ベストアンサー 常緑樹教えてください。 2010/03/29 13:36 今庭を作っているのですが何か珍しい常緑樹を探してます。 最終的に5メートルぐらいの高さになるものを探しています。 お勧めのものはありませんか。 当方は兵庫県在住です。 よろしくお願いします。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー ♪(@yukiyousei) ベストアンサー率85% (2249/2626) 2010/03/29 20:10 回答No.2 一番のお勧めはフェイジョアです。 まだ珍しいですが最近とても人気です。果実はもちろん食べられ甘みが有ります。常緑で5mですとピッタリです。兵庫なら育て易い筈です。良い果実を生らす為には最低2品種以上植えるようにします。 <育て方参考> http://yasashi.info/hu_00042g.html http://www.feijoa-garden.com/feijoa.sodatekata.html ↓(3品種一例) http://blogs.yahoo.co.jp/blueberryblogs/55969217.html <品種特性> ★アポロ 大玉中生品種 自家結実性 1果200gでお勧めNo.1 クーリッジ 中玉の晩生種 自家結実性 トライアンフ 中玉の晩生種 非結実性(豊作性あり) (品種は色々有りますので、実が大きく、沢山生り、味が良く、日持ちが良いのが理想です) http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/04/90/yume_shoudoshima/folder/307390/img_307390_26255119_1?1224810046 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3c/52f5dd292dd1305c882a08823d7224f9.jpg 花 http://www.geocities.jp/odds_genso/img_ssn/2006/614/fei_060614.jpg http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/009/613/49/N000/000/000/126_2678.JPG 実 http://puripuri.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_3b5/puripuri/81114-3-10d4a.jpg ----------------------------------------------------------- 他には常緑ヤマボウシなどいかがでしょう? http://rsgt.blog.drecom.jp/archive/320 以下もお好みで http://www.ecogreen-aoyama.com/cgi-bin/eco-green/siteup.cgi?category=1&page=3 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) sakanawa ベストアンサー率40% (21/52) 2010/03/31 10:35 回答No.3 うーん!いっぱい有ります。 で、こんな判断基準でチョイスされては如何でしょう。 1、植えるスペースは1本だけ? 2、楽しみたいのは、葉?、花?、幹?、果実?、それとも来客者のサプライズ?、話題性? 3、何かの記念樹的なら、その時期に花が咲く?、実が成る? 4、将来(10年後くらいの家族状況)は? とか、色々妄想を膨らませて、まず自分で方向を決められるのがいいと思います。 方向を決めてから(白い花が好き、美味しい果実が味わいたい等)アドバイスを参考にして チョイスされれば、「自分が植えた木」の思いが永久に続くと思います。 と、言いながら私のお勧めは「獅子ゆず」。 ボーリングのボール大の「ゆず」がブラリ、ブラリと成り、 来客者のサプライズと家族の食欲を満たしてくれます。 余談、「あれ何ですか?」「あれ何ですか?」と尋ねる人達への対応が大変! もひとつ余談、「ゆず皮のジャム」ビミナコトコノウエナシ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 szsc5m ベストアンサー率38% (198/518) 2010/03/29 17:11 回答No.1 アボカド オリーブ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし園芸・ガーデニング・観葉植物 関連するQ&A お勧め常緑樹 新築祝いの贈り物に、ベランダ(2F)に置ける常緑樹の鉢植えを、 希望されました。ゴールドクレスト(コニファー系)は好きじゃないそうです。