- ベストアンサー
若い世代が知識や経験豊富な上の世代に対抗するには何が大事でしょうか。
若い世代が知識や経験豊富な上の世代に対抗するには何が大事でしょうか。 新卒より中途の方が戦力となり得ると思うのですが、よく言われる「若い力」とは一体何なんでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
常識にとらわれない挑戦する気持ちが高い。 経験者は、過去の実績を重視するが、若い人は、実績がない分いろんな考え方を吸収できる。
その他の回答 (5)
- qaqa013
- ベストアンサー率27% (17/62)
>うーん、良くも悪くも勇気があるということなのでしょうか。 >大失敗というリスクも当然にあると思うのですが、始めからリスクヘッジを考え過ぎるのも確かに限界がありますよね。 >色々考えさせられます。ありがとうございました。 大丈夫。大丈夫。君がこの返信をした回答者の回答履歴見てごらん。 自称SE20年のこの人、朝から夜までひっきりなしに回答。 回答していないのは睡眠時間だけって状況。 いつ仕事しているのか?って疑問になるほど回答しているから こんな人間でも生きていけるんだよ。 >若い世代が知識や経験豊富な上の世代に対抗するには何が大事でしょうか。 こんな心配をするのがばからしくなるほどですよ。がんばれ。
お礼
どのような形であれ人を中傷するのはあまり関心しません。仕事の業態も様々でしょう。 また、未熟な私が社会にどのような形で貢献出来るのかが焦点であって、なんとなく生きていけるかどうかは質問の意図ではありません。 回答ありがとうございました。
- gh123-2009
- ベストアンサー率41% (219/533)
経験者は、応用と臨機の処置や判断が出来なくてはなりません。 若い世代は、学識と体力。 それにたまには無理も効く健康と素直さ。 中途採用は、確かに人によっては応用力と上達が早い。 しかし、無駄な文句の一言も言うし、個性が問題となるときも。
お礼
「素直である」 ということは新卒にとって当たり前のステータスだと知りました。 ありがとうございます。
私はサラリーマン歴20年の中途採用者ですが、新人の「若い力」があるとすれば、失敗を恐れぬ突破力です。 私たちのようにある程度の経験を積んでいると、リスクを勘案して事業の撤退ポイントを決めてしまいがちなのですが、撤退地点に気づかずに結果としてリスクを排除してしまう新人が、ごく希にいます。
お礼
うーん、良くも悪くも勇気があるということなのでしょうか。 大失敗というリスクも当然にあると思うのですが、始めからリスクヘッジを考え過ぎるのも確かに限界がありますよね。 色々考えさせられます。ありがとうございました。
- kotoby2003
- ベストアンサー率15% (280/1755)
可能性の高さだと思います。
お礼
リスクのある可能性を見込むより、既に可能な人材を採用したいと感じるのは私だけでしょうか。 ありがとうございました。
- SaKaKashi
- ベストアンサー率24% (755/3136)
先入観なしで物事を考えられること。
お礼
もっともです。ありがとうございます。
お礼
挑戦する気持ちを持って成長していきたいと思います。ありがとうございました。