- ベストアンサー
力が上手く抜けません。何かコツはないでしょうか。
こんにちは。 いつもお世話になってます。 ゴルフ歴10年以上の女子です。 最近不調に悩み、初めてレッスンを受けてみました。 そこで指摘されたのですが、スイング全体に力が入りすぎているのでもっと力を抜いたほうがいいと言われました。 力が入っているのは分かっていたんですが、力を抜くとインパクトでの力も抜けてしまうようでついつい力が入ってしまいます。 バックスイングでトップの位置まで左腕を伸ばして上げていたんですが、左腕を少し曲げて緩めるように言われました。 そうすると力が抜けるといわれたんですが、言われるようにやってもまだ力が入っていると言われます。。 「次のレッスンまでに力を抜いてきてね」と言われたんですがイメージがまだつかめておらず練習するにも困ります。 ちなみにインドアのレッスンだったのでなおさらイメージがつかみづらかったです。 何か上手く力を抜くコツは無いでしょうか。。 ちなみに全体的に力を抜いていいんでしょうか?ココは力を入れる!などのポイントがあれば教えていただきたく。。 どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
クラブをキチンとグリップして ヘッドをブラブラ揺らして見てください この、ブラブラの感じを段々大きくして いったのがいわゆるスイングになるのです トップからクラブの重さでクラブが落ちてくる 感じを大事にしてください それをリードするのが左腕です インパクトでは左腕が止まる感じになれば クラブヘッドが落ちてきたスピードで 走り抜けていきます インパクトで左腕を止めると 最初に行ったブラブラの感じが出来ると 先生の仰る力の抜けたスイングの感じに なると思います クラブは腕の力で引き下ろすのではなく クラブの重さを利用して降りてくる力を 利用する事なのですね チョットやってみてはいかがでしょうか? アドバイスまで
その他の回答 (10)
- mako5150
- ベストアンサー率50% (1/2)
たくさんの女性ゴルファーと接する機会がありますが、いつも思うことはコッキングが上手くできていないということです。また、コッキングが不足するためダウンスウィングでキャスティング(コックがほどける)してる方が非常に多い様に感じます。アーリーコッキングに取り組んだらいかがでしょうか?左腕が7~8時の位置くらいからコッキングを開始して、水平になった時点でコッキングを完了。あとは肩をターンするだけです。左腕が水平になった時点でクラブが立っていると軽く感じるはずです。寝ているとクラブの重さ以上に重量を感じてしまいますから、力が入るのではないでしょうか?後は自然と力が抜けてくるはずですよ。いずれにしても「力を抜きながら緩まないスウィング」は我々アマチュアのテーマですね。時間をかけて頑張ってください。
お礼
確かにコッキングを早めにすると軽く感じて上げやすくなりますね。 以前見よう見まねでやってみた事がありました。まだ早いと思って封印してました。 コッキングを上手く利用する事も力まない事につながるんですね。 こうやって色々回答をいただくと全てはつながっているんだなーと改めて思います。 スイングがおかしくなってもパニックにならない処方箋をいただけたように思います。勉強させていただきました。 「力を抜きながら緩まないスウィング」 なるほどこうゆう表現が的確ですね。ますます難しそうですが。。 先輩方もテーマとして持ち続けているということが分かり、私も根気よくこのテーマに取り組んでいけそうです。 時間をかけて頑張ります!ご回答ありがとうございました。
- ochocochoi
- ベストアンサー率50% (132/263)
左肘がピンと張ってしまってるんですね! 女性にとってゴルフクラブは多少重く感じたり 特にインパクトの際に当たり負けしないように なんて思うと知らず知らずのうちに力が入って しまうのかもしれませんね! もしそうなら重いクラブを持つのではなく 軽い物を持って素振りしてみては如何でしょうか? 例えばクラブを逆さにしてヘッドの方を持って、 素振りすると良いかもしれません。 途中で止めずになるべく速く5回ほど連続して素振り すると無駄な力が抜けていると思います。 それでクラブを正しい向きに持ち直して 連続素振りのイメージでスイングしてみてください。 インパクトは一瞬でスィートスポットに正しく当れば 実際力なんて必要ありませんので、あまりインパクトを 意識せずにフィニッシュまで振り切るイメージを 持たれた方が良いと思いますよ。 また左手だけで片手素振りしてみるのも良いかと思います。 左肘が張った状態ですと上手くスイングができないと思いますので これも逆さに持つ方から始められると良いと思いますよ。 インパクト以降に「ビュン!」と音がするように意識してみてください。 あとグリッププレッシャーが強くなると腕や肩 体全体にも余計な力が入りやすくなりますので クラブが抜け落ちない程度に持つのが良いです。 グリップにタオルを巻いて素振りすると、緩く持つ 感覚が分かると思います。
お礼
はい。左肘が張ってました。。 握力以外の筋力がないもので、、おっしゃる通り当たり負けしないように腕に力が入り、さらに手でギュウギュウ握ってしまっていたんだと思います。 逆さ素振りいいですね!家の中で出来そうなとこもいい! イメージをつかむ為に家で実践してみます。 タオルを巻くのもいいですね。グリッププレッシャーを克服するのにどうしようかと考えていたとこだったのでいいアドバイスいただけました。 とても参考になりました。ご回答ありがとうございました。
