- 締切済み
パソコンの文字を英語にしようと思い英語変換ソフトをダウンロードしたとこ
パソコンの文字を英語にしようと思い英語変換ソフトをダウンロードしたところ文字化けしてしまいました。 パソコンの文字を全部英語にしようと思って以下のサイトで英語変換ソフトをダウンロードしたところ、英語にならないばかりかiTunesの曲名が文字化けしたり、ゲームが起動できなくなったり(もう一度インストールしてもまた起動しなかったり、プログラムのアンインストールも『エラー ?????????? ????????』と表示されできません)、して困っています。どうすれば元に戻るか教えてください。 また、パソコンの文字(パソコン全体)を英語にするのは英語版Windowsを買う以外に方法はないのでしょうか? Vistalizator: http://www.froggie.sk/jp/lp32sp2.html
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- firebird-x
- ベストアンサー率25% (282/1125)
回答No.2
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4211/8744)
回答No.1
補足
回答ありがとうございます。 Ultimate版ですか... ちょっとけちってbasic買ったばかりにいろいろと問題点があがってくるんですね。 次パソコンを買い換える場合は値段だけじゃなくそこらへんも考慮して買おうとおもいます。 もしVista basic版でもfirebird-xさんのような外国語の環境ができるサイトがありましたら教えてくださると嬉しいです。