• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:義弟の結婚で私の嫁入り道具だっった食器棚が。。)

義弟の結婚で私の嫁入り道具だっった食器棚が

このQ&Aのポイント
  • 義弟の結婚により、私の嫁入り道具だった食器棚が譲られることになりました。
  • 私たちがマイホームを建てる際に夫の実家で使ってもらえるように置いていた食器棚ですが、義弟が新婚生活で使用することになりました。
  • この食器棚は私の実母が選んでくれたものであり、私たちの新婚生活の思い出が詰まっています。しかし、食器棚が義弟の家に行けば滅多に見られなくなり、不要になれば処分される可能性もあり、心が凹む気持ちです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.2

初めまして 二児の母です。 食器棚ですが、結局 貴方は手放した形ですよね? 新居に合わないとしても 一間あれば それは食器棚に使わなくても 本棚に使うとか、飾り棚に使うとか、、、気に入っていて思い入れが強ければ手放しは無いと思います。 所有権とまでは堅苦しく考えなくても、結局は手放したのですから その後になって、凹んでも、、、ね。 田舎じゃなくても 当然だと思いますよ。 育児用品ですが、これは見えない事ですから 人にあげられるもの(程度の良い物)だけを渡せば良いのでは? お金に裕福だとしても ベビーバスだって ほんの一時しか使いませんし、無駄って言えば無駄ですものね~。貸し借り出来る仲に一台あれば充分な品物だと思いますし。 例えば 義母様に『育児用品はこれだけ?』って言われたら、 《すいません、友達に貸しちゃってるので、、》等と良い訳をしたら良いですよ。 汚い物を渡すよりも よっぽど良い口実だと思います。 汚れたものを義母様に渡す、それを嫁に渡すでしょう、でも義母様に矛先が行く訳ではない、貴方に矛先が向きます。 《お姉さんって嫌ね、こんなに汚れているじゃない》ってなりますよ。

hyoihyoi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、実は婚礼たんすの方は新居に何とか工夫して使用しているので、、食器棚にまで手も気も回らず、おっしゃるとおり、大変な強い〈思い入れ〉がなかったのだと思います。 ただきちんと私の文章を読んで頂いたでしょうか?私自身「しょうがないと思いながら」というのは、非は私にあり、結局手放してしまったというのが私にもあるからです。 『その後になって凹んでもね、』とmama4615様はおっしゃっていますが、実家で使ってもらえるという事なら、という思いで手放したにも関わらず、違うことになりそうなのを聞き、(それでも結局しょうがないと思っていますが)率直に凹んだだけで、これはある部分、理屈抜きの感情の部分なのですが、理解して頂けなかったでしょうか? 育児用品の件、mama4615さまのおっしゃるとおり、私もそのような事を考えていました。 汚れたものは送りたくないなと思っていたのですが、一点一点、「これは?あれはどこに行った?」と義母が聞いてくるので、面倒になってきたので、言われるままにしようかなぁ??と思ったりもしてたのですが、やはりよく見てキレイなものだけを選んで送ろうと思います。 お忙しい中回答して頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • yuki360679
  • ベストアンサー率10% (152/1427)
回答No.4

他人に、思い入れを理解してもらうのは無理なのかも。 私達も2人目は無理そうだから、ベビー用品を親戚にあげる事になったんですが、綺麗に使ってきたし、それなりの金額も払ったし、思い出も詰まっているので、いざとなると手放しがたいんですよね。 もしかしたらって、気持ちもまだありますし。 お姑さんに、使わないベビー用品は捨てずにあげてねと言われて、ちょっとカチンってきているのは事実です。 私達だって苦しい生活の中、捻出して買ったものばかりなんだけどな。 夫に話したら、「そうだね、思い出も詰まっているしね」と理解を示してくれたのが私としては救いかな。 実際、たぶん二人目はできないだろうし、押入れで幅を利かせてて邪魔なのも事実なんですけどね。

hyoihyoi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 yuki360679さんもお姑さんに同じように言われているのですね。 うちは実弟に我が家と同性の赤ちゃんがうまれて「洋服などあげるねと言ってしまったのですが・・」と言ったのに。。です。 ご主人が理解を示してくれると随分違いますよね。私はまだ言っていないのでちょっと話してみようと思います。 ありがとうございました。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.3

