ベストアンサー スノボーブーツの中には、靴下をはきますか?? 2010/03/18 10:21 スノボーブーツの中には、靴下をはきますか?? 今度、初めて、スノボーにいくのですが、女の子だと、タイツをはいて、ブーツを履くというのが普通な気がするのですが、どう思いますか??靴下ですかね?? みんなの回答 (5) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー 節税 大王(@setsuzei) ベストアンサー率55% (149/269) 2010/03/18 16:36 回答No.3 スキー場の経営に関わる者です ブーツいきなりは、あなたが石田純一さんでない限り、やめましょう。 理由 1.万一大きく転んだとき、インナーとソックスの滑りによりブーツからの外衝撃を緩和できる。 →足とインナーが密着していると、滑りによる衝撃緩和がないため、ひねり系の大ケガをする危険がある。又はケガの程度が大きくなる。 2.かなりの発汗があり、ムレる。しかしインナーは簡単には洗濯できない。 →次回使い物にならなくなる。 私はスキーでもボードでも普通の綿ソックスを履いてます。 質問者 お礼 2010/03/24 11:41 ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (4) ea758317 ベストアンサー率7% (1/14) 2010/03/22 15:08 回答No.5 履かないと、足が痛いし、寒いですよ!! 質問者 お礼 2010/03/23 13:16 回答ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 syunnda ベストアンサー率22% (27/120) 2010/03/18 18:41 回答No.4 タイツも靴下(くるぶし)も履きますけど。 靴下はかないとなんかやじゃないですか? 質問者 お礼 2010/03/23 13:17 くるぶしくつしたですか?? ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 geru66 ベストアンサー率27% (8/29) 2010/03/18 10:51 回答No.2 私は男性ですが腰と尾てい骨の部分にクッション材の入ったプロテクターパンツ (我が家ではエガパンと読んでます)を履いてからスキー用の厚手のハイソックスを履いてます。 (エガパンは七分丈) 妻と娘はタイツの上にショートのエガパンをはいて 厚手のソックスを履いています。 ただしソックスは「ブーツとの兼ね合い」もあるので 厚くなり過ぎてきついようならタイツのみでよいと思います。 ブーツ自体に保温性があるので「足先が冷たい」と言う事は無いと思います。 最近のブーツであり、フィッティングして自分用に購入したものなら タイツのみ。 レンタルブーツであればソックス履いてワンサイズ上のブーツ で試されたらいかがですか。 質問者 お礼 2010/03/23 13:31 回答あちがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 snowjedi ベストアンサー率38% (29/75) 2010/03/18 10:50 回答No.1 靴下は常識です。 防寒、保護、操作性において必ず着用してください。 質問者 お礼 2010/03/23 13:32 回答ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントスポーツ・フィットネススキー・スノーボード 関連するQ&A ブーツの中で靴下が脱げる 編み上げエンジニアブーツを履いた時だけどの靴下はいても 歩いてるとだんだん脱げてきます。 中敷したけど脱げます。このブーツ気に入ってるし、買ったばっかなのでまだ履きたいです。 どうしたらくつしたが脱げなくなりますか? ブーツの中がタイツだとすべる タイツでブーツを履くと中で足が滑って時々ひやっとするときがあります。 中敷は普通のを敷いてますが、まだ滑ります。 タイツの上から靴下をはくと足がつっぱって痛いので無理です。 タイツをはかないという選択肢は考えないで回答してください。 なんか滑らない方法かいい中敷ありましたら教えてください。 中敷の場合はわざわざ取り寄せなどではなく一般的にどこでも購入できるタイプのものでおねがいします。 ブーツに靴下?? お姉系の人が良く履いている黒の細身のブーツを持っているんですが、中に何をはけばいいか迷っています。 今は寒いのでストッキングじゃなくタイツをはいていますが、これもホントーに薄くて寒い!!し、綿素材ではないので汗を吸い取らないから、ムレちゃうのも心配なんです>< みなさんは学校ではいているようなハイソックスを着用しているんでしょうか?タイツやストッキングだと寒いですよね・・ ハイソックスだと寒さもしのげるような気がするんですが、ストッキングを履いているときに買ったブーツなので絶対キツイ~(笑) みなさんのブーツ着用時の防寒方法と中に何を履いているか教えてください^^ 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム ブーツの中の靴下 こんにちはvv 18歳♀です。 ブーツの中の靴下ってみなさん何履いていますか?