- ベストアンサー
会社にて電気料金を調べています。
会社にて電気料金を調べています。 工業系の会社なので専用の冷蔵庫や乾燥機、エアコンなどがあります。 電力会社に業務用の電気料金の出し方を聞いたところ、家庭用ではないものは 力率を掛けて計算しなければならないらしいのです。 ネットで調べては見たのですが難しい数式が出てきたりして分かりません。 電気系はぜんぜん分からないので、どなたかやさしい回答をお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
電気料金の出し方ということから「電気ご使用量のお知らせ」などの数値から電気料金を自分で計算したいというような趣旨の質問とおもいます。 計算方法は各電力会社ごとに「電気供給約款」を定めていて(印刷物をもらうか電力会社のサイトから閲覧してください)そこに計算方法があります。計算は四則演算だけですので簡単です。
その他の回答 (3)
- stardelta
- ベストアンサー率25% (293/1135)
おおざっぱな計算だとNo.1の方の回答の通り機械に付いている銘板に消費電力が書いてあるので単純に時間と電気の単価をかけ算すると出ますよ。 エアコンや冷蔵庫などはサーモが働いて止まったり休んだりするので稼働率というのをかけ算するのですが周囲の条件により大幅に変わり、計算では難しいところがあります。 もう少しどういう点を調べたいか教えていただくと具体的な回答が付くと思います。一番正確なのは電気料の請求書を見ることでしょう。
お礼
コメントありがとうございます!請求書を見れば解るものなんですね!見てみようと思います!ありがとうございます!
- x530
- ベストアンサー率67% (4457/6603)
そんな質問と回答でいいのか? 業務用電力契約ならば、電力会社との自家用契約窓口になっている選任の電気主任技術者がいるでしょ。 電気主任技術者が質問者様の会社の社員なのか、外部契約なのかは、この質問からは当然、分かりませんが・・・ いずれにしても会社は高い金を払っているんだから、選任の電気主任技術者に聞けば住む話じゃないのかな。
お礼
初めてこういう事をするので質問の内容が解りづらい事と思います。申し訳ありません。選任の電気主任技術者というのがいらっしゃるんですね、電話をしてみようと思います!回答ありがとうございます!
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
力率を掛けての計算は一般的には不要です。 必要なら0.8ぐらいで計算して下さい。
お礼
回答有難うございます。 電力会社の人に嘘つかれました(笑 それでは普通の計算方法でいいんですね! 有難うございます!
お礼
回答ありがとうございます!電気供給約款なんてものがあるんですね!聞いてみたいと思います!