ベストアンサー 札幌中心部、特に円山付近で日曜の18時以降でも 2010/04/04 17:10 札幌中心部、特に円山付近で日曜の18時以降でも 郵便を回収するポスト・もしくは窓口がある郵便局を教えてください。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー kendosanko ベストアンサー率35% (815/2303) 2010/04/04 17:35 回答No.1 コチラ地元です。 ゆうゆう窓口がある郵便局って意味でいいの? 結論をいうと、その辺はゆうゆう窓口がある 局は3カ所しかありません 山鼻郵便局(南十六条西15-2-1) http://map.japanpost.jp/pc/syousai.php?id=300190415000 市電西線16条のところ 札幌西郵便局(西区山の手五条1-3-1) http://map.japanpost.jp/pc/syousai.php?id=300190090000 西区役所の近く 札幌中央郵便局(東区北六条東1-2-1 ) http://map.japanpost.jp/pc/syousai.php?id=300190001000 札幌駅のエスタのちょっと東。高架の北側 質問者 お礼 2010/04/04 19:39 どうもありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしその他(生活・暮らし) 関連するQ&A 札幌中心部で深夜までやっているお寿司屋さん教えてください 札幌に午後11時頃に着くんですが、札幌市内中心部で深夜までやっている美味しいお寿司屋さんを教えて戴けませんか? 東京駅付近で18時以降も配達記録郵便(速達)が受付可能な場所について 本日、配達記録郵便を速達で送ります。東京駅周辺で18時以降も受付している郵便局窓口・ゆうゆう窓口を教えて下さい。また、どちらの会社の窓口の方が早く宛先に着くかについても合わせて教えて下さい。 札幌付近でゆっくりのんびり出来るところ? 北海道に来て約一週間、行ってないのは函館のみというくらいに道中回ってきました。 明後日(月曜)の夜にはフェリーに乗って帰ります。 お金も底をついてきたと言うことで明日は札幌付近でのんびりと過ごそうと思います。 そこで、札幌を中心に車で二時間くらいまでで行ける見晴らしの良い場所ってありませんか? 山でも、ただ広々とした牧場が見えるところでもかまいません。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム ゆうゆう窓口で定形外郵便 ポストに入らない大きさの郵便物を日曜日に送る方法を探してるんですが、郵便局のゆうゆう窓口で定形外郵便は受け付けてもらえますか。 大きな郵便局(本局?)に口の大きなポストってないでしょうか。 札幌中心部のヒマの潰し方 仕事の合間札幌中心部 特に大通駅近くで20~30分暇つぶしできる できれば無料の場所を探しています。 ちなみに私は、有料ですがネットカフェや 某旅行会社でチラシをみて潰したりします。 どこか座れるいいとこありませんか? 札幌中心部でランチ 最近一人で家でご飯を食べる事が多いのでたまには一人で外でランチをしてみたいなぁーと思っています。 今まで彼氏や友達と外でご飯を食べる事はあってもひとりではファーストフードぐらいしか行った事がありません・・・。 札幌中心部で女性一人でも気軽にランチできる場所があればぜひ教えてほしいです!!!よろしくお願いします。 札幌中心部で 年配の方でもゆったり出来る場所 札幌中心部で、食事までの間の数時間 年配(80近く)でも ゆっくり座ってお話出来る場所はないでしょうか? 郵便ポスト 土曜の夜にポストに入れた郵便物って日曜に回収されるものなのでしょうか? また、今日から考えて、郵便物を早く届けるには今日ポストに投函するのと月曜郵便局が開くのを待って速達で送るのはどちらが早くつくものなんでしょうか? どちらでもいいのでわかる方いらっしゃれば教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。 郵便局の土日の発送作業について 地元の郵便局は土日に開いていないのですが(東京23区)、 土曜日に郵便物をポスト投函した場合、 月曜日に初めて発送される事になるのでしょうか? ポストの回収時間を見てみると、 日曜日も回収作業を行っているようなのですが、 日曜日中に発送されることはありえますか? 郵便事業に詳しい方ご回答お願いします。 受取拒否をしたい封筒がきました。今日は、日曜日で、郵便局は休みです。 受取拒否をしたい封筒がきました。今日は、日曜日で、郵便局は休みです。 いままで、郵便局の窓口で、手続きしていましたが、ポストにいれただけで、よいでしょうか。 