• ベストアンサー

友達がいません。

友達がいません。 今年で31になる男ですが、友達がいません。 外見は普通でお世辞かもしれませんが、ちょくちょくモテるでしょ?と言われ、彼女は出来ることは出来るんですが、男友達が全くいません。 僕は正直彼女より友達が欲しいのですが、友達はテンション上げたり笑いを取ったりとしないといけないプレッシャーみたいなものがあってしんどくなるのです。 どうしたら良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

あくまで個人的意見です・・・ 友達が欲しいと思うのなら作れば良いだけの事です。 趣味や同級生、職場やメル友などから友人を作れば良いかと思います。 自分から声をかけていき、連絡先を交換すれば良いと思います。 あなたのキャラクターにもよりますが、必ずしも笑いを取る必要 も無いような気がします。それに笑いを求める友達など所詮付き合い 程度の友達です。そんなたまに会って、一緒に飲んでバカ騒ぎするだけ の友達などいざという時には何もしてくれません。何のためにもなりま せんし、お互い時間の無駄です。よって必要無いかと思われます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • matumotok
  • ベストアンサー率35% (431/1203)
回答No.3

こんにちは。 >友達はテンション上げたり笑いを取ったりとしないといけないプレッシャーみたいなものがあってしんどくなるのです。 それは友達とは言わずに「うわべだけの付き合いの相手」です。職場の先輩同僚、取引先などです。 貴方と共通の趣味を持つ人を友達にしてください。なかなか大変なことです。変な宗教や悪徳商法を避けつつ、同じ趣味を持つ人たちの集まりに参加できると一気に道が開けます。貴方に積極的な興味があるのならばボランティア活動は最高の交友拡張の場です。ビジネス面でのつながり拡張にも思いのほか威力を発揮したりしますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mathammy
  • ベストアンサー率30% (336/1097)
回答No.2

たくさんの人の中にいるときに、あまりしゃべらない人っていますよね。輪から外れたところにいるような。 何かの集まり(ボランティア・サークルなど)にいって、そういう人を探してみてはいかがでしょうか。 年上の友人も良いかもしれません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

<しんどくなるのです> 此の気持ちを何とかする事ですね 友達づきあいはしんどくて金が懸かるものです 本当の友達とはお互いを高めあう存在ですからね そういうものですよ

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A