締切済み イモビライザー付きのメインキーのスペアがありません 現在あるキーを失く 2010/03/25 23:05 イモビライザー付きのメインキーのスペアがありません 現在あるキーを失くすと 新たなキーは作れないのでしょうか みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 leo16 ベストアンサー率53% (17/32) 2010/03/26 00:33 回答No.2 イモビライザー自体は後に登録追加可能なので、新たに作成可能ですよ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 LTdog ベストアンサー率78% (303/385) 2010/03/26 00:32 回答No.1 サブキーがある場合は車種により作れる場合もあります。 ただし、どこの鍵屋でも作成出来るわけではありませんし、車両持込を必要とする場合も。 http://www.kuruma-kagi.com/imo2.html http://kurumakagi.blog46.fc2.com/blog-entry-9.html ↓メインキーもサブキーも無い場合でも、ヤマハ車の一部では複製可能なようです。 http://www.fuji-lock.com/yamaha.html これらの場合、作成できるのはサブキーになります。 つまり更にスペアの本数を増やしたくてもメインキーがないわけですから、その際も上記のようなお店に頼むしかないわけです。 メインキーは複製用のものですので、普段乗る際には使うべきではありません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車バイク・原付自転車 関連するQ&A スペアキー作成にかかる料金(イモビライザー CB1300) CB1300のメインキーをなくしてしまいました。 イモビライザー付ですがスペアキー作成にかかる料金はいくらぐらいになりますか? またホンダ車はキーがないとスペアキーを作成できないと聞いたのですが、メインキーでなくても大丈夫でしょうか? 家でなくしたのでチップに反応する機械でもあればいいのですが… 車の鍵を紛失・イモビライザーについて 先日、祭りに出かけて車の鍵を紛失しました。 鍵を服のポケットに入れていた私が悪いのですが、祭り終了後に人がいなくなってから探して見ましたが見つかりませんでした。 そこで、最寄りの警察署に届けられてないかと思い、行って見ましたが、ありませんでした。 幸いな事に、スペアキーをバックに入れていたので、家には帰れたのですが、ちょっとした事件があったので、車に詳しい方に教えて頂ければと思い質問致しました。 それは、スペアキーが見つかり、警察に紛失届みたいなものを提出して車にもどってスペアキーで車を開けた時のことです。 私の車はスイフトでイモビライザーなるものが搭載されております。紛失したキーはドアの開け閉めをキーで出来るタイプでしたが、スペアキーはそれがついておりませんでしたので、鍵でドアを開けました。 鍵でロックを解除したときは何も起こらなかったのですが、ドアを開けたら、ハザードランプが点滅して、ブーブーブーみたいな音が鳴り響き止まりませんでした。 どうして良いのか、焦っていたら、周りに居た人たちのうちの一人が、エンジンかけるようにと言ってきました。 エンジンをかけてちょっとしたらハーザードもブザー音も止まりました。 かなり焦りましたし、じろじろ見られて恥ずかしかったです。 これが、イモビライザーなるものなのでしょうか? Wikipediaを調べたら、イモビライザーは合カギでエンジンがかからないとありましたので違うのかな? 今は、スペアキーで乗り降りしておりますが、イモビライザーは作動してない模様です。 スペアキーに5桁のキー番号はつけてたので、鍵の複製は出来るかと思いますが、イモビライザーを作動できるメインキーを作った方が良いのでしょうか。 長文になりすみません。 教えて頂きたいことは 1、上記の車のブザー音等がイモビライザーなるものの正体なのか。 2、鍵をもう1本作成するのですが、イモビライザーを作動できるメインキーを作った方が良いのでしょうか。 3、イモビライザーを作動できるメインキーを作る場合、料金はいくら位かかるのか。 以上です。 詳しい方おりましたら、教えて頂ければ思います。 よろしくお願い致します。 車のメインキーを無くしました。 車(アルファード)のメインキーを無くしてしまいました。 残ったのはサブキーが1本のみ。 デーラーに行くと『イモビ搭載のキー』らしく メインキーがないと新しくキーを作ってもエンジンがかからないらしいです。 どうにかしてもう1本、エンジンのかかるキーが欲しいんですが、何かいい方法はありませんでしょうか? 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム カード・キーのスペア よろしく お願いします。 カード型の玄関キーなのですが、スペアが ないので、ちょっと不安なんです。 従来型と言いますか、ふつうの鍵みたいに、スペアを つくることは可能なのでしょうか。 その場合、費用は どのくらいでしょうか。 