締切済み 全部入れて送ろうとクリックすると「ファイル名に半角は使えません」という 2010/04/12 11:42 全部入れて送ろうとクリックすると「ファイル名に半角は使えません」という文が出て送れないのですが、ファイル名とは宛先の名前のことですか? みんなの回答 (6) 専門家の回答 みんなの回答 mm150cm ベストアンサー率40% (8/20) 2010/04/15 17:37 回答No.6 送ろうとしている「写真入りの量の多い書類」の名前のことです。 そのファイル名が「2010 書類」とか半角スペースを使用していませんか?もしくは「!」とか。 そのファイル名を変更すれば送れます。ファイル名の文字区切りには「_(アンダーバー)」を使うのがトラブルを避けれますよ。 「2010_書類」とか。 ファイル名が先方からきたもので、変更したらまずい場合は、 わたしはもう一つファイルを作ってそこに送りたいファイルを入れて圧縮しています。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 fujiponxx ベストアンサー率32% (186/580) 2010/04/12 16:27 回答No.5 前回、リンクを貼り付けたとおもいますが、 テキストボックスに表示され、修正もできるとかいてあるので わかると思いますけどね。 ちゃんと、以下の内容を読んでますか? http://c.filesend.to/quest/answer.php?an=1008#qap 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 fujiponxx ベストアンサー率32% (186/580) 2010/04/12 15:20 回答No.4 送信ファイル1、2、3とかに指定している文字を見せてください。 そこに半角スペースは入ってないですか? 質問者 補足 2010/04/12 16:06 送信ファイルは右側をクリックして自分の登録してあるファイルの中から送りたいファイルをクリックするようになっているわけですから、 半角スペースがあるかどうかなんてわからないではないですか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 fujiponxx ベストアンサー率32% (186/580) 2010/04/12 13:29 回答No.3 『半角スペースがあって送信できない』ではないですかね? ファイル名ではなく、パスに半角があるという話。 参考URL: http://c.filesend.to/quest/answer.php?an=1008#qap 質問者 補足 2010/04/12 14:28 パスに半角があるとはどういう意味ですか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 MURAI YASUSHI(@yasudeyasu) ベストアンサー率43% (2489/5722) 2010/04/12 11:57 回答No.2 「ファイル名に半角は使えません」というメッセージでしたら、 添付ファイルのファイル名のことではないでしょうか。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 fujiponxx ベストアンサー率32% (186/580) 2010/04/12 11:51 回答No.1 まぁ、同様の反応があると思いますが・・。 なにを、なにで送ろうとしていますか? 質問者 補足 2010/04/12 13:20 写真入りの量の多い書類を送るのに宅ファイル便がいいと思い送ったのですが、 ファイル名に半角は使えませんと出て送れないのですが、ファイル名というのは 何をさすのかがわからない? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしその他(生活・暮らし) 関連するQ&A ファイル名に半角カッコ エクセルのファイル名に半角カッコを使うと、のちのちエラーになったりしますか? どうしても半角カッコを使ってファイル名を作りたいのですが、やめた方がよいですか? ファイル名に半角スペースは利用できません。 今まで普通におくっていたのに今回送信をクリックするとファイル名に半角スペースは利用できません。とでておくれません。どうしたらいいのでしょう。 ファイル名の半角スペ^スとは 宅ファイル便のファイル名に半角スペースは使えないと書いてありますが、半角スペースとは何をいうのでしょうか。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 半角ファイル 宅ファイル便を利用しようと思ったのですが、ファイル名に半角は使えませんと言うメッセージが出てくるのですが・・・。半角は使っていないのですが。 ファイル名を半角大文字にする方法? すみません。実はすごく基本的なので、ちょっと恥ずかしいのですが、 質問があります。 新しく作ったファイル名をつける際なのですが、 半角でつけた場合に、大文字(例:CANDLE.txt)と入力した場合ですが、 半角小文字(例:Candle.txt)となる事があります。 無論、全角ならば入力した、そのまんまファイル名になるのですが、 半角の場合だけ全角で入力しても、半角になる事があります。 