北海道の札幌(中心部)に行くのですがここは行ったほうがいいスポットがあ 北海道の札幌(中心部)に行くのですがここは行ったほうがいいスポットがあれば教えてください。ベタな場所でもかまいません。 函館でも同じ質問した者です。(協力してくれた方ありがとうございます。また協力してください。) 郵便局の検索 平日16時以降に貯金・保険の窓口が営業している郵便局や、日曜祝日に郵便の窓口が営業している郵便局などを検索する機能は 民営化されてから無くなってしまったのでしょうか。 9月頃民営化以前には見たはずなのですが。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 札幌市内中心部からニセコひらふスキー場 札幌市内中心部からニセコひらふスキー場まで車で行くとしたら、中山峠を通過して、喜茂別から京極・倶知安経由で行きますか? それとも真狩経由で行きますか? 本日中(2月29日)の消印を押してもらうには? どうしても本日中の消印が必要です。 他の方の質問の回答を見ていると、 日曜日でも集配のあるポストに時間までに投函すれば当日消印がつくとのことですが、できるだけ確実な方法を探しています。 近隣の中央郵便局の郵便窓口は12:30で終わってしまいましたが、 ゆうゆう窓口は0:00まで開いています。 ゆうゆう窓口でも普通郵便は受け付けてもらえるのでしょうか? 一番確実なのは郵便窓口が24:00まで開いている大阪中央郵便局に行くのが確実でしょうか? お願いします。 いつ届くのでしょう(東京から大阪、普通郵便) 東京から大阪にお手紙を出したことがある方に質問です。 今日(土曜日の午後で、最終便ではありません)にポスト出したお手紙は、いつ頃届くかご存知の方はいらっしゃいますか。 ポストから回収して、担当の大きな郵便局には17時半までに届くそうです。 休日を挟んでおりますので、日曜日中に大阪の郵便局には届くのか(配達は日曜日はやっておりませんよね)、分からなかったので質問させていただきました。 もしご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけると幸いです。 郵便局は(配達)と(回収)は、土・日・祝、は、やってる? Q1. 郵便局は、土曜・日曜・祝日、は、配達しているのですか? 説明. 金曜日頃送ると、(近ければ)「土曜に着くかな?」と思ったり、 (遠いと)「日曜に着くかな?」と思ったりするのですが、 まてよ?土曜と日曜は、郵便局のおじさんは、配達をするのかな? …と、毎回毎回思い、いつも、確認するすべがありません。 どなたかご存知の方いらっしゃいませんか? Q2. また、土曜・日曜・祝日、は、郵便ポストからの郵便物の回収 は、行っているのですか? 説明. これもずっと疑問でした。 どなたかおわかりでしたら、教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。 日曜日も開校している英会話教室(札幌) 今度英会話教室に通おうと思っているのですが札幌市内で(特に中央区)日曜日もやっているところはありますか? ネットで調べたのですがほとんどが休校らしいので困ってます。 仕事の関係上日曜日か平日の9時以降じゃないと通えないので… 普通郵便 福岡から東京大田区は何日? 普通郵便(定形外100g140円の封筒)を、昨日土曜日18時ごろ、福岡の郵便局に投函しました。 郵便局のポストで確かめたら、休日も回収するように(1回目が朝8時)書いてありました。 日曜日を挟みますが、東京大田区に月曜日中に届きますか? 速達にしなかったので今頃悩んでいます。よろしくお願いします。 郵便物が届かない… 4月3日の夜7時頃にポストへ入れたのですが、休日はやってないみたいでまだ届いていないみたいなんです… 明日、送らなくてはいけない物なのですが出来そうもないので回収して自分で届けたいんです! ポストの近くの郵便局は休日空いてないみたいで、どこの郵便局に行けばいいのかわかりません! どうすればいいですか? 郵便で翌日つく地域に出す場合、日曜にだしても翌日つきますか? http://www.post.japanpost.jp/deli_days/index.html このホームページで翌日つくと表示される地域宛てに日曜日にポストに投函するとして、翌日つくと考えられる このホームページでは窓口に投函した場合とあるので確実でないのはわかっています 日曜は地方の郵便局は閉まっていますが配達自体は日曜もやっていますよね?この場合日曜にポストにだしたとして明日つく可能性は高いと思いますか?あくまで可能性でかまいません 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
どうもありがとうございます。