- ベストアンサー
実家暮らしの20歳女性が親との関係に悩んでいます
- 私は私立大学3年で20歳の女性です。中学生ぐらいから親の言う通りに物事を進めてきましたが、大学生になってからは自分の意見を言ったり聞かなかったりするようになりました。母親は私が変わったと言いますが、実は昔から同じ台詞を言われ続けています。
- 私はアルバイトでお金を稼いでいるのですが、親からは外出する理由や家にいないことについてよく尋ねられます。以前のアルバイトは帰りが遅いので昼間に変えたのですが、それでも家にいない時間が増えました。親の要望に応えて一時期は家にずっと居ましたが、特にアクションを起こされることはありませんでした。
- 私はもっとアルバイトをしてお金を稼ぎたいのですが、母親からは家にいろと言われました。理由がなければ実家で暮らせないのでしょうか?でも自分勝手な子だと言われるので家を出る勇気がありません。でも養ってもらっている私が我慢するべきなのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
バランスなんじゃない? 貴方ももう良い大人だよ。 貴方なりに自分の生活を自分の為に前に進めていく意思は大切にしていい。だから家族の事はどうでも良いという感覚はまずい。 どちらも大切にすれば良いんだと思う。 後2年もすれば貴方は社会人になる。 少しずつ貴方は成長の段階を踏んでるんだと思う。 何だかんだいっても貴方が成長して離れていくのが寂しい部分もあるんだよ。自分たちで管理してしておける部分があるうちは。 自分たちが親として強く出れる。 でも貴方にも自我が育って、貴方が自分のペースで前に進んでいくと。 自分たちは今までのように貴方に関われなくなる。 しかも貴方は今まで良い子を演じてきちゃった。 そういう貴方を中心に見せてきちゃったんだよ。 親にはどうしてもそういう貴方がベースにある。 ご両親がそうしろと言った訳でもなく、貴方がそういう姿を選んだんだよね。その昔の貴方と今の貴方の変化に対して。 成長と受け止めている部分と、受け止めきれずにあれこれ言いたくなる親心、個人的にあれこれ言いたくなる気持ち。 その複雑な部分なんだと思う。 大切なのは貴方なりに丁寧に接していく事なんじゃない? 養ってもらっているのは事実。 家族は家族なんだよ。そういう土台があるから。その土台に心配が無いから。貴方は大学にも通えて、今の生活がある。 その原点にまずは感謝をする。 だから貴方は親に合わせろというんじゃなくて。 貴方なりに自立していきたい気持ちも大切に。 自分の生活も前に進めていく。生活の質も高めていく。 その貴方の前向きな気持ちはご両親に伝えて良い。 明確に貴方の目的を伝えて。堂々と貴方のペースを創ればいい。 その代わりだらしなくしない。メリハリはつける。 私の勝手でしょという形で進めない。 ちゃんと貴方なりに伝えて。出来る範囲で家族に対しても貢献していけば良い。特別な事をしろ、我慢をしろとは言ってないんだから。 感情的になったらお互いにお互いが見えなくなってしまう。 お母さんもお母さんで不安定なんだよ。 貴方もそう。 どうしても面白くない事や気にくわない事があると極端な考え方や背負い方になる。そこは似てるんじゃない? 貴方は貴方の生活を大切にしていけばいい。成長していけばいい。 それがお母さんを成長させる事にもなるんだよ。 同時にこれからの貴方の姿を見せていく事で。 今まであまり表に出せなかった貴方自身も感じてもらって。 新しい親子関係が少しずつ創られていくんだと思う。 少しずつなんだよ。貴方の成長していく姿を受け止めてもらうのも。 ご両親が貴方を受け止めていくのも。 焦る必要は無いんじゃない?丁寧に段階を踏んでいけば良い。 お互いに気持ちの良い親子関係がベースにあってこそ、毎日の生活も楽しくなるし、妹さんも含めた家族の雰囲気も穏やかになっていくんだと思うからね☆
その他の回答 (4)
- starryu
- ベストアンサー率25% (1/4)
