• ベストアンサー

柔道着の洗濯

柔道着の洗濯 夫が遊び半分で柔道を初めました。 練習後の柔道着を週三回洗濯しているのですが、悪天候続きだと全く乾きません。 しっかり脱水してもめちゃくちゃ重いし竿を一本占領して、他の洗濯物を干す場所が減り、悩み凄くストレスです。 どのように皆さんは洗濯しているのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.5

私は合気道ですが、柔道衣を使用しています。社会人で週2回の練習です。 夏は毎回、冬は週一回の洗濯をしています。 ホームセンターで竹ざおを買って来て荷造り用のヒモを使って手製のハンガーを作りました。 でもちょっと丈夫なハンガーにかけて干しても全く問題無しです。 で、結局手作りハンガーは一つきりです。 室内干しや乾燥機だと硬くなってしまうので、一応複数持っています。 初めは1枚だったのですが、擦り切れてきたので、前の物を捨てずに新しく購入した結果、現在は3枚になってしまいました。 でも週三回だと1枚では難しいでしょうね。 私は合気道を始めて以来、胴衣だけは自分で洗っています。 なんてったって、武士で言えば鎧兜ですからね。他人には洗わせません。 で、ついでに下着も自分で洗い始め、今では、自分の物は自分で洗っています。 ちなみに帯は洗いませんよ。結びにくくなりますから。 それと購入したての頃は人の倍、受身をやります。そうすると軟らかくなるのも早いし、受身の練習にもなる。 これが私流です。

その他の回答 (4)

回答No.4

柔道を指導する機会のある者です。 週3回ほど指導していますが、汚れがなくても必ず洗いますよ! 中高生にも同じように指導しています。洗わないなんて考えられません。 汚れた道衣では相手に失礼ですし、新たな気持ちで練習に臨めません。 私も4着持っていますし、保護者には最低3着(部活もあるので)は購入してもらっています。 話しがそれましたが、2着目を購入していただくのがベストですが、『遊び半分』とのことなので、乾燥機使用(私は絶対にしません)も考えた方がいいのかもしれません。 また、一緒に練習している方に使用していない道衣を借りるのも有りだと思います。 様子を見てしばらく続けそうなら、もう1着購入は必要だと思います。 柔道は初期投資以後はお金の掛からないスポーツです。 1万円程度の柔道衣でいいのでご購入されてはどうでしょうか???

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.3

>柔道着の洗濯      ↓ 体験談(40年以上前の時代であり、余りお勧め出来ないかも知れませんが・・・) ◇柔道着は神聖な物・ゲンを担ぎ→殆ど洗わず、天日干し&雨の日は部屋干しのみ(独特な臭いが男の勲章、鍛錬の結晶と勝手に思い込んでいました) 今頃は、そんな事を言えば古臭く差別だ偏見だと糾弾されると思いますが、当時は女子柔道は存在せず、女性を道場に入れたり、畳に上げるなんて、もっての外、神聖な柔道着を洗ってもらうのも憚られていました(実際の家庭では分かりませんが)。 ◇汗とカビ臭さ(対戦相手への威嚇・有効な攻撃の一種?)に、自分でも耐えられなくなった場合→風呂場orガレージで絨毯を洗う要領で踏み付け洗う。 乾燥は車のボンネットで天日干し、またはベランダに布団を干す要領で行う。 ある程度に乾けば丈夫なハンガーに吊るして干す。 重労働であり、結構の負荷ですから、トレーニングを兼ねて→柔道をする本人が洗うのが、練習の一環であり基本だと思います。 柔道は受身が基本であり、最初に習うのも受身と礼節です。自分を守る柔道着は自分で洗うのが基本であり、それが柔道着を大切にし、柔道着への礼だと、私の頃は先人から教えられ自覚しておりました。 まぁ~、ご夫婦の問題であり、ご主人の柔道への取り組みや思いを知りませんので、余計なお節介や価値観の押し付けをする積りは全く有りませんが・・・ 柔道着の洗濯方法、干し方について、頻度について、ご参考までに述べさせて頂きました。

noname#111046
質問者

お礼

お節介なんてとんでもないです。 そうですよね!自分で洗うべきですね。その発想は恐らく夫にも、そして私にもなかったです。 どのみち、遊び半分です。洗濯が苦痛で辞めると言い出しかねませんねw 参考にいたします。どうもありがとうございました。

