• 締切済み

今年の4月半ばから単身、北海道で生活することになりました。 じつは今、

今年の4月半ばから単身、北海道で生活することになりました。 じつは今、冬の厳しい北海道で冬季に履く長靴を探しているのですが、道民のみなさんはどんな長靴を履いているのでしょうか? やはり防寒使用でスパイクを打ってあるような寒冷地用の靴ですか? それとも市内では本州と同じような脛まで覆える長靴ですか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • qertyuiop
  • ベストアンサー率44% (30/68)
回答No.3

4月半ばであれば、雪はなくなっていますので長靴をはいている人はいないでしょう。夏靴で十分です。 長靴をはくのは、雪が降ったときの雪かきか、よっぽどの大雪の時か、秋口と春先の雪が解けて道路がぬかるみになった時ぐらいです。ほとんど歩道も除雪もされ、冬期間は雪は解けず凍結していて一冬中短靴ですます人が多いと思います。〔冬期間は本州みたいに、雪が解けてぬかるみにはなりません) そのような事で、一番心配しなければならないのは、滑って転ばない事です。 私が防寒靴を買うときは (1)夏靴よりもちょっと大きめの靴を買い、靴下を2~3枚重ねて履きます。足元を暖める事で、体の体温低下を防ぐためです。(冬靴下、夏靴下など寒さによって枚数を変えます) (2)滑らない防寒靴を買う時は、見栄えだけでなく、滑らない靴が第一条件です。私の見分け方は靴の展示してあるガラスの展示台に靴を擦りつけて滑らして一番滑らないのを選びます。〔寒さで硬くなる材質もありますで、店員さんと相談するとよいです。) (3)スパイクを打ってある靴ですが、以前、鉄鋲を打ってあるのを履いたことがありますが、凍結道路はよく効きますが今は履いていません。逆に室内では木やフローリングを傷つけてしまいますし、大理石などは滑りますので注意が必要かと。(今は鉄鋲でなく別の材質のものらしいですが)

  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.2

4月半ばからご来道でしたら長靴は必要ないかもしれませんよ。ただし山間部や道北ではまだ雪が降るかもしれませんが・・・。 冬季に履く長靴でしたら当地では内側に起毛した防寒タイプが多いと思います。ただしスパイクまでは必要ないと思いますよ。 ただ主要都市では普段の市街地外出時には長靴は履かないほうが多いとも思われますよ。普通の靴で防寒タイプを使うほうが多いのではないでしょうか。 もうそろそろ春・夏ものの靴が主流なので今年の秋になってからお住まいの地域の事情を見ながら冬靴を購入されたほうがよろしいかと・・。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6764)
回答No.1

北海道在住です。 用途によるんじゃないですかね~ ちょっと雪かきするときに履くようなものであれば、普通のやつで十分です。 長距離歩くなら、それなりのものを用意という感じですかね。 私も名古屋から移住してきたのですが、靴はこちらに来てから買ったほうがいいです。 やっぱり作りが違います。