教えてください(><) スクールソックスの黒靴下(ポイント無し)って大丈夫ですか?? ブーツの中で靴下が回る なぜかブーツを履いて歩いていると右足の靴下だけ、かかとの位置に来るべき部分が前の方にきます。 左はそのままの状態です。 急にブーツを脱がなきゃいけない場合など恥ずかしいです。 これは歩き方に問題があるのでしょうか。 ちなみに靴下のゴムは緩んでいません。 靴下の長さはふくらはぎ丈くらいです。 この時期のブーツの中は??靴下? 最近流行のボヘミアンワンピースにブーツを合わせたいと思っています。 足元がサンダルや、グラディエーターなら素足のままいけますが、ブーツを合わせたい場合、ブーツの中はどうしたら良いんでしょうか? ワンピースは素足のまま履きたいけど、この時期だとブーツの中は蒸れてしまうし、かといってブーツの中に靴下を履くのもかっこ悪いと思うのですが・・・。 何か良い案があったら宜しくお願いします。 ブーツの時は靴下? みなさん、ブーツ(ふくらはぎより上、膝より下の範囲の長さ)を履く時は 素足で履いていますか? 素足で履くと、いざブーツを脱いだ時にファッションとのバランスが悪かったり、寒かったりしますよね? かといって、靴下を履くとしたら、見えない長さの微妙なものを履くことになりますが、みなさんそうされてるのでしょうか。 ストッキング、タイツ以外の手段として、どうされているか教えてください。 ブーツと靴下 ブーツの下って何はきますか?? 靴下だったら短い靴下ですか?? それともブーツと同じくらいの長いつくしたはきますか?? レギンスに靴下?ブーツを履くけども。。 くるぶしまでのレギンスにブーツを履いてますが 靴下とかどうしたらいいでしょうか・・・ 外出時にブーツを脱ぐことはないですが((汗 レギンス+靴下+ブーツ というのは少し恥ずかしい気が・・・ どうしたらいいんでしょうか?? 又、パンプスを履くときには レギンス+パンプス用の靴下+パンプス といったところでしょうか?? 教えてください(>_<;) ブーツと靴下を一緒に脱ぐ 今日、飲み屋でふと、気づいたのですが、女の子がお座敷に上がるときにブーツを脱いでたのですが、一緒に履いてた靴下も脱いで、素足になって上がっていきました・・。それもファッションのひとつなのですか・・?その子のカッコはスカートにレギンスにブーツ・・・みたいな感じでしたけど・・・ ブーツを履いたら靴下が!! 真剣に困っています。 ちょっと太めのブーツ(ウエスタン系や乗馬系)の時に靴下を履くと靴下が歩くたびに下がってきて、土踏まずの辺りにたまってしまいます。 短い靴下、膝下、膝上、薄め、厚め、いろいろ試しましたが全く効果無しです。 ブーツのサイズ的にはぴったりの物が多いのですが、自分のふくらはぎがかなり細いので、そのせい?とも思います。 どうしたら改善されるか、教えてください!! スノボ ブーツの紐と、ステップインブーツについて 数回スノボに行ったことがあるのですが 全然知識が無いので、 どなたか詳しい方、教えていただけるでしょうか。 ヤフオクでスノボのブーツを落札したのですが、 靴紐が付いていませんでした。 スノボのブーツ用の靴紐のみは売っているのか、 どこに行けば出来るだけ安くで手に入るか、いくら位か、 普通の靴紐でも用は足りるのか(短そうな気がするけど…)、 知りたいです。 また、私と友達の分の バインとブーツを落札したのですが、 それぞれバインが「バートン」「クリッカー」「doxs」というメーカーで、 ステップインを使ったことが無いので それぞれのメーカーの仕様や ブーツの付け方が解りません。 近所のムラスポを二件ほど覗きましたが、 ステップインが全然置いてないので聞きづらくて・・・。 近々滑りに行く予定なので、どうぞ よろしくお願いします m(_ _)m 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム スノボーブーツ等について はじめまして、スノーボード歴1年、身長160、体重47の41歳女性です。 昨年よりスノーボを始めました。 ブーツ、ボードはビンディング付でYAHOOオクで購入しました。 普通のソフトブーツ?です。 スキーは経験有なのですが、スノボーはこの歳で初めてどうにか、カッコウが付いてきた状態です。 先週末苗場でキスマークのステップインの女性を見かけました。 (後に支えが無いタイプ) スノボーは全く無知なので、帰りにアルペンでステップインの説明をしてもらいました。 キスマークのステップイン(後に支えが無いタイプ)で凄く良い説明を受けたのですが、実際どうなのでしょう? また、ブーツなのですが、紐タイプとワイヤーでくるくる回すタイプはどっちが良いでしょう? それと、「ブーツは1サイズ~2サイズ小さいサイズを選んだ方が良い。」との事でした。 他、スノボーについて教えておいた方が良いと思う事がありましたら教えて下さい。 ※膝があまり丈夫では無く関節がずれ易い方ですので、もし多少でも、膝に負担の掛からないタイプがありましたら教えて下さい。 本格的シーズンに向けて新しいボードセットの購入を考えています。 アドバイスを下さい。 ブーツに合わせる靴下 ハーフパンツに膝下丈のブーツを合わせるスタイルをしようと思っています。 その時に履く靴下なのですが、どのくらいの丈のものがいいのでしょうか? 靴下を少し見せるものなのか、全く見せないようにして履くべきなのかがよく分かっていません・・・。 それと、このスタイルは気温を気にせずに考えるとしたら具体的にいつ頃まで平気でしょうか?