  • kobuta37
  • ベストアンサー率32% (81/251)
回答No.2

柔道歴30年近くの30代主婦です。 自分でも子どものころからずっとしていましたし、指導者としてもやっていました。 ○週3回洗濯。。。とありますが、毎回ビショビショになるぐらい汗をかいているのでしょうか? ちょっと湿っているぐらいなら、不潔なようですが毎回洗濯でなくてもよいと思います。 小学生ぐらいでしたら、冬場は週1回洗濯ぐらいでOKなぐらいです。 夏場はそういうわけにはいきませんが。。。 ただ、キチンと干して湿気はとってください。 簡単にカビが生えます。 ○柔道着は1着しか持っていないのでしょうか? 週3回洗濯。。。ということは、はっきり言って1枚じゃ無理だと思います。最低2枚は必要なのでは??? ○柔道着は1枚重ねの薄いものですか?それとも2枚重ねの厚いものですか? 価格的に5000円程度のものなら1枚。10000以上するなら2枚重ねでしょう。 2枚重ねだったら室内干しは1日じゃ普通は無理です。 ヒーターガンガン焚いて、その前に吊るしておけば乾くかもしれませんが。。。 ○竿を一本占領して。。。。 とありますが、竿にそのまま掛けているのでしょうか? 確かにこれが一番早く乾くのですが、場所をとるので普通はハンガーにかけますよ。 肩のつなぎ目の辺りに中にタオルを入れると乾きやすかったりします。 結論から言うと、柔道着の洗濯は柔道をやっている者にとってはストレスの塊です。 乾燥機にかけるのが一番手っ取り早いのですが、生地がかなり痛みます。ので、その場合は柔軟剤を入れることをお勧めしますが、入れすぎると生地がツルツルになって汗も吸いにくくなるので、量の加減が難しいです。 また、首や袖口が黄ばんでくるので、定期的に漂白剤も入れた方が良いですが、これも入れすぎると生地が早く傷みます。 お湯で洗って干すと早く乾きますが、安いものですと生地が縮んで小さくなってしまいます。 週3回練習のようでから、もう一枚柔道着を購入することをお勧めします。 一般的に柔道に取り組む一流選手は柔道着を最低でも5枚ぐらい持っています。 2部練の時は午前午後で1枚ずつ使用し、5枚でも足りないぐらいだから乾燥機掛けまくりです。 特にズボンの摩耗が激しいので、ズボンだけはもっとたくさん枚数が必要かも。。。 余計なことを書きましたが、ご主人の場合は安いもので良いのでもう一枚購入することをお勧めしますよ。 ちなみに、ミズノや九桜の柔道着は質は良いですが高いです。 TOYOやアディダス、マツカン等の柔道着は安いですが、摩耗しやすいです。 ご主人が楽しんで柔道できるように祈っています。

noname#111046
質問者

お礼

柔道着は1着のみです。 もう少し柔道が本気になればさりげなく言ってみますが、たぶん本人が必要にかられて買ってくるかも知れないですね。 やはり洗い替えが必要ですね。 ありがとうございました。

  • safle
  • ベストアンサー率55% (121/217)
回答No.1

大抵の方が乾燥機を使ってます。 縮みますけど汗をかいて湿ってきたらまた元に戻りますので大丈夫 本来は、陰干しがベストですがそんな事したら中々乾きませんので もし、乾燥機がないならこれを理由にご主人に購入して貰いましょう。

noname#111046
質問者

お礼

ありがとうございます。浴室乾燥ならあるのでたまには使ってみます。でも光熱費が心配(・・;)