• 締切済み

産婦人科で陰性でも、妊娠の可能性ありますか?

不妊治療中の妊娠希望の者です。 排卵日検査も病院で行い、指定された日やその付近に主人と仲良ししました。 高温期6日目の昨日、排卵日から数えて15日目に少量の出血が1度だけあり、今朝病院へ行きました。 生理予定日3日目です。 エコーでは何も写らなかったので「まだ分かるかどうか微妙な日にちなんだけど、もしかしたら」と先生に言われ、尿検査も行ったところ陰性。 子宮内膜は2センチ程でした。 元々高プロラクチンの治療をしているので、本日服用のカバサールを処方され、「不正出血ですね。生理が始まったらまた来てください」と言われました。 生理の前触れなのか、妊娠初期症状にあてはまるものが多数見受けられます。 長くなりましたが、このような診断結果の後日、妊娠が分かる事ってあるのでしょうか?

みんなの回答

  • kokoko17
  • ベストアンサー率32% (20/62)
回答No.2

尿検査が一番信頼性がある試験だと思います。 でも、排卵日がもしかすると数日前後している可能性はあるので、尿検査するには早かったというのも否定しきれないかなと思います。 もう一週間後に市販の検査薬を試してみたらいかがでしょう? タイミング指導も受けてらしたみたいなのでご存知と思いますが、受精から着床までにだいたい10日間と聞きます。排卵から14日が生理予定日(28周期)=妊娠4週目。ここから一週間後の尿検査の結果はほぼ確実と言えます。 (ちなみにエコーで胎のうが確認出来るのは、早くて5週目だそうですよ)

  • nana7ruru
  • ベストアンサー率51% (296/572)
回答No.1

>高温期6日目の昨日、排卵日から数えて15日目に少量の出血が1度だけあり、 >今朝病院へ行きました。生理予定日3日目です。 すいません、、、 ここが全然わからないのですが・・・ 高温期は排卵日翌日からカウントするのが正しいので、「高温期日数=排卵から数えて○日目」が同じになるはずなのですが、ええと、今は・・・どちらに・・・ もしかすると、排卵日からは15日経過しているが、基礎体温が高温っぽいのは6日間しかなかったという意味でしょうか。。。 もしそうでしたら、体温が(自分的に)高温になっていてもいなくても、排卵翌日=高温期1日目です。当然、受精自体もすぐに行われるので、体温が上がっていなくても、受精・着床にかかる時間は、すぐに体温が上がった人と差はありません。 また、もうひとつはイランから数えて15日目なら、その日が生理予定日です。(予定日3日過ぎではない・・・) と、理屈を並べましたが、単純に書き方が違ってたけなら鬱陶しくてゴメンナサイ。 妊娠を望む上で、これらのことは重要なことなんです。。。 ^ ^;; 「排卵日から数えて15日目」(それがいつなのかわからないが、つまり今朝の病院の時点で排卵から15日以上経過している)が事実ならば、検査で陰性なら今回は妊娠の可能性はないと思います。 逆に高温期6日目という方が正しいなら(では15日目ってナニ?になるわけですが)、まだ着床すらわからないので先生が検査するともあまり思えません。。。 ということで、やはり、今トピ主さんがどこの(周期の)フェーズにいるのかわかりかねるので、こういう回答になってしまうのですが・・・