- 締切済み
PC98のインターネット活用方法
PCーH98S モデル8をインターネットで活用したいのです。 この旧タイプのNEC98マシーンは、ウィンドーズ95が入らず埃がかぶって 使われていません。OSはウィンドーズが入ってはいますが、DOSベースです。 質問1:インターネットに繋ぐことは可能でしょうか? 質問2:可能ならそのために必要なハードとソフトを教えて下さい ではよろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- K_byakko
- ベストアンサー率28% (307/1085)
H98Sですか…。 ここは、発想を変えて、インターネットへ繋がずに、PC-9801FA及び、PC-H98 model105以前のPC-98でないと動作しないアプリケーションを使う事を考えましょう。 #H98の互換性ですが、世間一般で言われているように悪いのではなく、エッジモードを選択し、Cバスのリソース設定を完全に正しく行えば、むしろPC-9821Ap/PC-9801BA以降と違って、大抵のソフト(禁断のV30命令を使っていたり、タイミングに依存しているようなアプリはさすがに無理)は正しく動作します(PC-9821Ap/PC-9801BA以降と違って、9801としての機能をほぼフルセットで持っているため)。
- denden_kei
- ベストアンサー率23% (542/2278)
cockyさんが発言されている、LANカードでの接続ができればそのほうが絶対いいです。 とりあえずTCP/IPプロトコルでLANに参加できれば、あとは接続法がISDNでもADSLでも光ファイバでも対応可だと思います。速度はでないかもしれませんが。
- cocky
- ベストアンサー率57% (232/402)
まずダイヤルアップ環境の場合ですが、PC-98系に使われているシリアルチップの8251系は、最高速度が38.4kbpsなので、一応33.6kbpsのモデムまでは使えると思います。 で、Win3.1の場合モデムドライバは標準で付いてきますが、TCP/IPのプロトコルスタックは付いてこないので、通常のメールソフトなどを使うのであればTrumpet Winsockなどの接続ソフトを別途インストールしてやらなくてはいけません。 昔はTrumpet Winsockといえばそこら中に転がってたんですが、現在は本家本元であるTrumpet Softwareのサイトからダウンロードするしかないようです。(URLは下記) ただ設定方法は、Win3.1時代は日本国内でも広く使われていただけあって、サーチエンジンで探せば結構ごろごろ出てきますんで、そちらをお読みになるのがいいでしょう。 一方、既にダイヤルアップルータ等の環境がある状態なら、Cバス対応のLANボードを買ってくるのが一番早いと思います。Cバス用ならWin3.1用のドライバもLANボードに付いてると思いますし。 いずれにしても、PC-H98程度のスペックでは、Windows上で最近のWebブラウザなどをまともに動かすのは難しいと思いますから、個人的にはFreeBSD(98)あたりにOSを入れ替えてしまった方がいいと思いますが。
- denden_kei
- ベストアンサー率23% (542/2278)
言い忘れていました。Win3.1でいわゆるインターネット接続(プロバイダのアクセスポイントに接続する。パソコン通信とは別。ブラウザーでネットサーフィンするにはこれが必要ですね。)するには、どこかからダイアラーソフトを入手する必要があります。Win95以上、アナログモデムでインターネット接続するときに電話をかけますが、そのときに出てくるようなやつです。一時はよくパソコン通信で出回っていたのですが...。 ちなみにWin95からはダイアルアップネットワークの中に含まれていますね。ブラウザは....マイクロソフトのサイトにはまだWin3.1用のIE4があったと思います。他のパソコンでダウンロードしてFDDで持ってくれば(ファイル分割ツールが必要かも。ネットをさがせばあります。)いいと思います。 そういえば、モデムが繋げさえすれば(接続速度でプロバイダに拒否されなければ)、IBMがWebBoyというDOSソフトを出しています。ただ、PC98用のものがあったかは疑問です。 余談。 i486の20MHzですか...。DOS/Vですがi486 33MHzのマシンを持っていました。MicrosoftのFlightSimulatorのVer4がスムーズに動く事に感動した覚えがあります(その前は286のラップトップ)。このマシンの部品のうち、FDDドライブとキーボードはサブマシンで今も活躍しています。 いまやCPUはGHzオーダー、時代はかわりましたね。
- denden_kei
- ベストアンサー率23% (542/2278)
PC-H98で検索してみましたが,,,PC98バリバリのスペックですね。 >使われていません。OSはウィンドーズが入ってはいますが、DOSベースです。 Windows3.1ということですね?Windows95からはネットワークまわりが桁違いに便利になっているのですが...。 まずモデムはありますか?なければ、Cバス用のモデムカードか、シリアル接続の外付けモデムを付ける事になります。 Cバス用は買うと高そうです。また、外付けモデムですが、インターフェースが9600bpsまでとのことなので、それ以下の通信速度のになりますね。中古屋をさがせば、ただ同然でうっているかもしれません。(そういえば、携帯電話はこの速度で平気で売っているんですね。) Win3.1の場合、特にドライバは必要なかったような気がします。これでとりあえずターミナルでNiftyのパソコン通信には繋げます。これでインターネットメールは一応扱えます。 ただし、いわゆるインターネットプロバイダーへの接続が問題です。たとえばNiftyは28800bps以上が必要で、14400bpsモデムで繋げなかった覚えがあります。
お礼
ありがとうございます。 これをもとにトライしてみます。