手軽で 安全に 楽に 安くなら
カセットコンロのガスですねー
夏場なら ホームセンター等で 安価に売ってるガスでOK
冬場や寒い 春秋は 安いガスでは 気化せず 火が付きません
花見などは 安いガスでは ダメです
こういった寒い時期は ユニフレームの プレミアムガスだったかな
高い方のガスを使用すればOKです
一般的カセットコンロは 室内使用でつくられ 風に弱いです
イワタニから出てる アウトドアー用なら バーナー部が遮蔽され 一方が消えても 残り3方が消えないような仕組みに出来ており 持ち運び用に プラケースに入っていて良いです。少し割り高ですが
落ちてる 木の枝で焚き火が お金が掛かりませんが
火加減調整がやりづらく 沸かす鍋ややかんも黒こげになります。
液体燃料は 危険を伴います
キャンプ用ガスボンベは 割高です
ガスは 車内熱に注意すれば 最も安全に持ち運べる燃料と思います。
火加減調整や 片付けも楽です。
お礼
皆さん回答ありがとうございました。助かりました。