- ベストアンサー
昨日のセルビア戦、結果は、0-3と残念な結果でしたが、私は試合内容を終
昨日のセルビア戦、結果は、0-3と残念な結果でしたが、私は試合内容を終了間際10分くらいしか見ていないので、試合内容はどうだったのでしょうか? じっくり見た方、どの選手が良かったか、駄目だったかなど、教えてください! 特に、中村俊輔はどうだったんでしょうか?私は、試合を通して、中村俊輔がすごいと感じたことはあまりないのですが、今回は、どうだったんでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
マリノスのDF栗原の出来が悪かったみたいですね。世界での経験が全くなくJリーグ仕様のまま試合に臨み、散々な出来でした。そのせいか中沢とのコンビネーションがうまくいかなかったですね。それが前半の失点の大きな原因です。 これは岡田さんがDFに中沢とトゥーリオしか使ってこなかったから当然のことです。親善試合でも他をあまり試さなかったため、今になってサブを探している状況です。ここがこの試合の一番の見所だったんじゃないでしょうか。 相手のデフェンスの組織も素晴らしく、その形を崩せず、失点後もいい形がまったくありませんでした。決定力不足というより、それまでに至る「崩し」が全くできていない試合でした。遠藤、中村などは相手のDFの裏を狙ってボールを入れ、何回か石川などが飛び出しましたが、得点には程遠く見えました。 あいてのデフェンスが良かったこともありまっすが、これを崩せないとワールドカップは難しいでしょう。相手はセルビアの国内組、マンUのビディッチやインテルのスタンコビッチなどなどスター選手を置いてきているのですから。 今回は遠藤が不調で珍しくミスもありました。中村もぱっとしなかったです。解説を聞いていても「中村」なんてあんまり聞かなかったくらい存在薄い、、、 よかった選手は石川(FC東京)。彼のおかげでリズムは少し変わったと思います。栗原、興梠、岡崎はビミョーでした。 ドリブルなど攻撃に変化をつけていけば少しはよくなるんじゃないでしょうか。あと本田や森本、長谷部などによりチームが激変するわずかな可能性に期待するしかないです。点差はありますがそれほど悲観すべきではないと思います。個人的には戦い方は日本に合っていると思います。
その他の回答 (4)
- ryosuke-s
- ベストアンサー率24% (60/250)
凍え死ぬかと思うくらい寒い試合でした。冗談じゃなくて本当にトレーナー2枚着てエアコンの暖房入れましたよ。他の人も書いてますが海外組抜きのセルビア代表は「本大会で俺を使え!」という熱意を感じさせるプレー連発でした。それだけに我らが日本代表の覇気の無さ・消極的姿勢には震えるばかりでした。いつもどおり相手ゴール前で急にバックパスを繰り返し始めていつの間にかボールを獲られているという終始呆れポンチな球回しでした。いくら広告代理店が煽ろうがライトなファンでも気づくであろうひどい内容でした。「見えざる意志」の解説者達には岡田監督の目指すサッカーは間違っていないとノタマウ輩も多いですが、我々が怒っているのはそのサッカーの是非ではなく、そのサッカーが本大会までに完成しそうにないことであるのに気がついて欲しいです。まぁ見る価値無かったですよ、あれは。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私は、「岡田監督の目指すサッカーは間違っていない」という意見について、完成できないものであれば、間違っていると思います。
スポーツ好きのおっちゃんです >今回は、どうだったんでしょうか? いやぁ~ホント見なくてよかったですよ。sakuh2010 さん。 酷いゲームでした。内容も結果も。 とにかく「無い無い尽くし」でした。 ●走らない ●工夫が無い ●攻守に連動が無い ●戦わない と、まぁ酷いの何のって・・・。 相手が2軍?監督がスタンド観戦で「お遊び気分」?とんでもない。 確かに、スタンコビッチやビディッチ等、「スター選手」は来てませんが、その分「当落線上」の選手達 による「俺を選べ」的な気持ちがビンビン伝わってきた「好チーム」でした。セルビアは。 反面、日本も同じように海外組無しの「サバイバル」だったはずなのに、蓋を開けてみればそんな空気はどこへやら。 ●怪我を恐れてか全く戦わない「主力組」 ●戦術理解もなく、自由(野放し)に動く「アピール組」 ●この期に及んで「メンバーは70%決めた」「3バックも」等と己の無策ぶりを堂々と言い放つ指揮官 等々。。。 およそ「チーム」としての体を成していない「バラバラ」の「寄せ集め」。 このような国の代表が、いくら海外組を招集していなくても、FIFAランキング15位、激戦のワールドカップ欧州予選でフランスを抑えて出場権を獲得した国の代表に勝てる訳がありません。 なお、俊輔ですがコンディションの悪さは明らかで、運動量も少ないし、アイディアも無く、キックの精度も悪い。 元々「キックの精度」と「他の選手に無いアイディア」が武器の選手が、コンディションを崩していては使い物になりません。 でも、これは俊輔が全面的に悪いのではなく「使った監督」が悪いのです。 とにかく近年ではこんなに「絶望感」「閉塞感」ばかりが目立つ代表はありませんでした。 残念ですが、昨日のゲームを見て本番では「3連敗で帰国」の線が濃厚になりました。 なので、私は「応援はするが期待はしない」というスタンスで今回は見ようと思います。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 1月の東アジアの時と同じような、切り崩しがない、時間だけが過ぎていく試合だったんですね。 しかも、敵が格上で、ボロ負けだったんですね。 個人的には、やはり監督の問題なんでしょうね。オシム監督の時は、チームが機能していたのに、岡田監督になってから、チームとして機能していないように感じます。
- michan555
- ベストアンサー率20% (65/310)
セルビアは全員体が強くて完全なフィジカル負けです 俊輔も当然のごとく、プレスにあって全く何もできずです 石川はスピード生かしてましたが、相手のDFが屈強すぎて どうしようもなかったです CLでも本田がスタンコビッチとカンビアッソに潰されて前向けなかったように、日本の未来はお先真っ暗な内容でした
お礼
ご回答ありがとうございます。 石川は、少しでも、可能性を示すことができたのでしょうか?
- szsc5m
- ベストアンサー率38% (198/518)
10分見たら十分でしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 最後の10分と同じような試合を90分続けていたんですね。W杯は、お先真っ暗ですね!
お礼
ご回答ありがとうございます。海外メンバー中心にチーム編成することで、どこまで強くなれるかに期待ですね。