• ベストアンサー

ノートパソコンをリカバリして、購入した時の状態に戻そうと思うのですが、

ノートパソコンをリカバリして、購入した時の状態に戻そうと思うのですが、その際の問題点です。 メモリを増設してあるのですが、このメモリを取り外さなくてはまずいでしょうか?・・・自分でずいぶん苦労して入れたものなので、できればこのメモリはいじらずにおきたいと思っていますが、支障はあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ferretlove
  • ベストアンサー率26% (331/1267)
回答No.3

最近古いノートをリカバリしました。 購入時256MB→自分で1GBにメモリー交換したノートです。 ちょうど質問者さんと同じ状況です。 もちろん1GBで問題なくリカバリー完了です。

tutiya62
質問者

お礼

ありがとうございました。早速、リカバリにかかろうと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#112894
noname#112894
回答No.2

http://sakuranet.blog60.fc2.com/blog-entry-181.html リカバリする際は、周辺機器はすべて取り外してくださいと言うのが、どのメーカーも推奨しています。それは、トラブルを回避するためで、URLのように全く問題ないと言う実例もありますから、どちらでもお好きなように・・・と言うのが回答になります。 ただし。リカバリすれば、後から増やしたプログラムも全て削除されてしまいますから、必要なものはバックアップCDなどにされる事でしょう。 ウイルスの恐れが原因でリカバリされるなら、増設分に侵入してるかも知れませんから、バックアップは、ウイルスもバックアップすることになります。

tutiya62
質問者

お礼

ありがとうございました。早速、リカバリにかかろうと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SaKaKashi
  • ベストアンサー率24% (755/3136)
回答No.1

メモリは取り付けたままで全く何の問題もありません

tutiya62
質問者

お礼

ありがとうございました。早速、リカバリにかかろうと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A