• ベストアンサー

小型犬を飼うことを検討しています。

小型犬を飼うことを検討しています。 我が家は小学1年生の娘がいる一戸建てなのですが、夫婦ともに共働きです。妻は17時までにかえりますが。 皆さんにお聞きしたいのですが、犬を飼うのに最初と、これからどれぐらい毎月や、毎年費用がかかるのかをくわしく教えてほしいのです。犬種はトイプードルか、チワワの、雌で考えています。 それから、日中家を留守にしている時に、夏や冬はクーラーを入れていないといけないのでしょうか。 犬を飼うということは赤ちゃんがいるのと同じことと言うのは、覚悟はしているのですが、金銭的に心配な面があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

飼い主さんの方針によると思いますが、ざっと一般的な例を考えますと 初め:ケージ等飼育用品一式 ¥30000    その他登録費用等 年1回:狂犬病予防注射 ¥3550    混合ワクチン ¥8000 ペット保険 ¥20000     毎月:フード(一般的なプレミアフード) ¥5000   ペットシーツ ¥1000   フィラリア予防 ¥2000×8か月   ノミ・ダニ予防 ¥1500×8か月 そのほか大きなものは医療費で、病気やけがをすると数万円単位でお金がかかります。また、光熱費もかなり大きく、おっしゃる通り夏はクーラーをつけっぱなしになります。ある程度の寒さまでは耐えられますし、ペットヒーター等がありますので冬は工夫すれば夏ほど光熱費はかかりません。 経費の面より飼育環境が少々難しいかもしれません。お子さんとわんちゃんだけにするのは双方にとって不安がありますし、不可能ではないですが共働きですとしつけにはかなり時間がかかります。お子さんがいらっしゃると少々大変かもしれません。 個人的にはもうすこしお子さんが大きくなってからわんちゃんを迎えるか、ある程度おちついていてお子さんと生活経験のある成犬を迎えることも考慮されることをおすすめします(プードル、チワワもたくさんみかけます)。 ご参考まで。

002074
質問者

お礼

そうですね。やはり今はちょっと厳しいようですね。とても残念ですが、犬を飼うのは見送ろうと思います。あ、でも子供は学校の後学童に行っているので、ママがお迎えに行っていっしょに帰りますよ。今のところ子供と犬だけにはならないですが。でもやはり共働きは厳しいんでしょうね。専業主婦がいいんでしょうが、それだと金銭的に無理でしょうね。生まれて4ヶ月くらいの犬ではどうでしょうか?ブリーダーさんで、トイレトレーニングある程度できてるんではないでしょうか?諦めが悪いようですいません。 とても参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

#1です。 ペットショップ等では2カ月、1か月半という子犬もいますので4か月の子犬は大きいように思われるかもしれませんが、まだ内臓が未発達ですので食餌を成犬と同じ朝晩二回にするのはおすすめできませんし、子犬ですから体調が安定しないかもしれません。また、この時期にするトレーニングはトイレトレーニング以上に大切なしつけがたくさんあります。共働きでも飼育は可能かもしれませんが、十分に時間をかけてあげるにはまだお子さんに手がかかりすぎるように感じました。また、17時に帰宅ですと食餌は朝晩の二回になってしまうように思います。そういった点でも成犬をお勧めしていました。 子供は好奇心旺盛ですから悪気がなくても大人が想像もできないことをしますし、そういった点で子犬と生活しても安心できるのは10歳くらいからかなと思います。長い時間ではなくとも、少しでも目を離してお子さんとわんちゃんだけになる時間があるのであればお勧めできません。 基本的な犬の飼い方・しつけ方等を調べたり、飼いたい犬種を決めたりしながらあと数年待つことはできませんか?そういった時間も後にわんちゃんへの愛情になると思います。もちろん今の状況でわんちゃんをお迎えするかどうかは質問者様ご家族の決めることですが、子犬を希望されるのであればもう少し先に迎えたほうがわんちゃんにとっても質問者様ご家族にとってもよいように感じました。 ご参考まで。

002074
質問者

お礼

なるほど確かにそうですね。今子犬を飼うことは見送ろうと思います。 いろいろありがとうございました。

  • mackbogey
  • ベストアンサー率31% (32/102)
回答No.3

われわれ一家がニューヨークで暮らしていたとき、小学生の息子2人が、急にチワワを飼いたいと言い出しました。 郊外の動物愛護協会へ行ったところ、見つかるわけがないと思っていたチワワが一匹いたのです。すぐ気に入り、家内と息子が「ほしいから連れて帰りたい」と訴えました。この協会は、飼い主がなんらかの事情で手放さなくてはならなくなった犬、猫を手数料をもらって引き取り、貰い手から手数料をもらって運営している非営利の組織です。 ところが責任者はダメというのです。チワワが一番苦手なのが、動作が活発な男児なんだそうで、お年寄りが暮らす静かな環境でないとあげられない、とのことでした。 そのチワワは家内に抱かれた瞬間から「この人が僕を救ってくれる人なんだ」と直感したらしいのです。断られて家内がチワワを渡そうとしたら、彼はいやだ、と言わんばかりにキャンキャン泣き出し、家内にしがみついたのです。 家内と息子はますますかわいくなって、どうしてもほしいと懇願しました。すると協会の人は「そんなに言うなら、あげます。ただし、日本へ帰るときは、ここへ連れてこないで。必ず一緒に連れて帰ってください」と条件をつけられました。 その2年後、生後1年か2年だったチワワは一緒に帰国し、推定14才ぐらいで大往生しました。 ご参考まで。

002074
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#108517
noname#108517
回答No.2

子犬は人間の赤ちゃんと一緒ですから、食事は4~5回に分けて等間隔で与える必要があります。 昼間誰も居ないと言う環境は子犬を育てる環境にありません。 トイレもいつまでも覚えないことになると思いますよ。 先の回答者が仰る通り様々な里親募集がありますので、そこから成犬を入手する方法のみが可能です。 犬は暑さに弱いので夏季はエアコンつけないと簡単に死んでしまいます。冬は寒冷地でなければ不要ですけど、チワワは寒がりですから南向きの日当たりの良い部屋は必要です。 何が起きても手放さない。万が一を考えて引受先も決めておく位はしてください。

002074
質問者

お礼

やはり子犬を育てるのに共働きはちょっと厳しいようですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A