ベストアンサー Win7にIE7は対応していますか? 2010/04/02 11:21 先日、使用していたPCがクラッシュしてしまいました。 Win7の32btのPCを購入しましたが 電子入札のシステムはIE8に対応していません 8をアンイストールして7に変更しても対応できるでしょうか? みんなの回答 (7) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー pasocom ベストアンサー率41% (3584/8637) 2010/04/02 11:29 回答No.1 Windows7をインストールするとシステムの一部として自動的にIE8がインストールされますが、これは削除不可能です。 よって、IE7がWIndows7に対応するか以前にIE7にバージョンダウンすることは不可能です。 質問者 お礼 2010/04/02 11:32 どうもありがとうございました。 システムがIE8へ対応してしてもらえるまでXP搭載のPCにがんばってもらいます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (6) gunma ベストアンサー率47% (470/984) 2010/04/02 15:51 回答No.7 http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/special/ie8review/ie8review_01.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 tencyuu_te ベストアンサー率25% (342/1340) 2010/04/02 15:33 回答No.6 No.5さんと同じ意見です 互換モードにして利用できるはずです 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#111181 2010/04/02 11:57 回答No.5 Windows7には元々IE8しか入っていませんから、IE8をアンインストールすることはできません。また、すでにIE7の配布は終了していますので、入手することもできません(入手できたとしてもWindows7で動作する保証はありません) IE8の「ツール→互換表示設定」で目的のサイトを追加してみてください。この機能は、指定したサイトをIE7互換表示にするものです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 ikeda28 ベストアンサー率45% (19/42) 2010/04/02 11:53 回答No.4 IE8の互換モードは試されましたか? もし試されてなければ、試してみてください。 また、Win7がPro版であれば、XPモードを使って そこにIE7をインストールすることも出来ます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 akiomyau ベストアンサー率43% (555/1280) 2010/04/02 11:33 回答No.3 Windows 7ではIE7には対応していません。 それようのIEもありません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 D-Matsu ベストアンサー率45% (1080/2394) 2010/04/02 11:33 回答No.2 そもそもインストールできないんでは。 Windows7がProfessional以上であればXP Modeが使えますからそっちで対応した方がいいんじゃないかと。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows 7 関連するQ&A Win2000、IE6のエラー(長いです) こんにちは、namerinです。 長くなってしまうので、最初にあやっておきます。 先日、自作PCを98SEからWin2000にアップデートしました。 なぜアップデートしたかといいますと、圧縮ソフトをインストールしたその翌日にクラッシュしたのが原因です(Safeモードでしか開かなくなった) その後2000にアップしたのですが、マザーボードとビデオボードが認知せず、ようやくアップして(2000は再インストールかけた)ネットもつながるようになりましたが・・・。 なんと、Win2000のシステムファイル更新ができなくなり(インストール後、エラーが出る)そしてIE6も新しいウィンドウを開けなくなってしまいました。 (最初は開けるのですが、あとからsv・・・.exeというエラーが出る) 通信ポート(COM1とCOM2が読み込まれなくなった) 「A般などとかかれている」文字コードが作動しない。 このようなシステムを修復するには、どうしたらいいでしょうか? なお、PCの(わかる範囲での)システムは次のとおりです。 マザーボード:SOLTEK SL-67KV(2000対応済み) ビデオボード:GeForce2(2000対応済み) あとはPen3で512M・・・かな?OSはWin2000、IE6最新ものをアップしています。HDDは8Gと10Gをつんでいます。 キーボード、マウス、ディスプレイ、サウンドは以前の機種より引継ぎ(FUJITSU製) ネットはBフレニューファミリー・・・そんなところです。 自作機を持っていますが、知人から譲ってもらったのを使っているので、あまりPCには詳しくありません。 回答にはできるだけ、手順を書いてくれるとうれしいです。 Win95にIE5.5を入れたらアップデートできなくなった(PC9821) NECのPC9821Xc16にWin95を入れて運用しています。 