- ベストアンサー
NEC製パソコン(2005年)を解体するには
NEC製パソコン(2005年)を解体するには 先日、親戚から少々古めのNECのパソコン(VALUESTARと本体に記載、重量40キロ!)を譲ってもらいました。 DVDドライブが故障し、またメモリが少ないので、解体して部品を交換・追加しようとしましたが、背面・底面に多数のリベットが打ち込まれており、解体に難儀しています。 メーカー製パソコンを解体した経験がある方、解体経験を通じた注意点や具体的な解体方法を御教授願えませんでしょうか。 PCは…:http://121ware.com/e-manual/m/nx/vs/200512/html/vw700eg.html だと思われます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
メモリ増設なら「準備と設定」という取説に書かれています。 内蔵ドライブに関しては… この手の一体型は難しいですね。 ドライブが搭載されている筐体のカバーが外せないことにはどうにもなりません。 VS770/HGなら使っていますが、この機種はCD/DVDドライブの交換は簡単でした。なにしろVW700のようにモニタの後には何もありませんから。
その他の回答 (2)
- ultraCS
- ベストアンサー率44% (3956/8947)
えらいもんもらいましたね。 この機種はテレビにパソコンがくっついたやつです。で、テレビ部分は法令によって一般人が簡単に分解できないよう、専用工具が必要なように意図的になっています。これは、現在の家電一般に適用されるルールで、元々、家電は増設など考えていないこと、素人がいじると高圧部があるので危険なことから来ています。 修理に出すか、USB接続のドライブを探した方が早いです。
お礼
「パソコンだから分解が簡単なはず」という浅慮が仇になったようです。 御教示の通り、現在ではドライブを接続して、DVD再生専用PCとして利用しています。 御回答有難うございました。
- tarepanda009
- ベストアンサー率33% (2216/6589)
実物をみてはいませんが、検索かけるとこんなところがでてきたりします。 http://qanda.rakuten.ne.jp/qa3935868.html?ans_count_asc=2 修理することはあるので分解できない構造にはなっていないはずですが、意外なところにねじがあったりすることがあるので、無理は禁物。気長にあちこちいじってみるとそのうちにわかるかもしれません。
お礼
取り組んで数ヶ月…根負けしてしまいました。 御回答有難うございました。
お礼
仰られるとおり、メモリ増設は以外に簡単でした。 ただ、それ以外の場所は手をつけるのがほぼ不可能なほど頑強で複雑な構造になっていましたので、内臓ドライブ交換はあきらめました。 御回答有難うございました。