- kitaozisan
- ベストアンサー率37% (142/374)
コツはあります。 #7の方がおっしゃっている”舌を噛む”もそうですが、 体のほかの部分に意識を向けるようにすると不必要な力が抜けます。 下からいくと 母指球(両足の親指の根元)、ハムストリング(太腿の裏側の筋肉)、お尻(正しくは肛門です) 臍下丹田、腹筋、背筋、首の後ろ、頭頂部など。 piyo_001さんは上半身に力が入っているように見受けられるので、逆に下半身に意識を向けたらよいと思います。 母指球とかかとのバランスを意識する。 ハムストリングや腹筋に力を入れるなど。 参考まで。
お礼
なるほど~。他を意識することで力が抜けるんですか~。 下半身や腹筋を意識することは力を抜くことにつながっているんですね。 確かに私はバックスイングにいつも悩まされていましたから、ちょっと気が緩むと腕や肩に意識が集中してしまっていたような気がします。 だから上半身に力が入ってたんですね。 腹筋を意識してみようと思っていたのでとても参考になります。 腹筋が難しければ挙げていただいたところを色々意識して試してみようと思います。 ご回答ありがとうございました。
- shiroha
- ベストアンサー率39% (20/51)
力を抜くというのは難しいですよね。 でも、このメディカスをイメージしてください。 http://www.morningsports.co.jp/products/medicus.html これが折れないように振るには(クラブヘッドの遠心力)=(あなたがクラブを振る力)に常になっていなければなりません。 いつも”引っ張りあっこ”しているのです。 ヘッドの重みを常に感じ打つとはこの事と思います。 よく練習場で練習始めにクラブを2本持って10回ぐらいして素振りしている人たくさんいますよね。このように、2本持って遠心力を感じで下さい。クラブと引っ張りあっこしてください。 ご参考までに。
お礼
こんなクラブがあるんですねー。今は打てない自信があります^^; このクラブのように自分のクラブの先もブラブラしてるとイメージすればいいのですね?これは何だかイメージしやすそうです。多分。 #1さんもおっしゃってるブラブラ感。そして引っ張りあいこに負けないように#2さんがおっしゃってる腹筋を意識する。 ずいぶんイメージが掴めてきました。 今まではクラブを振り回してた様な気がします。これからはクラブと引っ張りあいこしてみます。 とても参考になりました。ご回答ありがとうございました!
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
ちょっと変な顔になっちゃうけど舌の先を上下の前歯で軽く噛みながらスイングすると8割くらいの力で打てます。一度、練習場でお試し下さい。
お礼
変な顔ですか^^猫みたで可愛いですね。 でも今の私の力み具合だと舌噛み千切ってしましそう。。でもやってみます。歯を食いしばらないって難しいけどコレならいいイメージがつきそうですね。 ご回答ありがとうございました。
- callgon
- ベストアンサー率41% (12/29)
力を抜くと言う考え方は難しいと思います。逆に、どのタイミングで力を入れたら良いのかインストラクターの方に聞いてみた方が良いのではないでしょうか?力を入れるタイミングを掴む方が理解しやすいと思いますよ。そして、ボールを飛ばそうと思わないことです。(逆に力が入ります) スィングに対する考え方を変えることが得策ではないでしょうか? いがいと「この程度のスィングで、こんなに飛ぶの?」と言う発見ができるかもしれません。ご参考になれば幸いです。
お礼
なるほど。逆の考え方ですね。 どのタイミングで力を入れるか次回のレッスンで聞いてみようと思います。 そして色々な方のアドバイスを受けて飛ばそうという考えは消す、いやいや抹消したいと思いました。 インドアの練習ばかりで今は飛んだカンジが分からないので、外に練習に行ったときにこんなに飛ぶの?って体験してみたいです。 でも外の練習なしでいきなり今週末ラウンド予定です。また力みそうです(汗) 取り敢えず飛ばそうと思わずに頑張ってみます。 ご回答ありがとうございました!
- 11012148
- ベストアンサー率35% (788/2205)
力の抜き方、って案外難しいんですよね・・・ ご存知かどうか「力み」の原因としてグリッププレッシャー(握り過ぎですね)があります、これは力を入れ過ぎて握ると上腕に力が入ってしまう事です。 レッスンプロの言う「左腕を曲げる」と言う事も上腕の力みが抜ける事を意味している気がします・・・・・ 防ぐ方法、と言うか色々な対処方がありますが一度右手の親指と人差し指だけ力を入れないで握ってスイングして見て下さい。 案外力が抜けるモンですよ・・・ 実は私も以前に貴女と同じ悩みがあったんですがNO1のautoroさんに教わり実践したところ非常に効果がありました。 この方法は基礎体力や握力が弱い女性に向いているかはわかりませんが貴女のようにゴルフ暦が10年以上ある方なら工夫次第で対応出来ると思いますよ。 一度試してみたらいかがでしょうか?
