• ベストアンサー

賃貸アパートの自転車置き場(MTB)

今度思い切って値段が高めのMTBを買いたいんですが賃貸のアパートの上、部屋もそんなの広くないのでどこに置こうか困っています。 部屋に置けるスタンドも売ってますがそんなスペースはありません。 残りはルール違反ですが玄関前(角部屋なので迷惑にはなりませんが)、 バルコニー(入れるまでに部屋を汚したりぶつける可能性が)、もしくはあきらめて駐輪場に置くかのどれかになりますが 同じ様な方はどうしてますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yakiimo86
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.2

あなたのMTBに対する思い入れでしょう、どのくらい高いのかがわかりませんが、それがもし取られたりイタズラされても別にいいなら屋外、嫌なら無理しても部屋の中に入れることです。私は嫁を説得して本来食事のテーブルを買って置く予定だったところにロードとクロスを置いています。ちなみに外に置くとかなり傷みが早いと思いますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • mohumohu23
  • ベストアンサー率37% (438/1176)
回答No.4

わたしはフルサイズのちゃりは窓辺に突っ張り棒式のラックで窓際にかけてます、私の部屋もくそ狭いですが案外普通に入るものですよ。 団地サイズ六畳の小さい部屋にフルサイズ1台ミニベロ3台が収まってます。フルサイズを外に出すときはバルコニーから手製クレーンで懸架して吊り下げ、上げ下ろししてます。階の高いとこではそういう持ち出しかたは無理かもしれませんが、ホームセンターの棚用部材と滑車と金具で1万あれば作れます。 不用意に手を離して自由落下でおっこちないように、懸垂下降とかのロープの知識があればロープの送り抵抗がつくようにディッセンダーをセットすれば安心です。こういうのはある程度工作知識のある人向けですが。(´・ω・`)

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

天井から吊る、壁に掛けるという手もあります。 壁・天井・鴨居などに、目立たず金具を付けられるかが鍵ですね。 以前、バイクハンガーを室内のメタルラックに固定して保管していました。 そのように家具に固定する場合には、家具が軽いと転倒する可能性があるので注意して下さい。

参考URL:
http://www.minourausa.com/japan/storage-j.html
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんにちは。 賃貸アパートで自転車を置くなら、自分の部屋orベランダに置くか、駐輪場がベストだと思います。 玄関前や公共スペースは、他の人も使うスペースなので何かと邪魔になることも多いし、常識のない人だと思われて印象悪いですからやめた方がいいと思います。きちんと駐輪場に置いていないということで、逆に悪戯を誘発する可能性もありますし。。 うちの近所にも高級な自転車を所有しているアパート住人がいますが、毎日玄関から出し入れしているのをよく見かけますよ~

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A