• ベストアンサー

ISDNの配線について3

ISDN回線に移行しようと思ってますが、配線について悩んでいます。 NTTのモジュラージャックが1階にあって、DSU付きTA(アナログポート2つ)が一つあります。 電話は1階で、パソコンは2階で使いたいので、1階から2階へ電話コードを引きTAへ、折り返し電話のある1階まで電話コードを引こうと思っています。こうなると、2本の線を引かないといけないですよね?どうにか1本の配線で済ませたいと思っているのですが、どうにかなりませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • daisin
  • ベストアンサー率31% (21/66)
回答No.4

単純すぎたらごめんなさい。 お金をほとんどかけずに、一本だけは引いてもいいんですよね? 2芯の線が普通ですので、4芯のモジュラーケーブルを使用して、ケーブルの先端の方だけを2つに分ければいいじゃないですか?これは近所の電気屋さんに行けばすぐ作ってもらえると思います。 偏屈っぽい答えかもしれませんがお金をほとんどかけずに工事もしなくてということで、考えたらこうなりました。すみません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.5

家屋内のモジュラージャックは、外線から来ているんですよね? ISDNに切り換える訳ですから、 外線を引き込む場所を2階に移します。そこにTAを付けます。TAのアナログの口に線を差し込み、それを現在外線が来ているところに、つなげて貰います。そうすれば屋内工事はほとんど無しです。工事はNTTでやってもらってください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cool104
  • ベストアンサー率14% (50/336)
回答No.3

補足します。1階にあるモジュラージャックを2階に移動させるだけなら、(新たに表から引くのでなく)たぶん壁等を傷つけなくて済むと思うのですが(そのくらいの技術は天下のNTT様ですからあると思うのですが)

kenichi
質問者

お礼

ふたたび回答ありがとうございます(^^) しかし、壁に埋まっているジャックの移動はやはり、まず壁からはずさないと・・・でもNTTの技術で行けるんでしょうか?(^^;) 実際に工事された方がいたら教えてくださーい。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bee_314
  • ベストアンサー率30% (33/109)
回答No.2

私が思いついた方法を書かせてもらいます。 1.ルーターを購入し1Fに設置、ケーブルは1本(LANケーブル) 2.ワイヤレスTAかワイヤレスルーター購入し、1Fに設置、ケーブルなし。 3.コードレスの子機つきの電話を購入し2Fに設置したTAに繋げる。   子機を1Fに設置(1F、2Fとも電話OKになる)。ケーブル1本 4.cool104さんの方法(DSUがもう一つ必要かな) 1.1~3万円くらい 2.3~5万円くらい 3.電話にもよるが安いのだと1万円以下から 4.NTTの工事費+DSU(ちょっと自信なしなので、NTTに確認してください) ルーターやTAを買うのでしたら一緒にISDNに申し込むと5千円引きとか なるから、それも利用するともう少し安くなります。 電話が古くなってるなら3.が1番安く済み、現在ある機材を利用できます。 私はルーターを20Mの電話線で引っ張って、それに子機付き電話を2台設置 してます。(どっちの電話もコードレスにするため)

kenichi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 どれも高くつきそうですね(^^;)なるべく出費を抑えたいもので。 1階にメインのFAX付き電話を置きたいのです。もっと詳しく書いておくべきでした。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cool104
  • ベストアンサー率14% (50/336)
回答No.1

NTTに工事してもらって2階にモジュラージャックを取り付けるのはどうでしょうか? お金をかけて良いのだったら、ワイヤレスを使うという手もありますけれど。

kenichi
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 出来る限り、ある機材でお金をかけず(^^;)にしたかったんです。ワイヤレス高いですし・・・ あと、NTTに工事してもらうということは、家の中を工事(=壁を開けたり穴を開けたり)ってことですよね?なんとか配線だけでしたいのです(言いたい放題ですけども^^;)

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A