こんにちは。 質問分を読み、あなたはとても素直で優しく、頑張りやさんだと思いました。 学費以外の必要経費をご自分でアルバイトをして、計画的に生活していらっしゃるようですね。 大学生になり、新たな人間関係や将来がどんどん拡がりつつあり、新しい扉を開いて前へ進もうとしているあなたの腕をお母様が掴んでいるように感じました。 お母様は、お母様にとっての理想の娘にあなたを育て上げようと必死で、それが思いどうりにいかないことで、変わった、とか要らないという思いを募らせているのではないでしょうか。 そして理想の娘像を押し付けられているあなたが息苦しさ、生きにくさを感じているのでは、と気になりました。 親が子供に対して、自分のご飯を食べる分だけは稼げて、健康で、自分より長生きしてくれたらそれだけで充分、と思ってくれたら子は楽に生きられるのに、世間体を気にしたり他人と比べたり、ありのままの自分をなかなか受け入れてもらえない事はよくある事と思います。 あなたはもう自分の考えを持ち、実行することの出来る 大人であることをわかってもらう事が大切なように思います。 お母様は20年間あなたを育ててきた中で積み重ねてきたあなたへの期待や理想をお持ちでしょうから、時間も労力もかかると思いますが、我慢しあきらめるのではなく、自分の成長を見てもらい認めてもらえるように頑張るしかないと思います。 衝突の大きさは親子それぞれで、あなたは苦しむかもしれませんが、誰もが通る道です。 お母様もあなたが離れていく不安や寂しさを感じつつ、世間体や理想に縛られ、自らを苦めていたものから解放されるかもしれません。 少し話がそれますが、外出が重なることで、家にいる意味がない、家族と暮らす理由がない、とお母様がおっしゃるのがよく判らないのですが‥家族だから一緒に暮らしているのであって、一緒に過ごす時間がなければ家族ではなくなるから出ていけって事でしょうか? 普段は別々に暮らしていても、元気でやってるからついつい電話も遠のいちゃってるけど、いざ困ったときに無償の愛で助け合えるのが家族だと私は思うのですが。 お母様の考える家族とはどういうものなのでしょうね。 理由がなければ家族と暮らせないなんて悲しいと思いますし、学生であるあなたに無理難題を押し付けていると思います。しかし、自分の為だけに働き、遊び、家族を顧みない態度を非難されているのかも知れないですね。 親に食わしてやってる、学校へ行かせてやってるという態度を取られるのは不本意ですが、実際困らずに生活出来るのは、ご両親が家族の為に働き、きちんと親の努めを果たしてくれているからです。当たり前に受け止め、感謝の気持ちを表していないということはありませんか? ひとつアドバイスなのですが、自分を大人と認めてもらうために、常識を身につけることは大切だと思います。私も若い頃は遅くまで働き、自分の行動には自分で責任を持つ!と親に大人宣言を何回もしましたが、学生の身分で何かあった時にどんな責任がとれたんでしょうね(笑)あなたが世間様から、親の顔が見てみたい、と思われるような言動があれば、それみたことか、親のいうことを聞かないからと言われてしまいます。学生である本分を忘れず、頑張ってくださいね。
お礼
回答ありがとうございます。 私はそんなよい子ではないです…本当に、勇気も決断力もない自分に嫌気がさします。 私も、母親の考える家族というものがあまり理解できません。でも、質問すると更に怒られました。 ゆっくり、歩み寄っていきたいです(>_<)
- ryumo
- ベストアンサー率22% (94/424)
