- ベストアンサー
ミニチュアダックス9か月♂、睾丸が1つ、手術について
ミニチュアダックス9ヶ月♂です。獣医に調べてもらったところ、睾丸が一つしかないらしく(外見も一つだけが正規の位置にあります)、後一つは見あたらないそうです。そのため、摘出手術を勧められました。その時、先生に「摘出しなければ、どのくらいの確立で病気になるのですか?」との質問をしたところ、なんともはっきりとは教えてもらえなかったのです。 (1)このままにしておく (2)摘出手術をする があると思いますが、どうのようにするのがいいのでしょうか? 先生は「病気してから連れてこられても困りますので・・・」っていうことでした。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>1)このままにしておく >(2)摘出手術をする >があると思いますが、どうのようにするのがいいのでしょうか? 私の経験だけからの回答です。あしからず。 1)が正解だと思います。 昔、15年一緒にいたシーズーが、まさに同じ状態、睾丸の片割れは体内に隠れていました。行きつけの獣医さんは、病気じゃないんだから、そのままでいいんだよ、ということでした。だから私も特別なことはしませんでしたが、彼の健康管理上、不都合なことは何も起こりませんでした。 蛇足ですが、私の友人の息子がこの睾丸1個状態でした。やはり医者は、病気じゃない、と言ってたそうです。友人がどうしたか、追跡調査はしていませんが、息子となると、そう簡単に割り切れなかったかもしれません。
その他の回答 (6)
- Houndlover
- ベストアンサー率51% (41/79)
ごめんなさい。 指示している意見は5番のnyanzowさんです。 失礼いたしました。
- Houndlover
- ベストアンサー率51% (41/79)
私は3番の方の意見を指示します。 私自身、友人や知り合いに停留睾丸があった場合は、去勢を勧めます。そしてほとんどの方が去勢を行い、幸せな生活を送っておいでです。 ただ、ひとり主治医の方針でそのままにされていた方がおいででしたが、腫瘍化し手術しました。 幸い、8歳という高齢であったにも関わらず、発見が早く大事には至りませんでしたが、その後すっかり意気消沈した犬が残りました。 停留睾丸は遺伝すると言われていますので、繁殖に使用するのは勧められません。良識のあるブリーダーさんなら、確実に止めることでしょう。 もちろん、生まれた子犬の子々孫々に至るまで、1頭も外部に出すことなく繁殖管理していくのであれば、後は、その家庭の方針ということになるでしょう。 今、世間に停留睾丸の犬が増えているのは、乱繁殖の末という現実があります。 繁殖を管理されている時点で、擬人化には無理が出てきます。 ただし事故を心配なさるのはもっともなことです。 事前に細かく検査を済ませ、万全の体制で臨まれるか、爆弾を抱えた気持ちでいずれ腫瘍化して摘出する日を待たれるかのどちらかになると思います(もちろん、腫瘍化する前に別の理由で亡くなることもありえます) 長生きすれば、腹腔内に残った精巣は、ほぼ確実に腫瘍化すると考えた方が論理的です。 感情的ではない、本当の意味での犬の立場に立った判断を下されますように。
お礼
ありがとうございます。
こんにちは。 これは本当に難しい問題ですよね。過去にも同じような質問がいくつかありましたので、検索してみると、参考になると思いますよ! なぜ獣医が「病気になってから連れてきても困る」と言ったかは、私の過去の回答が参考になると思いますので、参考URLをご覧下さい。決して無責任なことを言っているのではなく、獣医学的な根拠があるんですよ。 それから腫瘍化する確率についてですが、きちんとした報告は無いのですが、一説には50%程度と言われているようです。実際、停留睾丸から腫瘍化する例は、獣医の世界では珍しいことではありません。ひとたび腫瘍化してしまうと、残念ながら手術は非常に難しい場合が多く、治療は困難です。 私は専門知識を持った人間として、感情的なことを抜きにすれば、手術を受けられることをお勧めいたします。若くて健康なうちの手術の方が、歳を取って病気になってからの手術よりもリスクが格段に低いからです。また、ひとたび腫瘍化してしまうと治療は非常に難しいですから、予防できる病気は予防した方が良い、と考えるからです。ただし、この手術はけっこう難しくて、わずかなケースではお腹の中の精巣が最悪見つからない場合もあります。そういったことも含めてリスクと利益とをよく獣医と相談し、考えてから決めるのがよろしいと思います。
