• ベストアンサー

夫が鬱、私も鬱っぽく・・・

1年ほど前から鬱が深刻化してしまい、今もそういう状態です。言っても彼の信念は強いようで病院に行ってくれません。きっかけが、不可抗力による挫折でした。 彼がつらそうにしているのを見ると私も辛くなり、というか将来も不安で(この状態がいつまで続くのか、脱せられるのか)私が精神科に通うことになってしまいました。 皆さんはどう、相手と自分との距離を保たれていますか?考えに影響されてしまったり(しかも彼の選択肢の中に明るい希望もなくて)、自分を奮い立たせるパワーのようなものが、一人でいる状態と彼といる状態では全くしぼんでしまい悩んでいます。 ご意見よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#156415
noname#156415
回答No.1

私の主人は5年間うつ病で、その間1年半休職しました。 私はもともと10年ぐらい躁鬱病です。 距離のことですが、ドライなようですが、 他人の人生であると割り切っています。 運命共同体ではあるけれど、見ていて辛くなったって、 なにも進展しないです。 見ないようにする、そして見捨てないのが良いかと思います。 うちの場合は金銭的に辛くなってきたので、どうしても、ダメだったら生活保護かな、私が3人養うのは難しいから離婚して母子家庭で主人は実家に帰ってもらおうとも一時期は考えました。 幸い?職場復帰はできましたが、まだ薬はへっておらず、リハビリ勤務で給料は新入社員に毛がはえた程度です。(もう勤続20年ですが)なんとか一息といったところでしょうか。 また健康な夫婦を見聞きすると辛いので 子どもが小さいけれど、他のママの世間話をさけてます。 家族で旅行したとか、あと夫婦ラブラブでダンナさんをすっごく頼りにしている人いるじゃないですか。 そういう話を聞くと、私は自分がみじめになってしまいます。 うちの主人は話しかけても返事もしてくれない時期がずっと続いていました。無表情無反応で夜昼逆転でした。手の出しようがありませんでした。 一番ひどい人は(私も躁鬱病ですが)、私の主人がうつ病なのを知っていながら、「私はうつになりやすい性格なんだけど、主人が優しいから病気にならなくてすんでいるの、あなたもダンナ様にありがとうって言ってみなよ」ってわざわざメールしてきた人です。 一度、ダンナがうつになる辛さを味わってみろ、病気を甘く見るなって逆ギレしそうになりましたが、メールをムシして、そのあと、付き合いを絶ちました。結局ダンナがうつなんて話は誰にも話さないほうが良かったなあということです。あーうちのダンナは健康でよかったなんて態度(くちに出さなくても)されたら、落ち込みます。そういう人います。 他の人の話を聞くと辛い部分もありますから、辛くなる状況をうまく回避してだましだまし、人生に追い風が吹いてくるのをあせらずに待つのがいいかなと思います。 明るい希望を持つことではなく、むしろ何も考えないようしして時が解決するのを待つのはどうでしょうか。それまで夫婦で生き延びることです。

その他の回答 (1)

回答No.2

まずは日々でそういう状況だけれども「楽しめるもの、喜べるもの、互いが元気になれるもの」というのを日々発見していく。 ということをすることで、今の状況からプラスになるものが、一つ一つ見えてくるかと思います。※論点としては打開点を見つけていくということです。 例えば彼がそういう状況でも喜べる何かを、「お互いの心のマッサージになる触れ合い」をみつけて、少しずつお互いの心の緊張を解いてきましょう。