- ベストアンサー
妊娠7週で心拍確認、母子手帳も貰い、悪阻も軽めで、親しい友達にも報告し
妊娠7週で心拍確認、母子手帳も貰い、悪阻も軽めで、親しい友達にも報告し、順調だった人から、急にメールなくなったらどう思いますか? いつもメールしたら割とすぐメール来てただけに心配です。 1日してから、悪阻が本格的になってきて、上の子の世話もしなきゃならなくて、しんどくなってきたのかな?心配してます。また落ち着いたら連絡下さいね。とメールしたのに、まだ返事がありません。皆さんならどう思いますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私にしたら、たった一日で…という感じです そりゃ妊婦さんで、ましてや上の子がいるなら色々あると思います 悪阻など、急にしんどくなることもあります 一週間一ヶ月なかったら、の心配でいいのではと思います メール依存しすぎです 静かに待ってあげてください 返事もっとゆっくりでいいからね、と言ってあげては?
その他の回答 (1)
- nemuchu
- ベストアンサー率52% (1828/3483)
普段、メールを送ったら1時間以内に必ず返事をしあうような間柄でしたら心配にはなるでしょうが・・・。 相手は妊婦さんでしょう? 急につわりがしんどくなってきたら、メールどころではなという事もありますよ。 第1子の時にはずっとそんな事なかったのに。としても、いつでも同じ妊娠状態な訳ではありません。 つわりのある、なしは、その時によって違うので。 急に、水も飲めない、座っているのも寝ているのも立っているのも辛い、寝る事すらできない、というようなヒドイ悪阻に襲われる事だってあります。 またもしかしたら体調不良で、ちょっと病院にいってたりするかもしれない。 病院からではすぐに返事できませんね。 メールの普及で、連絡をいつでも取り合いたい若い人が増えていますが、 相手が万全の体調ではない時くらい、せめて1週間くらいのスパンで返事を待ってあげましょう。 だいいち、妊娠7週でしたら、初期流産だってあり得ます。 (初期流産というのは、妊娠12週未満での流産の事。 受精卵の染色体異常が原因であり、母親も医師も、予防する事も止める事もできない。 10人に1-2人という高確率で、どんな人にでも起こり得る。) もし質問主さんが、メールがこないと騒ぎ立て、何度も何度も返事を要求するようなメールをしてしまった時、 相手の方が流産してどん底に落ち込んでいたら・・・・・? 貴女からのメール受信は、お相手にとって「恐怖」であり「極度のストレス」になるでしょう。 妊娠初期というのはそういう可能性があるので、7週程度で周囲に知らせるものではないんですけどね。 まあ、メールの返事をせかすような事は絶対にしてはいけないタイミングもある。と、覚えておきましょう~。 いまは、その時です。 このタイミングで返事をせかすのは、「相手への気遣い」ではなく「自分の為に知りたいと、相手に無理を言う」という事です。 質問主さんは、どんなに心配でも、返事をせかすような事はしないで「妊婦さんと赤ちゃんが元気だといいな」とお祈りしてあげていてください。