- ベストアンサー
住宅ローン繰上げ返済について教えてください!!
住宅ローン繰上げ返済について教えてください!! 2年前に住宅を購入し、現在住宅ローンの残高が3000万ほどあります。 利息の事を考えるととてももったいないので親から1500万借りて繰り上げ返済にあてて、残りの1500万を銀行に35年ローン(2年おわっているので実質33年です)で返済しつつ、親にも無利息で返済していこうかと考えております。 上記のような場合でも贈与税や他の税の支払いの対象になるのでしょうか?? 全くの無知のためわかりやすくお教えいただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
国税庁HP「親から金銭を借りた場合」 http://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4420.htm 無利息だと、利子に相当する金額の利益を受けたものとして、 その利益相当額は、贈与として取り扱われる場合があります。 また「ある時払いの催促なし」又は「出世払い」というような貸借の場合には、 借入金そのものが贈与として取り扱われます。 よって、口約束ではダメなので、「金銭を借りた」という書類を作ってください。 借入金額(1500万)・期間・返済条件(毎月何日にいくらずつ返済するか)を明記してください。 その通りに返済していることを後日証明できるように、 返済は手渡しではなく、銀行振り込みにすると良いでしょう。
その他の回答 (2)
- manno1966
- ベストアンサー率37% (1085/2875)
> 上記のような場合でも贈与税や他の税の支払いの対象になるのでしょうか?? なります。 民法で、借金の法定利息は5%となっていますから、これを準用した契約とすれば、「利息の事を考えるととてももったいない」の前提が無意味となる可能性があります。 また、証拠を残す意味で振り込みによる返済が良いと思いますが、振り込み手数料も馬鹿になりません。 結果、プラン自体が無意味となる可能性があります。
お礼
無意味になってしまうのですね・・・ 親からはお金以外で支援してもらうようにいたします。 ありがとうございました
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
無利息では贈与税が掛かる可能性がありますので、低過ぎない金利を設定した方が無難です。あと、金銭消費貸借契約書を交わし、返済は銀行振込等形に残るようにしておきましょう。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4420.htm
お礼
わかりやすいご説明ありがとうございました。
お礼
とてもよく理解することができました。 ありがとうございました