- ベストアンサー
岩にまんべんなく生えた黒髭ゴケをなんとかしたい
びっしりと黒髭ゴケが生えた岩を水槽から出して綺麗にしたいのですが 何日かかかっても良いので確実で、綺麗になった後水槽に戻しても問題のないような方法がないでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
黒ヒゲ苔の生えた石は、取り出して木酢液を塗付すれば、半日ほどで茶色く枯れます。 茶色く枯れた黒ヒゲ苔は、ステンレスタワシなどで擦れば綺麗に除去できます。 ・流木に活着した、アヌビアスナナなどの水草ならば、流木ごと水槽から取り出して、木酢液を塗り付けて、30秒後に水洗いして、水槽に戻せば黒ヒゲ苔を枯らすことが可能です。 ・水槽から取り出せない、水草に生えた黒ヒゲ苔には、木酢液をスポイトで直接かけることにより水槽内で枯らすことが可能です。 茶色く枯れた黒ヒゲ苔は、ほおっておいても、時間の経過と共に消えます。 ヤマトヌマエビやオトシンクルスを飼育していれば、茶色く枯れた苔を喜んで食べてくれます。 *木酢液は強い酸性の液体でが、スポイトで5CC程度使用しても、大量の水槽水に影響はありません。 苔対策に、魚やエビ、貝に無害の木酢液が一本あると、いろいろと便利ですよ。 http://item.rakuten.co.jp/gardening/c/0000000290 http://www.aqua-living.net/mytips_01.html
その他の回答 (1)
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
どの程度の大きさの岩か不明ですが、水槽に入る岩なら大きな鍋等にいれて煮沸させてはどうでしょうか? 苔も植物ですから沸騰する湯の中に入れられては根こそぎ死んでしまいます。 その後、タワシ等で苔の残骸を落とせば綺麗になるはずです。 地球上の植物で沸騰する湯の中で生き残れる種は無いと思います。 苔の汚れが綺麗に取れない場合はハイター等の塩素系漂白剤で落とせると思います。 その場合は薬品を綺麗に水で洗い流してください。