イモビライザー付 マスターキー無くしました プジョーのスピードファイト2に乗ってます サブキーがあって、キーナンバーはわかります ただサブキーにイモビライザーが搭載されているのかわからず 何回やってもエンジンがかかりません しばらく乗ってなかったからエンジンがかからないだけかもしれませんが… サブキーには搭載されてないとかあるんでしょうか? 購入した代理店は取引をやめてしまったみたいで分からないらしいです もしサブキーにイモビライザーチップが無い場合 キーナンバーとサブキーだけで イモビライザー対応のキーを作ることができるのでしょうか? 詳しい方お願いします イモビライザー付き車両のキー紛失 高年式のバイクに搭載されている『イモビライザー』に 対応している『赤色キー』(マスターキー)を紛失したのですが、 スペアキーからスペアキーを作成できるお店はあるのでしょうか? また、イモビライザー付きのキーシリンダー交換は 可能でしょうか? また、いくらぐらいかかるか、ご存知の方がおられましたら 是非教えてください。 メインキーの交換について 99年式ライブDioZXに乗っています。 盗難防止のため、メインキーを丸型メインキーに交換しようと思い、前のカウルをはずしてみたのですが、メインキーのはずし方がわかりません。なにか特殊な工具が必要なのでしょうか。 わかる方教えてください。お願いします。 盗難防止の為のメインキー(キーが棒状のやつ)について。 私は今まで何度もバイクのメインキーを破壊され続けてきました。 実は昨日も・・・・うぅ。。。 そこで今回からメインキーを今までとは全く別の物にしました(今修理に出してます)。 名前は忘れたんですが、キーが棒状のやつで、工具で破壊されにくいと書いていました。 最近、家の鍵にもよくそういうのがあるみたいなんですが、はたして本当に壊されにくい んでしょうか?まあ、普通の鍵よりはそうなのかもしれませんが、高い金(私にとっては・・・) をかけてそれにするので、効果があってもらわなくては困ります。 どうなんでしょう。 やはり壊されにくく、狙われにくいんでしょうか?? イモビライザーの確認の仕方 自分の車がイモビライザー装着?されているのかどうかは どのようにしたら確認できるのでしょうか? 平成18年 ムーブラテ 平成18年 ワゴンR の2台ですが、スペアキーをなくしてしまったので 作ろうと思っているのですが、イモビライザーがついていると 結構高いみたいなので行ってからやめますって言うのも 恥ずかしいので、出来れば事前に自分で確認出来ないものかと 思いまして・・・・ ガラスには盗難防止装置と書かれたステッカーは貼っていて キーレスで閉めてスペアで開けると警報のクラクションが なるみたいな装置だったと思うのですが、それとは別になるのでしょうか? 宜しくお願いします。 XJR1300のアラームイモビライザーについて 最近2003年式XJR1300を中古で購入し、 車体にはアラームイモビライザーが取り付けられていました。 現在、イグニションをONにしただけでアラームが作動してしまい困っています。 (ピッピッピッと3回威嚇?のアラームが鳴った後、ピーと長く鳴る) 車体はキーをONにする以外は触れていません。 その状態でもエンジンは普通にかけることができ、 イモビライザーは解除されているようです。 ピッピッピッと鳴っている間にキーOFFでアラームは鳴りません。 キーON/OFFを5回くらい繰り返した後にON状態にすれば、 アラームは鳴らずにエンジンをかけられます。 ネット上でアラームイモビライザーの取扱説明書を見つけ(中古車の為説明書がありません)、 ましたがこのような症状の説明はありませんでした。 どなたかご存じの方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願い致します。 マツダのデミオ15年式なのですがメインキーのメッキ?部分が剥げてきて汚 マツダのデミオ15年式なのですがメインキーのメッキ?部分が剥げてきて汚らしいので純正の、まったく同じ形のメインキーをディーラーで作ってもらいたいのですが可能でしょうか?可能な場合、料金はいくら位なのかご存知の方いらっしゃいますか?車には詳しくないのですがイモビライザーは付いてない車だと思います。キーレスは一体式ではなく別タイプです。ディーラーに明日でも電話で聞けば良い事なのですは早く知りたいので、すいませんがお願いします。 アラームが鳴るのはイモビライザー付だけ? 最近の車で、アンサーバック機能付でキー操作の時に「ピッピッ…」と電子音?が鳴るものは、イモビザイザー付の車だけでしょうか?電子音はイモビライザーとは直接関係ないとは思いますが、電子音が鳴るのはイモビライザー付が多いようなので… それとも、グレードが下の今や常識のキーレスエントリーだけでも電子音が鳴るのがあるのでしょうか? 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム イモビライザーについて 最近CB400SF-Sを購入しました。 盗難防止のためU字ロックなどをしてますが、やはりイモビライザーをつけようと考えてます。 おすすめのイモビライザー、またその取り付け方を教えていただければと思います。 宜しくお願いします。 