• ベストアンサー

男性に御回答をお願い致します。

男性に御回答をお願い致します。 1「バリバリ働いていて高給料取りだけど、家族に対してまともな食事を作れない女性」 2「働いていないけれど、お料理を習ったり、家族に1日3食ちゃんとした食事を作る女性」 どちらが好まれますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#110342
noname#110342
回答No.12

結婚前は1だったけど、結婚したら2に変わった。 私は料理が大の苦手なのも関係してると思いますが…。 やっぱりね~、ご飯は大事ですよ。 仕事から帰ってきても、ただ冷めた弁当や店屋物が置いてあるだけ。 それを毎日レンジでチンして、ただひたすらお腹に詰め込んで終わり。 たまになら気分転換でコンビニ弁当でもいいけど、こんな食生活を毎日はやだな~。 具体的に書かれてないので勝手に想像してみましたが、これで結婚後にどう家族団らんを演出するつもりなのか。 幸せな家庭の中心には、母親が作った温かい料理が欠かせないと思います。 一生二人で暮らすならまだしも、子供を作るつもりならなおさらですね。 いくら経済的に豊かでも、母親の味を知らないで育った子供は可哀想だな…と。 子供に「思い出の味はセ○ンイレ○ンの弁当」なんて言われたくないですし。 ただ、「自分に家族を養えるほどの収入があれば」の話ですが…(苦笑)

noname#109547
質問者

お礼

御回答ありがとうございました!!

その他の回答 (11)

  • undergran
  • ベストアンサー率28% (45/157)
回答No.11

私だと、どちらでもいいですが、性格次第でしょうか。 1は共働きなら家事の分担くらいする人がいいですし、2なら他の家事をやってくれる程良いと思います。 できないなら覚えればいいですし、働きたいなら働けばいい、やってくれるなら感謝するし、家事をやりたいなら働かなくてもいいって感じです。 さすがに、ネガティブだったりするとどっちもダメです。 ただ書き方からして、結婚を考えるのなら2のほうがいいと思います。 1だと結婚後に退社してしまうと2と比べて劣っているような書き方ですし。 働きたくて働いているなら退社はそうはないでしょうが。

noname#109547
質問者

お礼

御回答ありがとうございました!!

回答No.10

1・・・でしょうか。 現実的に考えるのなら、です。 「家族に対してまともな食事を作れない」というのが、単にヘタなのか、そんな時間も無いのか。 どちらなのかによっても変わってきますが・・・ 今はこんな時代ですからね。お互いある程度は自立しなければ。 子供がいるという話なら少し考えて欲しい、というところです。 あまり突き詰めると、何のために結婚(の話ですよね?)したのか解らなくなるので それも考え物ですが。 個人的に、経済事情などを排除して純粋に「好み」を考えるなら、断然2ですが。 食事は人間としてのつながりを表すと思っています。 3食しっかりと作ってくれる女性は、何だかんだで好まれるのではないでしょうか。 家事などでコミュニケーションも増えるでしょうし。

noname#109547
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 食事は人間としてのつながりを表す・・・名言ですね。

  • d_g
  • ベストアンサー率39% (48/121)
回答No.9

1がいいですね。 バリバリ働ける人ならいくらか練習すれば炊事もできるようになると思いますが、 仮にその線が絶望的だとしても、食糧の確保くらいどうとでもなるでしょう。 炊事以外の家事を何か担当して貰えばいいですね。 自分より高給で安定しているなら自分が仕事を辞めて主夫になるという選択肢も視野に入れます。 (たぶん世間体がー男のプライドがーと少しはゴネますけど。)

noname#109547
質問者

お礼

御回答ありがとうございました!!

回答No.8

2です。 1のまともな食事を作れない理由が書いていないので、時間的に無理なのか料理が下手なのかわかりませなん。 しかしどちらにしても、男女問わず いつまでたってもまともな料理のできない人間の「バリバリ働いて高給取りは」一過性の物で、今は仕事が出来ていても環境が変わったら仕事ができないに人間に変わる可能性が高いからです。 私の個人的意見ですが 男でも女でも仕事のできるヤツは料理が上手。 今料理が下手でも仕事の出来るヤツは、料理に取り組めばすぐに上手になります。仕事が忙しくても出来るヤツは短時間でパッパッと作りますから。 「ちゃんとした」が大事ですが、3食ちゃんとした食事の作れる人間は 今は働いていないけれど、バリバリ仕事の出来る人間となる可能性がありますから。

noname#109547
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 私も、できる人は何でもできそうって思います。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.7

現実的に考えれば1だと思います。 即ち、まともな食事が作れなくても、その代替手段(代わりに家族が作る、弁当を買ってくる・・)はいくらでもあるということです。

noname#109547
質問者

お礼

御回答ありがとうございました!!

回答No.6

1ですね。 この選択肢には性格までは書かれてませんが、バリバリ働けるということは最低限の常識はわきまえているのでしょう。あるいは、基本的に性格の良さは同じ位という前提条件を読んでいいかもしれません。 自分がいつ倒れるかわかりませんので、保険はかけておかなければなりません。最大の保険は共働きでしょう。 もっともここに回答する男性自身が料理が得手か不得手かというのは、選択の際の大きいファクターとなり得ますね。 ちなみに私は料理はかなり好きな方で、コストとか、栄養に関してもうるさいタイプの男性です。

noname#109547
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 お料理のコスト・栄養にも詳しい男性は、財政管理・健康管理がキチンとできる男性、というイメージを受けます。

回答No.5

俺は1ですね。 社会的に自立していない女性は苦手です。 酒の肴に仕事の話をしたり聞いたりするの、好きですし。 知り合いの女性で「夫と別れたいけれど別れたら技も能もないから生活できない。だから別れられない。」という人が結構いるのですが、はっきり言ってイラっとしますね。 そういう意味でも「家庭(夫)依存型(寄生型?)」の女性は苦手です。 2の人は結果的にこうなってしまう人が多い気がしますね。 ま、料理が全くできないのは少し・・・w 今は働いてる男性でさえ料理できる時代なのに…(ちなみに俺は料理します) 「作れない」じゃなくて「作ろうとしない」ところが嫌ですね。

noname#109547
質問者

お礼

御回答ありがとうございましたw お料理ができる男性は仕事もできるような気がします。

  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.4

2に一票。 お金が無いのも困るが、1ではチョットねぇ。 仕事できなくなったらどうなる? でも、2でも分担できることは分担して「外に出る」ことが必要と思いますよ。

noname#109547
質問者

お礼

御回答ありがとうございました!!

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.3

私は高給取りがいいです。 お金があるっていいことだと思います。 貧乏は非常につらいです。 もし自分に財産があったり、自分が安定した高収入なら2(浪費家でなければ)でもいいです。 一生お金に不安の無い生活がしたいですね。

noname#109547
質問者

お礼

御回答ありがとうございました!!

回答No.2

やっぱり2じゃないですか?ww

noname#109547
質問者

お礼

御回答ありがとうございましたww

関連するQ&A