- ベストアンサー
給油中のエンジンかけっぱなし
聞きたいのは、給油中のエンジンかけっぱなしはOKなのか?です。 もうすぐ車のエアコンが必要な季節ですが、 うちの子供は、ガソリンスタンドで給油時にエンジンを切って エアコンが止まっている間、「あつい、あつい」を連発します。 私が免許を取った20年前くらいは、 発火の可能性があるから給油時はエンジン切ると習いましたが、 今は、どうなんでしょうか? 車の技術は、日進月歩で進歩していると思います。 ちなみに車は、トヨタ カローラフィールダー1800cc 2008年12月購入です。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 現実問題としてSSでの給油時にエンジンをかけていてスタッフに注意される事はまず無いでしょう。それと発火の危険性もエンジンをかけていて生じる事も皆無に近いです。 だからと言って、かけっ放しでの給油は控えるべきですね。発火の危険も無いわけじゃありませんが、車が移動する危険の方が大きいです。子供さんが乗っておられるのであれば尚更です。 スーパーやコンビニなどでは車両事故として済みますが、SSではもしも・・・考えただけで恐ろしい結果が待っています。危険物取り扱い所では、このような事故が無いように色々な決まりごとがあるのです。 基本はエンジン停止、そして確実な車両の固定。すなわちサイドブレーキ&Pレンジでしょう。それとこれも注意はされないですが、携帯も危険要素として事故事例がありますので控えるべきです。さすがにタバコをくわえて・・・は自殺行為ですがまれに見かけますね。(スタッフは飛んできます) お子さんには安全上の理由を説明し、納得させる知識を与えるべきです。暑いからと駄々をこねる事をどう扱うか?は親の責任です。何故ルールや決まりがあり法令が存在するのか?こんな事を介して教えれば勉強にもなります。 誰にも迷惑が掛からなければ・・・は世の風潮ですが、こんな所にも人間性が伺えるものですよ。(決して相談者様がそうだと言うのではありませんので、誤解なさらずに)
その他の回答 (8)
車は何であろうと関係ないです。 給油中、ガソリン車(に限らず)はエンジンを切るのが鉄則です。 もし、事故が発生した時の損害は当事者が払いますが、額が半端じゃない(億単位)巻き添えで亡くなる方が出た場合(店員、客)も、すべて当事者に支払い義務があります。 窓を開ければいいとかの意見もありますが、規約で「窓は閉める」とあります。 ポリ容器などへの給油も禁止されてます。 夏の暑さは仕方ない事。そのために、給油機の上には屋根があります。(雨だけではない) お子さんには、GSは危険な場所であることを納得させるのもドライバーである、あなたの責任です。
お礼
回答ありがとうございます。 >お子さんには、GSは危険な場所であることを納得させるのもドライバーである、あなたの責任です。 そうですね。私の責任ですね。
- rgm79quel
- ベストアンサー率17% (1578/9190)
セルフスタンドでは 「エンジンを切って下さい」 とアナウンスが流れますね。 アナウンスするまでもなく、常識だとは思いますが。
お礼
回答ありがとうございます。 エンジン切るのは常識ですか…
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
静電気でも気化爆発するのに、炎天下でエンジン付近で火種があるのにあぶなくないかね?窓開けりゃ数分くらい我慢できる。それくらいしつけて教えてくれ。頼むわ。
お礼
回答ありがとうございます。 しつけます!!
- t3-papa
- ベストアンサー率27% (43/159)
技術の問題ではないです、ガソリンはマイナス40度から蒸発が起こります。気化したガソリンが給油中に漂って、運悪くエンジンルームに入り込んだらどうなるでしょうね。やめた方がいいし、子供にどうしてエンジンを切らなければならないのかしつこく教えた方がいいですよ。(給油中に発火、子供が車内で焼死)という記事が載らないことを祈ります。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり、みなさんの意見は ・エンジンOFF ・子供は説得する。 ですね。
消防法でエンジンは切らなければならないようになっています。 幾ら自動車の型式が新しくても、法律自体は変わっていません。 給油中、エンジンを切ることは法律で決まっていることですから、従ってください。 ちなみに、給油所の地面は濡らしていなければなりません。 アースしやすくするためですね。 が、濡らしていないところが多いです。 車が汚れるからと言って、文句を言われるそうです。 エンジンを切ってくれと言っても、殴りかかりそうな勢いで言い返すヤツも多いそうです。 給油所に入ってくるときから、たばこを吸っているヤツ、給油中にたばこに火を付けるヤツも居るそうです。 灰皿の清掃のためドアを開けたら、ビールの缶がごろごろ出てくる車もあるそうです。 こんなアホがハンドルを握っているんですから事故は減りませんわ。
お礼
回答ありがとうございます。 消防法で決まっているんですね。。。
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
昔も今も自動車は自動車です エンジンが動いていると水素が発生します非常に危険な状態です あなたが吹っ飛ぶのは自業自得ですが巻き添えを食う人は浮かばれません
お礼
回答ありがとうございます。 >昔も今も自動車は自動車です そうえですか。。。
- Hiyuki
- ベストアンサー率36% (2604/7183)
車がガソリンを点火して動く以上、同じことです。ガソリン給油時に、ガソリンが気化するのはよほどでない限りは避けられませんし。 エンジンを切ることに越したことはないです。給油だけなら5分程度の作業ですから。お子さんには我慢してもらいましょう。
お礼
回答ありがとうございます。 子供を説得します。
- zero11
- ベストアンサー率43% (401/924)
給油時はエンジン切る>これは、今も変わって無いと思いますが。 セルフスタンドなどは「静電気防止シートに触れてから給油を開始して下さい」とアナウンスが有ります。
お礼
早々の回答ありがとうございます。
お礼
丁寧な説明ありがとうございます。 やはり エンジンOFF 子供にガマンを教える。 ですかね。。。