• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:気分屋は家でも我慢すべき?(長文です))

気分屋は家でも我慢すべき?

このQ&Aのポイント
  • きょうだいがおり、「お前は気分屋だ」とよく言われます。自分が気分屋なのは自覚しているのですが、その人に言われると凄く腹が立ちます。
  • 家族の前で気分屋であることにイライラしています。特に機嫌が悪い時に話しかけられると、無視したり低テンションで返答したりしてしまいます。一方、当人も気分屋であり、機嫌が悪い時には無視や暴力に出ることもあります。
  • 私は家で自由に自分の気分を出せると思っており、機嫌の悪い時には話しかけられないでほしいと思っています。しかし、自分勝手な考えだとも感じており、アドバイスが欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pulltop2
  • ベストアンサー率35% (25/71)
回答No.2

冷静に話し合いをして、家の中でのルールが作れるなら理想なんでしょうけどね。 「気分が悪くても態度を悪くしない」 というルールを作ったとしたら、相手の人は、暴力をふるったりできなくなりますね。 「家の中では、機嫌が悪い人は無理に機嫌のいい態度をとらなくてもいい。そういうときは互いに会話を避けるのが無難」というルールが妥当だという貴方の考えは、おそらく正しいと思います。 相手の方に、どちらがいいか訊ねてみてはどうですか。 その人も最初は、前者のルールがいい、と言い出すかもしれませんが、試しにやってみると、自分でそのルールが守れないことにすぐ気づくのではないでしょうか。 ただ、話し合いのとき感情的になってしまうと、冷静で筋の通った話し合いはできなくなります。貴方はできるだけ怒りの感情、相手を批判する態度をおさえて、理路整然と話すことを努力すべきでしょう。 冷静に話し合いができなければ、相手は意地になって自分の非を認めることができなくなるでしょう。 …まぁ、冷静に話し合っても自分の非を認めない、身勝手な人も世の中にはいますけどね。 その場合、説得をあきらめて、うまくあしらう方法をなんとか工夫するしかありません。 まぁ、ようするに外と同じように、貴方は家の中でもいい態度を保つのが、ケンカするよりはまだしも楽でマシ、ということになるような気がします。 世の中には身勝手で非を認めない人がいるという現実は未来永劫、変わらない理不尽な現実なんですよね…

その他の回答 (1)

  • shizumo
  • ベストアンサー率12% (159/1285)
回答No.1

自分の気分屋を直すと言う選択肢はないのでしょうか? あなたにとってもメリットがあり一番現実的と思われますが。 年がいくつだかわかりませんが、気分屋でないことは仕事の上でも大変重要です