(ハーフパンツは別珍素材です) 回答頂ければ嬉しいです。 よろしくお願いいたします。 スキーとスノボのブーツについて 今期のウィンタースポーツはスノボに挑戦しようかなと考えています。 私は去年までショートスキーをしていたのでスノボ用品がありません。 そこで質問です。 スノボとショートスキーで同時に使えるブーツはありますか? 無いような気がするのですが・・・ スノボは初体験なので一度試して終わりになるかもしれず新品を購入するのはどうかと思いまして スキー用のブーツは買い換えようかなと考えていたので、共通に使用出来るタイプがあれば1足ですむかなと・・・ レンタルは抵抗があるので馬鹿な質問かもしれませんが教えて下さい。 ブーツの下に履くもの 今年、やっとブーツを買いました。こげ茶のウエスタンブーツです。 それまでは年中スニーカー派だったので靴下さえ履けば、みたいな感じだったのですが、ブーツだと下に何を履いたらいいのか分かりません。 今のところ、ブーツに慣れるつもりで毎日履いていて、下にはひざ下2/5くらいの長さの靴下を履いています。でもそれだと、ブーツを含めたコーディネートをしているためにブーツを脱いだ時に恥ずかしいなと思うんですね。 かといってハイソックスを履くとブーツから出ますし…述べ忘れていますが、ブーツの長さはふくらはぎの一番太いところまでの長さです。 皆さんはブーツの下にどんなものを履いていますか? それと、ついでと言っては何ですが、ウエスタンブーツに網タイツって変でしょうか?それと網タイツって名前の通り網ですが(笑)、網目から足の指が出ても気にしないで履くべきなんですか? スノボのブーツのインナーのはずし方 友達に誘われて今年スノボデビューしました。 すっかりはまってしまい、自分の物が欲しくなり一式購入しました。 先日早速買った一式を携えてスノボに行きました。 帰ってみるとブーツの中が湿ったようになっていたので乾かそうと思いインナーを外したのですが、 女の私の力ではちからいっぱい引っ張っても抜けず、父に外してもらいました。 せっかくサーモインナーを焼いたのに形が崩れたり、ブーツのワイヤーが切れてしまうのではないかと心配です。 ブーツはDEELUXE VICIOUS BOA NT です。 こんなにインナーは外れにくいものなのでしょうか? それとも、そもそも外す必要はないのでしょうか? 購入時に店員さんは簡単に外してたと思うのですが・・・。 簡単に外すコツなどありましたら教えてください。 よろしくお願いします。 初めてのスノボで必要なものは? 今度、社会人サークルではじめてのスノボにいきます。 こないだスポーツ用品店で、スノボのウェアを見ていて、あまりの高額っぷりに気が抜けてしまい、とりあえず防寒用タイツと靴下、タートルのヒートテックだけ買いました。 ずっと継続してやるかわからないので、ウェアとボードは最初はレンタルにしようと思いました。 それ以外に、「これはレンタルできないから自分で買っておくといいよ」といったものはありますか? 私はスポーツ全般大の苦手で、体力も根性もないダメ人間の女性です。 スノボって丸一日つかうから、みんなとなかよくなれるかなあって淡い期待をしてたりして。 スノボ楽しいですか? 体力なくても、根性なくても大丈夫ですか? 何かかっておくものはありますか? わからないことだらけで不安もいっぱい。たくさん教えて下さい! ムートンブーツ 先日ムートンブーツを買いました。 ショップで買ったもので、ブランドは、わかりません・・・ 一万もしました。 中にも、もちろんファー?が敷き詰められていて、試履きしました。 少し店内を歩いた時にはピッタリだと思ったし、サイズが37だったのですが23.5くらいですって言われたので買いました。 その靴で出かけた時、くるぶしソックスだったのですが、靴下がズレて歩いているうちにドンドン指先にたまってきます。 厚手ねタイツを履いた時も、そうでした。 ふくらはぎソックスも、そうなっちゃいます。 確かに多少靴の中で足の余裕がありますが、普通ブーツって(ピッタリ系以外)多少足に遊びがありませんか? 脱げるほど大きいわけじゃないのに・・・・ この現象は何故起きるのでしょう。 やはり靴がでかいのでしょうか。 それとも靴下が悪いのか・・・ スノボーに行きます。ブーツのことで教えてください。。 来週から広島へスノボーに行きます。 ほとんど初心者です。 5年くらい前に使ったアルペンで購入した1万ちょっとの板と、ステップインのVAN’Sのブーツを持っていますが、板も手入れもしてないしかなり前のものなので、板をレンタルをする予定です。 ブーツだけ、使用することはできないのでしょうか? ステップインのブーツは、ビンディング?では使えないのでしょうか? レンタル料は高いので、なるべく安く・・・と考え中です。 教えてください。よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント スポーツ・フィットネス 野球ソフトボール・クリケットサッカー・フットサルマラソン・陸上競技水泳体操・新体操テニスバスケットボールバレーボールゴルフスキー・スノーボード卓球格闘技バドミントンマリンスポーツスピードスケートフィギュアスケートF1・モータースポーツラグビー・アメリカンフットボール武道オリンピック・パラリンピックその他(スポーツ・フィットネス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。