場所は北関東(群馬県太田市)です。 以上の条件で、育成できそうなお勧めを教えてください。宜しくお願いいたします。 お勧めの常緑樹は? 庭に常緑樹を植えたいと思っています。 あまり高木にならず(5m~7mくらいまで)できれば虫のつきにくく、3~5本の株立ちのものが希望です。 またそれを植える場合、壁からどれくらい離して植えたらいいのでしょうか? 建物沿いの一角の2m2くらいを花壇状に仕切って常緑樹を植え、周りに宿根草を中心に草花を植えたいと思っているのですが、その他注意点、アドバイスがありましたら教えて下さい。 お願いします。 目隠しになる常緑樹を探しています 庭の塀(フェンス)の内側に目隠しを兼ねて庭木を植えたいと思っています。 ・常緑樹で葉が赤くならないもの ・高さは大きくなっても1m50cm位まで ・害虫が付きにくく刈り込みに強い ・枝が垂れ下がらない また、小さな花が咲くといいのですが香りのキツイものは苦手です。 さざんか、椿、エゴの木以外でお勧めがありましたら教えてください♪ 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 育てやすい常緑樹を教えて。 家の前に高さ3メートル以上あるシンボルツリーを植えたいと思います。仕事が忙しく、なかなかこまめに世話ができないと思うので苅込などの手間がかからず、常緑樹で誰にでも育てやすく、北側なので日陰でも育ちやすい…そんな植栽があったら教えて! たまに、水をやる程度でも元気に育ってくれる…そんな都合の良い木ってありませんか?わがまま過ぎるかしら…? 照葉の常緑樹 関東在住です。 植える場所は南西ですが、日当たりはあまりよくありません。 西日を反射させて室内に光を取り込む目的で椿が植えられています。 チャドクガが心配なこと、雰囲気が重いことから他の常緑の照葉の 庭木を探しています。 ハイノキを候補にしていますが、他に照葉・常緑、できれば雰囲気が 明るくて枝が風でそよぐ様なものがいいです。 さらに欲を言えば、花や実が観賞でき、成長が遅めで手間が かからないと尚いいです。 よろしくお願い致します。 鉢植え可能な常緑樹を教えてください。 小さな庭があるのですが全面レンガで覆われているため、鉢植え可能な常緑樹を教えてください。 地域は大阪府北部です。 直射日光が当たる時間は8時頃から13時頃までです。 鉢は直径40cm位で考えています。 出来れば花や実がついて欲しいです。 常緑樹以外でも鉢植えに適したお勧めの樹木がありましたら、ぜひ教えてください。 狭い庭に常緑樹を植えたい わずか半畳程度の西向きで、真夏でようやく3~4時間日のあたる(西日はあたりません)庭に常緑樹を植えたいです 隣とも近いのであまり広がらず3メートル程度になる木を教えてください ユズなどの柑橘系を考えてますが 常緑樹を植えようと思っています。 現在、敷地内に幅6m×奥行き50cmほどの細長い芝生のスペースがあります。 その芝生を剥がし、新たになにか背の低い常緑樹を植えたいと思っているのですが、 芝生を剥がした後にどんな土を入れればいいのか、どんな肥料をまけばいいのか、処理方法がわかりません。 植える木はつつじにしようかとも思っていますが、他にも何か手入れが簡単な木があれば、併せてご教授下さい。 花のつく、つかないはこだわりませんが、背の低いものがいいです。 よろしくお願い致します。 成長しても高さ2m50cmくらい・葉っぱが込み合った常緑樹 ・成長しても高さが2m50cmくらいで、葉っぱが込み合って成長する常緑樹にはどんなものがありますか? ・地上に近い幹0~50cmからも枝葉が出て茂る常緑樹にはどんなものがありますか? ・乾燥に強い常緑樹にはどんなものがありますか? 上記3つを兼ね備えた常緑樹にはどんなものがありますか? この3つを兼ね備えた常緑樹の中に生垣にできる木はありますか? 写真・リンク付属してもらえますと分かりやすいです。 常緑のバラを探しています 先日購入したローズキングがとても綺麗に咲いて以来、とてもバラの魅力にはまってしまいました。 今、道路側の目隠しで、きんもくせいを植えていますが、きんもくせいを移して、バラのアーチか何かに変えようと思っています。 そこで質問ですが、目隠しになるように、ある程度は大きくなるバラで、四季咲き、冬の間は葉がある常緑の物で、初心者向きの何かおススメは無いでしょうか? ピエールドロンサールは、常緑ですか?? すみませんが、アドバイス頂けると助かります 常緑樹の庭用低木のお勧め 住宅入り口花壇に植えるお勧めの常緑樹を教えてください。 鉢植えの常緑樹 道路からの目隠し目的で、常緑樹を探しております。 一応、条件は以下です。 (1)地植えのスペースが無いので、鉢植えで可能なもの。 (2)洋風建築に合うもの (3)1.0~1.8M程度の高さ なお、置き場所として予定しているところは、日当たり良好(強すぎるくらい)、風も強いところです。なにか情報いただけますと助かります。