとか、読めますか? ネットで読める面白い漫画教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス SNS・掲示板・ブログ FacebookTwitterLINEmixiInstagram5ちゃんねる(2ちゃんねる)ブログその他(SNS・掲示板・ブログ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など