ご回答にもありますが、そのお気持ちは(ご主人経由にでも)義両親さまか義弟さまに、お伝えになったのでしょうか。 文章を拝見するに、無駄を嫌うご一族なのではないかと感じました。私がそうだからです。私は正直、生活費に困ってはいません(し、都会育ちです)が、例えば実家に物が多すぎて、かえって何も有効活用されていないことに苛立ちを感じてしまいますし、ましてや、育児用品がタンスの肥しになっているのを見るのが忍びないのです。ご親族も、そういう価値観をお持ちなのではないかと感じました。食器棚についても、「実家で活用しようと試みたものの、どうやら手狭なようだし、我が義弟新婚宅で」となった部分はあるのかも。それを質問者さんが、訪問のたびに眺めて喜んでいたなんて、気づいていないのかもしれません。 また、そんな私なので物持ちもよく、たまに親戚から「お宅のお古を使わせて」と言われます。そういう時には「活用してくれるなら喜んで! でも思い出が詰まっているから、要らなくなったら引き取ります」と言っています。食器棚に関しては「見られなくなると残念。頻繁に遊びに行っていい?」と言ってみて反応をみては? でも、かくいう私も引っ越し先の関係で嫁入り道具のタンスを、泣く泣くリサイクルショップと「譲ります」コーナーを通じて処分したことがあります。ショップからものちに、タンスが売却された旨を知りましたので、有効活用されていると信じて、旅立ったタンスを心で見送っています。

hyoihyoi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 この気持ちですが、まだ誰にも話してはいません。 言える立場にないと思っているのと、結婚というおめでたい事にいろいろ水をさすような事を言いたくないので。。 「見られなくなると残念。・・」と言ってみたい所ですが、もしかすると今度結婚する相手の女性は〈ただ義弟の実家にあるもの〉とだけ思っているだけで知らないかもしれないので、いいづらいです。。。 ucokさまは素敵ですね。物を大切にされる気持ちはすばらしいと私も思います。私も見習いたいです。 食器棚なのですが、義両親宅で結構食器がたくさん入れられて使用されている感じだったので、?です。 おそらく義弟夫婦はレジャーなどにはお金を使っても、『生活で使えるものは何でも、あるもので』という感じで(他の家電ももらったり前のを使ったりという感じのようで、独身の時も転勤の際にうちの家電や家具を使っていました。) でも活用してもらう事が大切なのですね。私も大切に使ってもらうことを願っています。 ありがとうございました。

回答No.1

全ての田舎がそういうものだ、というわけではないと思います。 あくまでそのご家庭特有の事情であるとは思いますが、一番重要なのはコミュニケーションだと思います。 やはり、ご自身の考えを誤解なく、正直にご主人や義理のご両親にお話しすることから始めてはいかがでしょうか。 他の食器棚と違い、とても思い入れがあるので目の届かない義弟のところにやってしまうのはやはり忍びない、と。 誰しも、思い入れのある物というのはあってよいと思いますし、なくなってしまえばとてもさびしいものがあります。 しっかりと、ご自身の気持ちを誠意をもってお伝えしてください。 そして、義弟の方ともしっかりと話し合いをされ、一番納得のいく決着になることを願っております。

hyoihyoi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。ですが、なかなか、一度自分の手から離してしまったものに関していろいろ言えるとは思えないので、モヤモヤしていました。理屈ではわかっているのですが・・状態で。。 おそらく何も言えないと思いますがここに書かせてもらって心の整理がついた気がします。 義弟夫婦にできる限り末永く使ってもらえるよう祈る気持ちです。 ありがとうございました。

関連するQ&A