お礼
案外難しい。。ホントですね。 こんなにも難しくて大事なものだと思ってませんでした。 自己練習ばかりだったので力が入っている事に気づいてなかったと思います。今回気づけてよかったです。 グリッププレッシャーは本で読んで知ってました。試してみたこともあります。とても良かった記憶があります。 ただその時は自分のスイングが力みすぎているとは思ってなかったので試しただけで終わってしまいました。。自分を知らないって恐ろしいですね。。 右手の親指と人差し指だけ力を入れないというのはできそうです。 というのも無意識なんですが元々のクセで親指と人差し指を少し浮かせてしまうんです。直そうと思ってましたが力を抜くのに有効ならしばらくこのままにしてみます^^; 右手は力が抜けてるということは左手で相当強く握り過ぎてるんでしょうね。。 ガリガリ体系で運動オンチの私ですが、何故か握力だけが異常に強いんです。ここに原因があるんでしょうか。。 握りすぎに注意して色々と工夫してみようと思います。とても参考になりました。 ご回答ありがとうございました。
力を抜く方法は、私には、永遠の課題です。 最近感じていることは、左のグリップで、クラブと手の平の間に空気の層(空間)を作るように、添えるようにしていることです。 次にバックスイングで、クラブを持ち上げないようにすることです。 うまく表現できなくてすみません。
お礼
正直、力を抜く方法なんて変な質問をしてしまったと思ったんですが、大事な事だったのですね。 強く握るのは良くないっていいますね。繊細な感覚が必要なのですね。 私も色々と試してみます。 ご回答ありがとうございました!!
- hey_hey_11
- ベストアンサー率25% (235/921)
全体的に力を抜いてしまうと、仰る通りにインパクトでも力が抜けて 飛びません。 よく間違えうのですが、抜くところと入れるところがあります。 先ず、絶対に入れてはいないのが手と肩です。 理由としては、ここに力を入れると動けなくなりますので、スライスしたり 飛ばなくなります。 試しに、両手,両肩に力いっぱい入れてボールを打ってください。 下手すると空振りすると思いますが、当たれば飛ばないスライスになると思います。 そこから、徐々に力を抜いていくと本来の力加減が分かるようになります。
お礼
スライスしたり飛ばなくなったり。。 今の私の不調そのものです。何故か急に飛ばなくなってしまったんです。さらに直そうとしてドロー系だった球筋がスライス系になってしまいまして。。 今にして思えば不調になる直前はベストスコアが出た絶頂期で、、きっと調子に乗っていたに違いありません。 誉められると次に失敗するというクセはもともとあったので、心を鎮めて練習したりしたものの直らず。。 力が入っていたのが不調の原因かもしれないと分かり、ちょっとホッとしました。 本来の力加減が分かるように練習してみたいと思います。 長々と書いてしまいすみません。ご回答ありがとうございました。
- KGS
- ベストアンサー率24% (1324/5321)
よくレッスンでは「力を抜いて」と言われますが、実際には難しいことです。 スイングに力が入ってしまうという現象は肩から先に力が入るということで、力で飛ばそうとか上手に当てようとすると余計に入ってしまいます。 このリキんでしまうという現象は腕の筋肉が繊細で、左右別の動きができるため力や方向を調整できてしまうからです。 腕から先のことは、とりあえず置いておいて腹筋に意識を置いてスイングしてみましょう。 スイングは腕や足の動きに注目しがちですが、ハイアマチュアやプロなどは腹筋の使い方がとても上手です。 トップから切り返しのときに腹筋の回転でボールを弾き飛ばすイメージでゆっくり腕を下ろしてみましょう。 グリップから先が引っ張られるような感覚になると思います。 結果としてヘッドスピードも上がり、スイングプレーンも安定してくるでしょう。 スイングの安定や全体的に力を抜くためには、大きな筋肉に仕事をさせることを覚えさせるのが大事です。 腹筋はパワーがある割りに器用ではないので、一定の動きをするには最適なのです。 腹筋を左右別々に動かせる人なんてあまりいませんから。
お礼
> 力で飛ばそうとか上手に当てようとすると余計に入ってしまいます。 はい。 そうゆう考えがあったと思います。。 練習もコースも男性とばかりなのでついつい「追いつきたい!」って思ってしまうんですよね。。無理なのに^^; 腹筋!この前雑誌に大事だって書いてました! その時は上級者に向けてのプラス要素みたいなものだと思ってあまり関心を向けてなかったんでけど。。 でもここに繋がってくるんですね!おっしゃる通り腹筋を意識すれば軸が安定してただ単に力を抜くのとは違う感じがします。 腹筋あまり無いんですけどコレは是非やってみようと思います。 ご回答ありがとうございました!
お礼
ブラブラ感ですね。イメージできそうです。 腕の力で振ってるつもりは無かったんですが、やはりプロの方から見ると力んで腕の力で振ってるのがすぐ分かるんでしょうね。 ブラブラ感を忘れずに重さを利用してスイングしてみます。 ご回答ありがとうございました!