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム ソヨゴと常緑ヤマボウシを迷ってます 家(洋風)の庭に、木を植える予定です。 少し前に、初心者向きのシンボルツリーについてアドバイスを もらいまして、シンボルツリーは、ハイノキに決定したのですが、 サブツリーを迷っています。 共働きの為、余り手入れをする時間がないため常緑を希望してまして、 ソヨゴと常緑ヤマボウシを迷っています。 また植える場所が化粧砂利の上なので、 実や花が落ちて掃除がし難いかなぁとの心配があります。 人目につく場所に植えるのでそれなりの見栄えする木がいいなぁと思ってます。 ソヨゴか常緑ヤマボウシを植えられた方、または詳しい方 どちらがお勧めでしょうか?? よろしくお願いします。 半日陰で育つ常緑樹 こんにちは、どうぞよろしくお願いいたします。 庭の作り直しを行い、東側に1×2mほどの花壇を作りました。 そこに植える花木を探しています。 希望としては ・常緑樹 ・半日陰で育つ ・葉は柔らかい雰囲気(山吹のような)のものを希望 ・花はできるだけ長い期間咲いてくれると嬉しい …です。 どうぞよろしくお願いいたします。 南側に茂りすぎない常緑樹、おすすめは? 庭の南側の庭の東南角に、 目隠目的ながらも、あまり大きくなりすぎたり、茂ってうっそうとしない、常緑の美しい木、 乾燥、風に強く、育っても高さが2m~2.5m程で止まる木を植えたいのですが、 いい木ありませんか? 教えて下さい! 建物側にはヤマボウシ、隣との境はドウダンツツジ(H1m)生垣です。宜しくお願いします! 常緑で低木、そして美しい花や緑を持つ植物を探しています! こんにちは。 高さ1Mくらいで鮮やかなで繊細な花や葉っぱをもつ植物を探しています。しかも常緑樹です。 なかなか探していても見つからなくて、もし以下のリスト以外にもお勧めあれば教えてください! 探しているものは生垣というわけではないので「モッサリ」という感じではありません。 ・ドウダンツツジ ・ビヨウヤナギ ・ハクチョウゲ ・シマトネリコ etc... なにか実際に使われている建物名などがあればうれしいです! 宜しくお願いいたします! 寒い地域でもしっかり育つ常緑樹の中高木を教えてください。 寒い地域でもしっかり育つ常緑樹の中高木を教えてください。 ある程度背丈があり、葉がしっかり茂るような常緑樹(コニファー、針葉樹以外)を探しています。 いろいろ調べてみてキンモクセイ、アラカシ、ツバキなどがいいな、と思っています。 問題は寒い地域でもそれらがしっかり育つかどうかです。 当方が住んでいる地域は冬は零下10度以下になることも珍しくない岩手内陸北部です。 本などを見ると先にあげた植木は、ツバキ以外は関東以南、東北南部までとなっています。 ツバキを植えるほかにも、他に何本か常緑樹が欲しいと思うのですが、 やはり、アラカシ、キンモクセイなどは寒い地域では育たないのでしょうか? もし難しいとしたら、他に適当な常緑樹はないでしょうか? 近所にも何となくそれらしい植木があるのですが、まさか突然訪問して「この木の名前は・・」と聞くわけにも行かず、皆様のお知恵を拝借したい次第です。 寒冷地適用常緑グランドキーパーについて ご苦労様です。当方寒冷地(北陸地方)に在住です。今回自宅と道路の目隠し用のカイズカイブキが、道路方向に倒れそうになっていたので、レンガ塀(約30cm)を作成し土盛りしました。そこで、カイズカイブキとレンガの間に明るい寒冷地適用常緑グランドキーパーを植え付けたいのですが、是非ご教授くださいませ。また、その他ちょっとしたスペースに植えるのに良い寒冷地適用常緑グランドキーパーなども併せてご教授していただければ幸いです。現在、アイビーを4品種、グレコマを植えました。よろしくお願いいたします。 成長の遅い常緑樹 こんにちは。 洋風の一戸建てに住んでいます。 玄関近くに常緑樹を植えたいです。 (1)高さは、1.5~2メートルに留めて(剪定などで)行きたいと思っています。成長が遅く剪定の頻度が少ない木がいいです。 (2)現在植えているソヨゴとハイノキがかなり気に入っているので その雰囲気の木がいいです。上品な木が好きです。 (3)隣地境界近くの為、広がり過ぎない虫がつきにくい木がいいです。 (隣家も境界近くにヤマボウシを植えられています) どうぞよろしくお願いします。 つる系の植物(常緑)でフェンスにからませたい。 いつも色々アドバイスありがとうございます。 家のまわりのフェンスに常緑の葉をからませたいのですが お勧めの植物はありますか? 白い花が好きなので、モッコウバラの白やジャスミンを 検討しています。あとはビンカなどでしょうか? 花は大好きなのですが、まだまだ勉強中で詳しくありません。 どんな植物がお勧めか教えて下さい。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など