たまに、ちゃんと半角大文字で入力した通りにファイル名が出来る事があるので、 いったいこれはどういう法則でなるのかが不思議に思いました。 ちなみに、OSはNT、9×、2000他を使用しています。 宜しくお願いいたします。 フォルダ名が半角になってしまいます フォルダに全角アルファベットの名前をつけようとすると、 半角になってしまうようになりました。 例えば、ABCという名前をつけようとすると、 Abcになってしまいます。 (掲示板に入力する時も、全角英文字が、どうも小さいです。) ファイル名や、O.E.のメールフォルダ名や、 テキストファイル内の文字入力は、大丈夫みたいです。 I.E.の「お気に入り」のフォルダ名は、半角になってしまいます。 この現象は、最近、PCのリカバリをした後、 インターネットの設定をしたり、バージョンアップを したり、Windows Update をしてから、始まりました。 OSはWindows98で、I.E.5.5を使用しています。 【ファイル名】> 半角の : ? を使うには? 写真 左側は、ニッポン放送のポッドキャストの画面。 右側は、保存用外ハードディスクの画面。 ----- 番組の説明をコピペでファイル名にしようとすると・・・ ダメ!と表示されてしまいます。 ----- 【テーマ:大人電話~】の「:」が、使えない文字だとい うことで困ってしまいます。 特に!!>>半角の/: * < > は、 テーマ : 型枠組み立て・・・・ <1> 準備書面の提出について <2> 証拠番号の付与の・・・ このように、使いたくてたまらない文字がダメ!とは理不尽です。 < > と * と : の半角文字をファイル名に使う方法を教えてください。 / と * は使えなくても構いません。 WIN-XP-SP3 質問者のレベル>一般レベル>パソコンオタクや技能者ではありません。 ご回答お願い致します。 ファイル名に半角スペースは使えないと出てきた あまりパソコンに詳しくないのでよくわからないんですが、ミュージックを送信しようとして参照から自分の送りたい曲を選択したんですが、ファイル名に半角スペースは使えないと出てきて送れませんでした。 ファイル名は選択した曲を開くを押しただけで、直接文字を入力したわけではないのに、なぜ送れないんでしょうか? ファイル名の変更 写真を添付したいのですが、「半角英数字」のファイル名と指定されています。 写真を参照ボタンから選ぶ方法がとられているのですが、そこから選ぶと、どうしても「C¥:木村拓哉デスクトップ……」というように、自分の名前がまじってしまいます。 右クリックして「名前の変更」をしようと思うのですが、できません。 質問の文章も分かりにくくて、すみません。よろしくお願いいたします。 ファイル名の半角スペースについて 前回、exeファイルにドラッグすることで動作するプログラム再質問 をした者です。本当に何度もすみません。 前回から調べた結果「ファイル名に日本語を指定したとき」ではなく、「ファイル名に半角スペースを指定したとき」上手くいかないということが解りました。 DOSでは半角スペースが区切り記号になってしまうことが影響しているのでしょうか? 一般的にデスクトップにデータファイルを作成すると「Documents and Settings」の下部におかれます。この場合、どうしても半角スペースを含んでしまいます。しかし、MicroSoftWordでは、デスクトップにおかれた名前に半角スペースを含むdocファイルをWORD.exeのアイコン上にドラッグすることでファイルを開くことができます。と言うことは何か解決策があるはずなのですが・・・・・・ お手数をお掛けして申し訳ございませんが、何卒宜しくお願い申し上げます。参考のためにソースプログラムを載せておきます。 #include <windows.h> #include <tchar.h> int WINAPI _tWinMain(HINSTANCE hInstance, HINSTANCE hPrevInstance, LPTSTR lpCmdLine, int nCmdShow){ HANDLE hfile; hfile = CreateFile(lpCmdLine,GENERIC_READ,FILE_SHARE_READ,NULL,OPEN_EXISTING,FILE_ATTRIBUTE_READONLY,NULL); if(hfile == INVALID_HANDLE_VALUE){ MessageBox(NULL,_T("error"),NULL,MB_OK); return false; } //ここで処理をします(今回は省略させていただきました) return 0; } 開発環境はVisualC++2008ExpressEditionです。 このプログラムをビルド後、exeファイル上に 「a a」のように半角スペースを含むファイルをドラッグするとerrorになります。 テキストの半角文字を全部削除したい テキスト文に含まれている 半角スペースや半角文字を全部削除したいのですが エディターを使い正規表現か何かで一度に処理する方法を教えてください Macでファイル名を長くすることはできますか? Macでファイルに名前をつける際、半角で31文字が最大だと思うのですが、最近、WINDOWS等ではそれより長い文字で名前が付けられている場合があります。ファイル名が長いファイルをMACに持って来る際にファイル名が変わってしまい ます。