- 締切済み
私の彼の両親は耳が聞こえません。
私の彼の両親は耳が聞こえません。 本などを購入して勉強しているのですが…… 購入した本だけではうまく覚えられません 結婚するのはまだ一年先だし焦らなくても!と思っていたのですが… 赤ちゃんを授かったことが分りました。 再来週には彼の両親に会いに行くことに…… 手話を早く覚えられる方法はないでしょうか… 絵だけだといまいち分りづらいです。 どぉか知ってる方アドバイスをお願いします。 また私は外国に住んでいたので(親も外国人です)日本でのマナーがよく分かりません。 結婚の挨拶をするときはどのようなことに気をつけるべきですか? かなり困っています。 アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
手話教室で実際に見ながら、やりながら、が一番早く覚えられると思います。 本は、ある程度手話が出来る方にはわかりやすいですが、知識がないと、かなりわかりにくいと思います。 手話以外に、『口話』と言って、話す口をわざと大きく、(例:あいうえお、の『い』ならば、口をいーとする、など)をすると良いと思います。 耳の不自由な方は、口の動きを見て、ある程度言っている事を分かって下さいます。なので、ゆっくりオーバーに口を動かす『口話』、実践してみてください。 言葉って沢山あるので、手話ですとすぐのすぐには無理ですが、覚えていくと『あぁ、だから手をここに持っていくのね~』って感覚になると思います。 何にせよ、貴方のその努力に義両親様も大変喜ばれると思います。 挨拶をする時は、あまり気にせず飾らず、あらかじめ彼氏さんに好物を聞いておき、菓子折りなどを手土産で持って行くと好印象になるかもしれないですね。 頑張ってください!
- りな(@rinarina0301)
- ベストアンサー率26% (164/626)
筆談が良いと思います。ひらがなでも良いので。 私も耳が不自由で、補聴器をつけてない時は筆談でやってます。 挨拶で家に行った時も筆談でやりました(^^;) A4の大きさのメモ帳などで、大きく文字を書いてくれれば ひらがなであっても、こちらとしては助かります^^
- 若林 泰志(@wakan3)
- ベストアンサー率46% (65/139)
手話は、本だけで覚えるものではありません。むしろ実物を見て覚えるべきです。 むしろ、手話学習の面だけで言えば、結婚してしまった方が学習が早いのでは。 彼の両親がどんな人かにもよりますが、基本的に良い人なら、あなたが手話を覚えてくれるのを喜ぶと思いますよ。 結婚のあいさつはパス。僕は独身者なんで。
- ziziwa1130
- ベストアンサー率21% (329/1546)
無理に手話を覚えなくても、筆談で良いのではありませんか?
お礼
はい。 漢字が苦手ですが…その際は正直にひらがなで書こうと思います。 ありがとうございました。
お礼
そうですね。 彼やご両親に教えて貰おうと思います。 その方が仲良くなるかもしれませんし☆ 本当ありがとうございました。