先日、IEを5から5.5に変更したところ、 WindowsUpdateができなくなってしまいました。 どのように対処したらよいか教えてください。 WIN95 IEバージョンUPについて 会社でまだWin95を使用しています。 IEのバージョンが5.5までしかサポートされていないとおもいますが、IE6にUPしても問題ないのでしょうか? WIN95のIE4.0のままのPCがあり, IE4.0からIE5.5 UPするにはどうすればいいのでしょか? 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム 無線LANはwin-10に対応しているか。 現在、necの無線ルーター「atermWR8170N」をwin-8.1のpcで問題なく使用しています。このpcをwin-10に変更した場合、このルーターの方はwin-10に対応しているでしょうか。ネットで調べようとしましたが、その方法が分からず、投稿しました。よろしくお願いします。 IE6の更新バージョンを下げたい 電子入札のシステム上、XPをSP3からSP2に、IEを7から6に戻したのですが、IE6の更新バージョンがSP3のままになっています。 これをSP2に戻すにはどうすれば良いのでしょうか? IE6を一旦削除しようとも思いましたが、プログラムの削除の一覧に見つかりません。 よろしくお願いします。 Win7でIEのアイコンが消えてしまった 新規購入したwin7のPCに色々アプリケーションをインストールしている 時に、誤ってインターネットエクスプローラーの一部ファイル?を消してしまい ました。そこでIEのフォルダをまとめて削除(アンインストールではありません)し、 IE9をインストールしたのですが、IEを起動するアイコンが見当たらず、どうやったら IEが起動できるのかわからず困っています。 XPやVISTAでは、アイコンの復活手順がネットに出ていたのですが、win7での 対処方法が見つからなかったのでこちらに書き込みさせていただきました。 よろしくお願いいたします。 WIN10にIE11を再インストールできない Win10(64bit)でのInternet Explorer11が不調(リンク先をクリックしても白紙ページとなる)なので思い切って再インストールしようと削除を試みたのですが、再試行の繰り返しで削除出来なかったのです。 従いUnlockerでC)ドライブの中のIEを強制全面削除しました。 その後IE11をダウンロードしようとしたら、すでにこのPCには最新のIEが入っていますと出て進まないので、結局IE10をダウンロードしてインストールしようとしたら,このPCではサポートされていないバージョンですと出てソフト自体が起動しません。 何とかIEを復活できないか、困っています。 どなたか対応策のヒントでも教えて頂けないでしょうか。宜しくご助言お願いいたします。 PS:このPCには追加ソフト等を多く入れているので、できればWIN10自体の初期化とか再インストールは避けたく思っています。 IEのバージョンをダウンする方法は? 現在IEが7.0のパソコンを使用しています 電子入札ではIEのバージョンが6.0でないと使えないことがわかりました。どのようにしたらダウンできるのでしょうか。 教えていただけますか? PC Win7 McAfeeのアンイスール方法 私のPCはWin7です。 McAfee Safe Connectをアンイストール途中「システム管理者によって、ポリシーはこのインストールを実行できないように設定されています」と表示して、アンイストールできません。ネットで調べ色々試しましたが、どうしても出来ませんでした。 どうぞ宜しくお願いします。 IE7よりIE6のダウンバージョン 現在、IE7でバージョンアップ済みですが 電子申請がIE7対応になっていない為(これからもIE7対応は未定)IE6にダウンバージョンしたいのですが、どのようにすれば出来るでしょうか? ちなみに、システムの復元で見たところ消えていました。 宜しくお願い致します。 win8.1対応 HTMLフリーソフト 先日、新しいPCを購入したのですが、win8.1の為 今まで使用していたHTML作成のフリーソフト「alphaEDIT」がDLできなくで困っています。 HTMLは詳しくないので、プレビュー画面が出ないと全く分からなく、テキストだけだと理解できません。 どなたかwin8.1、対応のフリーソフトをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいのです。 よろしくお願いします。 IE対応FeliCaの今後について 現在、Sonyvaioに搭載されているPaSoRiを利用していますが、FeliCaの対応ブラウザはIEのみとなっています(しかも32bのみ)。OSの更新に伴いIEは消滅すると思いますが、今後、電子マネーに関する環境は、FeliCaを含め、PCメーカーはどのように対応して行くのでしょうか(特に、SONYさん)? ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム Windows8でIE9を利用したい お世話になります。 友人からの次のような質問を受けました。 Win8のパソコンを購入したところIE10がプレインストールされているが、仕事の取引先のHPがIE10に対応していないため、IE9にすることができないか。とのことでした。 取引先のHPはChromeには対応しているとのことでしたので、Chromeでの対応を勧めたところ、使い勝手の関係でやはり使い慣れたIEの方がいいとのことでした。 IE9に変更する方法をいろいろ調べたのですが、私の力不足なためかこれはと言う回答を見つけることができませんでした。 