- ベストアンサー
支払いについて
4月から親元を離れて、一人暮らしをはじめようと思っています。 またお金のやり繰りも一人でやっていこうと思っています。 いままで親が手続きしてくれてた私のお金の支払いを自分でするのですが、いまいちどういうのがあるのか把握出来ていません。 取り敢えず、携帯の支払い、健康保険の支払い。。。くらいです。 他に何かありましたらお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お金のやりくりも との文面から社会人を想定して記します。 考える目安として現実の生活の起きてから寝るまでを想定し列記していけばイメージが湧くと思います。 例えば 朝 顔を洗う→水道代 歯磨き粉・洗剤などの日用雑貨品代 朝食 →食費 ガス代 電気代(暖冷房含む) 出勤 →衣服費 交通費 昼食代 夜 友達と遊ぶ→交際費 TVを見る→BS・CS・NHK料金 インターネット→プロバイダー料・回線使用料など 携帯料金 その他 旅行に行く→積み立てをする 将来に備える→定額貯蓄 医療保険 がん保険など 住む→家賃 敷金 礼金 冠婚葬祭費 習い事をする→教養費 支払いは 公共料金を含め1枚のカードに集約しポイントまたはマイレージを使いやすくすると楽しみが増えると思います。
その他の回答 (2)
- niimsg
- ベストアンサー率30% (29/96)
まず、学生としての一人暮らし。 公共料金(電気、ガス、上下水道、電話{固定、携帯}、家賃 場所によってはごみ処理料) 健康保険は親ごさんの保険になりますので支払いは無し。 衣食関係費も当然。国民年金はとりあえず猶予制度の適用を受けて 下さい。 またお住まいの状況によってケーブルテレビやインターネットの代金 が必要です 社会人としては前述の料金類に税金(所得税、二年目から住民税) 、労組関係費、健康保険、厚生年金などが加わります。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
電気、ガス、水道、下水道、電話、携帯、インターネット、車税金、cs、bs、nhk、部屋代、駐車場代、年金、新聞、食費、服飾