EXCEL等で別のファイルのセルを参照しているファイル名が長いファイルをMACに持って来て作業する際、参照しているファイル名を全て変換しなければならないという問題が出てきます。 MACでファイル名を半角31文字以上使えるようにする方法は無いでしょうか。 ご存知の方お教え願います。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム ファイル名の内、半角カタカナを全角に変換したい 最近、マランツのネットワークオーディオプレーヤーNSー7004を購入し、USBメモリーカードに格納した音楽ファイルを聞いています。 この製品は、曲名の表示をするのに、ファイル名を表示しますが、ファイル名に半角カタカナが使われていると、文字化けしてしまいます。 そこで、1ファイルずつ名前の変更を始めましたが、全ファイルの名前変更を予想すると気が遠くなってしまいました。 プログラムを作ってみようと思いましたが、このためのプログラムの作成には、更に理解しなければならないこともあり、躊躇しています。 フォルダーを指定して、その中にある全てのファイルの名前内にある半角カタカナを全角カタカナに自動変換するプログラムをどなたかご存知ないでしょうか。 ファイル名のフキダシみたいな枠を全部表示させる方法 ファイルを表示大きいアイコンで普通に見てる時に ファイルをクリックするとファイル名がマンガのフキダシみたいに全部表示されるのですが、クリックしない状態だと13文字くらいしか表示されてなくて、最後に...となっていて続きが分かりません。 これをカーソルを持っていかなくても全部のファイルを最後まで表示させる方法はないでしょうか? 宜しくお願いします。 ファイル名の長さ DVD-Rにファイルを書き込んだのですが、ファイル名が長かったようで、「(半角32文字).mp3」というファイルが書き込んだ後は「(半角30文字)mp3」というファイル名になっていました どうやらファイル名は半角30文字+拡張子3文字までしか書き込めないということは解りました 書き込みに使っているのはnero5です 1ファイル名に30文字以上書き込む方法は無いものでしょうか また、無いのであれば、その30文字を一つ一つ数えなくてもよい方法やツールがあれば教えてください Excelのファイル名について ちょっと困ったことがあるので、ご存知の方回答お願いします。m(__)m 実は、Excel2000のテキストが2冊あるんですが、「名前を付けて保存」 の時にファイル名に制限があると記述があります。 しかし、1冊はファイル名の長さは、半角で255文字(全角127文字)とあり、 もう1冊は半角で250文字(ただいパス長が259文字)とあります。 どっちが正しいのでしょうか。 それと、ファイル名にパス長を書くとはどんな使い方なのですか。 初心者のつまらない質問ですが、どうか教えて下さい。 HTML内の漢字の画像ファイル名を順次探し出し、自動的に半角ファイル名 HTML内の漢字の画像ファイル名を順次探し出し、自動的に半角ファイル名に変換し、対応するフォルダーの画像のファイル名も 同時に変換するような手軽な(フリー)ソフトは有りませんか。 何分にも大量のHTMLなので、手作業でやると途中で絶対間違いそうなので、ソフトを探してます。 ホームページを公開するためHTMLでプログラムを作りました。 手元では、正常に動作しますが、写真のファイル名が漢字なので、これを半角のファイル名に 置き換えなければなりません。 ファイル名の変更が出来なくて困っています ホームページビルダーの作成中、転送するときにどうしても宛先フォルダーが不明ですとでてしまったりします。もしかしたらファイル名にひらがなが(転送元ファイル)入っているからかなと思うのでファイル名を変えたいのですがそのファイルは右クリックもできなく、xpなので大体が左側に”ファイル名を変更する”とありますがそれも出ていません。 また右クリックの時に”大本のファイルなので変更はできません”などと、出てきてしまって困っています。それともそのファイル名は転送するときにはひらがなだろうと関係のないことなのでしょうか?? あまり意味が伝わらなかったら聞いてください。補足しますので願い致します。 ファイル名の「半角スペース」について 宅ふぁいる便送信に付き、永年活用しておりますが、突然、「ファイル名に半角スペースは利用で来ません」という表記で送信が出来なくなりました。 何度かファイル名の変更もしてみましたが、だめです。因みに「送信ファイル」欄には下記の内容で入力されております。 D:\My Documents\My Pictures\チラシ最終\メンテ1裏7校.pdf 理由・及び対策のお分かりになる方、ご教授ください。 【WINDOWS】ファイル名の半角スペースの検索 WINDOWSにてファイル名に半角スペースの入ったファイルが大量にあり、そのファイルだけ検索をかけたいのですが普通のファイル名の検索では上手くいきません。 何か方法がありましたらご教授ください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
送信ファイルは右側をクリックして自分の登録してあるファイルの中から送りたいファイルをクリックするようになっているわけですから、 半角スペースがあるかどうかなんてわからないではないですか?