お礼
ありがとうございます。
- chunsanz
- ベストアンサー率41% (37/90)
#2です。 確立は50%というほど高くありません。 腫瘍化するとしたら数%くらいだと思います。このためふつうだったらあけないという人も多いと思います。 ただ、わたしは去勢等の手術等を行なうよていであるならばすこし考えるべきと思います。つまり、1個しかないのではなく、1個しかおなかの中から降りてきていないのです。つまり外に1個しかないことがわかっていながら去勢をしても意味をなさない可能性があるのです。 ただ、陰睾丸の場合先生がおっしゃっているように病気(腫瘍化)になってから連れてこられても今度はそこだけ取り出巣だけでは病気は治りませんよということだと思います。 逆にそのリスクをわかった上で手術をしないということも一つの選択だと思いますのでゆっくりワンちゃんと話し合ってくださいね。
お礼
ありがとうございます。 あわてて手術をせずに、このままにしておこうかなと思っています。
- kiyoshi0521
- ベストアンサー率27% (6/22)
こんばんは!私はヨークシャテリアを3匹飼ってます。そのうちの1匹はオス3歳で睾丸が1つでした。私が信頼する先生は「小型犬にはたまにあるよ!」と言うことでした。epson01さんの行ってる病院の先生とは反対で何か(病気が)おきてから考えればいい!と言われました。何もおきてないのにメスを入れるのはかわいそうだと…私もそう思いそのままにしてました。うちの可愛いメスとの間に可愛い子犬も作っちゃいました。(^-^)でもまた子供が出来ると育ててあげれないので結局去年去勢しました。…で、やっぱり中から睾丸が1つ出てきました。少し小さかったですが…中に睾丸がある場合は切開になって通常の去勢よりも傷は大きかったです。でも去勢の必要がなければ手術はしないほうが良いと思います。私も愛犬も辛かったです。あと主治医が「病気してから連れてこられても困ります」って言うのも変ですね!もっとワンちゃんのことを考えてくれる病院のほうが良いのでは?私の主治医はいつもワンちゃんの立場になって考えてくれます。心も価格も…*^=^* 生意気なこと言ってごめんなさい。睾丸が一つでも驚くことはないようです。あなたと愛犬の幸せを願っています。
お礼
ありがとうございます。
- chunsanz
- ベストアンサー率41% (37/90)
こんにちわ。 陰睾丸ということですが、これはその犬によって違うので一概に確立で言い切れなかったのではないでしょうか。 睾丸はご存知のとうり精子を作るところです。これが外に出て外気に触れ睾丸の体温調節をしています。 なぜかというと睾丸の中で作られる精子はたくさんの細胞分裂によって作られているために睾丸の体温調節が出来なくなり、常に暑い状態だとこれが最悪の場合腫瘍になることがあるからです。 ただ、この腫瘍化がどのくらいの確立でおこるかははっきりとはいえません。 ただ、そのような確立があることを知りながらこのまま体内に残しておくのもどうかと獣医の先生は考えられたのではないでしょうか。 あとはepson01さんがゆっくり考えてあげることが一番大事です。 ちなみに人間にもこのようなことは起こりますが人間の場合は手術をすることが多いようです。
お礼
ありがとうございます。 迷っています。体を開けるのもかわいそうですし、病気になってしまうのもかわいそうです。 そのため、確率を知りたかったのです。 50%であれば、本当に迷うので、確率を知りたいのです。
お礼
ありがとうございます。 私も、手術なんかせずに、そっとしてあげたいと思っています。