私は、あなたよりも若干下の年齢の子供を持っていますが、なるほど~と思いました。あなたの気持ちも分ります。 今まで、この歳まで親とちゃんとした会話があったら簡単な事だったのでしょうけれど…。ある歳から、あなたは親に全てを言う気にも気持ちにもならなくなったのと。それを、今更言っても親との空白の時空があり互いの理解もしにくくなったのかな~と。あなたの立場からすると、 何故、今の状況が分かってくれないのか~と。この点では、あなたのお母様も少し感情的になり…言葉が足りなかったのだと思います。 でも…親の立場も分ります。 今の世の中、深夜のアルバイト帰宅の女性を狙った事件がかなりありますよね~。そんな面からの大切な娘だから…と少しキツイ事を言ったのでしょう。 あれもしたい、これもしたい…。と言うのが大学生! 全てを今、親に話しても親を逆上させるだけです。普段から少しずつ現状を話して理解をしてもらいましょう。あなたのお母様は今のあなたが分からなくなり寂しいのです。遠く感じている面もあるのではないでしょうか?そして、就職難の時代です。遊んでばかりいるあなたにも少し 愛のムチを打ったのではないでしょうか?今、働かなくても、遊び足りなくても、あと数年したら出来る事も沢山ありますから…。 将来をふまえてももう少し家族との会話が必要なのでは?と思いました。姉妹だしやがては嫁にいき一つ屋根の下の家族は今しかないのですから~。
お礼
回答ありがとうございます。 たしかに、厳しさなどが原因で私は早い段階で親に対して心を閉ざし、表面上では普通に接していた部分があるように思います。 また、両親の言い方がきつく、「学生の分際で外食は生意気だ」や「あなたは狂ってる」などと言われ、さらに萎縮し、反抗してしまったこともあります。 話し合いをしてもお互いが交わったことが一度もないのです…。でも、めげずにチャレンジしてみようと思います。
- bidoro1129
- ベストアンサー率15% (20/127)
難しい問題ですね。 私も学生の頃、そういう時期がありました。 そして、親になった今、自分も同じようなことを 娘に言っているような気がします。 あなたのご両親とはちょっと違う「文句」ですけど。。。 ご両親の言葉を、そのままの意味に受けとって、 その通りにしてはいけないと思います。 例えば、アルバイトのことをいろいろ言われたら、 今、こういう理由でお金が必要で、 時間を夜にしているのにはこういう理由があって、 自分はこんな生活をしているんだよ、 というような話を普通にすればいいんだと思います。 きっと、何か言われる度に反抗的な言動で接したり、 「はいはい、言うこときけば満足なんでしょ?」的な雰囲気で 自分のやりたいことをやめたりするから、 ご両親の方こそ、 あなたに必要とされていないんだと感じるんじゃないでしょうか。 うちの娘は、そういう点では私に自分のことをよく話します。 どうしてそうしたのか、したいのか、という理由を 一生懸命話してくれる方が、やめりゃいいんでしょ、と言われるより ず~っといいです。 「親がうるさい」とあきらめてしまう前に、 あなたもうるさいくらいに親に自分の気持ちをぶつけてみましょう。 家にいる時間をそういうことに使えばいいんですよ^^
お礼
回答ありがとうございました。
補足
回答ありがとうございます。 私も、夜のバイトを禁止されたときなどに、なぜお金が必要なのかということをかなり何度も話しました。 しかし、両親共に学生の分際でなぜお金が必要なのか理解に苦しむと言われ、自宅通学なら月2万あれば(携帯代・習い事代込み)余裕だと言われてしまいました…。 なんど話し合っても平行線なので、私が折れてしまったんです。
- fukuokaseiten
- ベストアンサー率24% (84/348)
親は心配なだけですよ。 あなたの事が嫌いなら 大学に行かせますか? あと少し、学生の間は勉強中心に やってほしいだけだと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 そうなんですかね…。そうだとしても、「要らない」と言われると精神的にきついです(>_<)
お礼
回答ありがとうございます。 読みながら泣いてしまいました… そうですね、私なりのペースで両親に歩み寄りつつ、自分の考えを伝えていきたいと思います。 感情的に突発的にならないよう、気をつけつつ頑張っていきたいです。
補足
でも、「要らない」と言われたのがショックすぎて、このまま実家で毎日顔を合わせて暮らしていける自信がありません… どうしたらいいのでしょうか…