そこで質問ですが、Win8でIE9を動作させることができるのでしょうか。できるのであればIE9への変更方法のご教示をよろしくお願いいたします。 IEのセーフティゾーン、初期設定が開けない・・・ IE4.5を使用していましたが、オークションへの入札の際、「現在設定されているセキュリティーレベルでは、HTMLのフォームを送信することができません」という表示が出て、設定を変えるため、セキュリティーゾーンを開こうとするとクラッシュしてしまいます。IE5をインストールしてみましたが、同様に初期設定を開くとクラッシュします。IE5インストール後は4.5は削除しています。 考えられる原因及び対処方法を教えてください。よろしくお願い致します。 Win764bit未対応のHDDに関して PCあまり詳しくない者の相談です。 今回PCをXPからWin7に変えようと思っています。データの移行に関し、HDDにデータを入れて、移し変えるのが、一番楽と聞きそうしようと思ったのですが、 今まで使用使用していた外付けHDD(BUFFALO HDS-C640U2)がWin7 64bitに未対応です。 32bitには対応している(ドライバーが別に必要ですが)ようなので、32bitで取り込み取り込んだ後は64bitに戻そうと思っています。そこで質問なのですが、 (1)32bitの状態で取り込んだデータは、64bitに変更してもWin7上で問題なく動くのでしょうか? (2)HDDを使わず、クロスケーブルその他で早く移行させる方法はあるでしょうか? (3)特に必要なアプリは無く、出来れば64bitで使用したいと思うのですが、初心者では気づかない問題はあるのでしょうか? ちなみにXP上のHDの使用領域は48.5GBです。 また、購入予定のPCは、東芝daynabookでセレクタブルOS(64/32を選べるとなっています)が64→32とするとHDDのデータが消えるとなっています。 以上 詳しい方のアドバイスを頂ければ助かります。宜しくお願いいたします。 IE5.5SP2に関して 現在OSとしてWin95を使用しています。最近インターネットに接続するようになりました。 そこでIEについていろいろ調べていると、Win95で使用できる最新IEのバージョンはIE5.5SP2であることは分かったのですが、現在MSからダウンロードできるバージョンはWinMe対応しかないようでした。このバージョンでもWin95にインストールして問題はないのでしょうか? また、推奨PCスペック等が分かるかたいらっしゃればお教えいただけけると非常にありがたいです。 宜しくお願いいたします。 購入時のIE11をIE10に パソコンが壊れたので新しく購入しました。 win7で当然のようにIE11が入っています ただ、仕事で利用するのでIE10までしか今は使用できないためグレードを変更したいです。 最初から11が入っているパソコンではダウングレードという方法では だめだと記載されているサイトを見つけました 正しい変更の方法を教えてください Win7 Professional でIE8を使用していました。MSN Win7 Professional でIE8を使用していました。MSNからのダイレクトメールでIE9のアップグレードの案内で、早速アップグレードしましたが、業務用のソフトがつながらなくなってしまい、IE8に戻したいのですが、どうすれば戻せますか?プログラムの追加と削除を見てもIEの名前が出てきませんし、システムの復元ポイントも作成してありません。どなたか教えて下さい。 IEの再インストールが出来ない・・・ IEの再インストールが出来なくて困っています。 OSはMeです、どうして再インストールをしたいかというと以下の症状があるからです。 先日、PC使用時にハングアップしてしまったのでリセットをかけて再起動を実行しました。その後セーフモードで立ち上がったので以前の状態に戻す事となりシステムの復元をしました。 システムの復元の後再起動をした所 IEが5.5になっていました(OEもです)6.0だったIEが落ちたので不思議に思いヘルプを見ようと思いWinのヘルプを見ようとしたらハングアップしました何度やっても同じで、ヘルプがおかしいのはIEが原因かもと聞いたのでWinのアップデートをして6.0にしようと思いましたが「Windows updete エラー」の表示で出来ませんでした。 それではと思いIEの再インストールをしようとアプリケーションの追加と削除よりIEを削除しようと思いましたが 「setupwbv.dllでエラーが発生しました エントリがありません:IE6Maintenance」ってでます とここまでです。とにかくIEを直したいのですが・・・ OS Win95は対応していない??? 現在のADSL(e-accese12M)からBフレッツに変更しようと思っていますが、 当方、OSはWin95を使用していますが、BフレッツはWin95は対応していない ないのでしょうか? 御存知の方、どうか教えて下さい。 宜敷く御願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 別れた元カレからLINE 如何にすれば? ワットをアンペアに変換したい 車は一人一台? VBA 2つの列を比較し、重複するデータを削除 モニターの高さ調整機能 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて バナナの皮を捨てないで パートナーと趣味が正反対の方の体験談 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
どうもありがとうございました。 システムがIE8へ対応してしてもらえるまでXP搭載のPCにがんばってもらいます。