イモビライザー付きの車はスペアキーを作っても無駄なのでしょうか? H19年式のスイフトに乗っている者なのですがホームセンターへ行って純正のキーからスペアキーを作ってもらったのですがエンジンがかかりませんせんでした。自分の車がイモビライザー付きということは知っていたのですが説明書をよく読んでいなかったためイモビライザーがどういうシステムかよく理解していませんでした。質問ですがイモビライザーは登録してあるキーからしかエンジン始動ができないんですよね?ということはディーラーへ行って純正のキーを注文するしか方法がないのでしょうか?あとなんか高そうな気がするのですがこの場合いくらくらいするのでしょうか? イモビライザー、鍵の紛失について 現在、プジョー306カブリオレに乗っていますが、昨日、キーレス付きのメインキーを紛失してしまいました。スペアキーがあるため、乗ろうとしたところ、エンジンがかからず、どうやらイモビライザーが認識してないようです。 中古車を購入しましたが、スペアキーはもともと付属していた純正のスペアキーと思われますが、もともと付属しているスペアキーにはイモビライザー機能のICチップは内蔵されているのでしょうか。306の説明書を見る限り、コンフィデンシャルカード(手元にあります)とスペアキーを持参すれば登録できるようには書いてあるのですが。その辺の詳細な情報がないため詳しい方ご教示お願いします。 また、登録だけであればプジョーディーラー即日出来るようですが、いくらぐらいかかるのでしょうか。 もし、ICチップが内蔵されていなければ、早急に車を使う用事があるため、ディーラー以外の鍵屋に頼んでイモビ機能付きのスペアキーを作成してもらうつもりですがその場合、コンピューター書き換えなどがなされ、コンフィデンシャルカードは無効となるのでしょうか? イモビライザー付のインテリキーの作成について ダイハツのムーヴ乗っています。 2006年式のものですが、 イモビライザー付のキー(予備)をなくしてしまったので 作成したいと思ってます。 だいたいいくらくらいになりますか? よろしくお願いします。 イモビライザーとは? 先程、BMWのエンジン始動方法に付き、お聞きし、どうも『イモビライザーだ』と言う回答と、『わかっていても横について貰い、説明を受けないと戸惑う』等の回答を頂きました。恥ずかしながら当方『イモビライザー』の名前は何度も目にしたり、聞いたりしていましたが、どんなモノなのかを知りませんでして、先程の質問にも記させて頂いたのですが、親戚の坊主に『BMWのエンジン始動にはコツが要る』と言われ、質問させて頂いたところ、先のお答えを頂きましたので、検索しYoutubeを見たのですが、確かに『キー』は必要無いようです。と、なるとカードキーのようなものを携帯していなければならないのでしょうか?俗に『スマートキー』と呼ばれるものも、その類なのだろうとは思いますが、そんなもので、キーロックや、セキュリティーは大丈夫なのでしょうか?走行中、電気系の誤作動でハンドルロックが掛かってしまうと言うような事は無いのでしょうか?何か簡単に破られそうな気がするのですが?クレジットカード、キャッシュカードでさえ危うい時代に、そんなモノでと言う気がするのですが、時代に取り残されているのは当方だけなのでしょうか? マジェスティ 125 イモビライザー マジェスティ 125FIのイモビライザーについて教えて下さい。本日、メーター部分等をばらしてパーツ交換をしましたが、終了後にエンジンをかけようとしましたがイモビライザーが可動している様でいつもの様にキーを 回すと「ビーッ」と言う音がしません。セルは回るのですが、エンジンがかからない状態です。(チップ無しのキーで回した感じです。)メーターの配線をはずしたからでしょうか。当方まったく見当が付かず困っています。ご存知の方よろしくお願い致します。 アルファードのキーについて 旧型の前期型のアルファードのメインキーを紛失しました。 手元に有るのはスペアキーのみで、納車時に渡されたはずの イモビライザーのIDナンバーも紛失して無い状態です。 新たなスペアキーを作りたいのですが、CPUを交換してキーを製作する してもらうしか無いのですか?それとも以下のいづれかが可能でしょうか。できれば(1)、(2)をディーラーにてしてもらえるなら良いなと思っています。 大変困っています。ご回答をよろしくお願いいたします。 (1)キーボックスを開けて、刻印してあるIDナンバーを確認する。 (インターネット等で見ると、刻印してある車種も有る?) (2)車体番号からメーカーよりIDナンバーが再発行してもらえる。 (3)ディーラー以外の複製キー製作ショップでスペアキーのIDを読み 取ってもらい、キーを製作してもらう。 (インターネットでそのようなお店があるような…) イモビライザー 新型のワゴンRにイモビライザーは純正で付いているのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 車・バイク・自転車 国産車輸入車中古車バイク・原付自転車自転車・マウンテンバイク車検・証明書その他(車・バイク・自転車) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など