- ベストアンサー
ヘッドライトの明るさ
平成15年登録 走行距離5万キロ スバルプレオ すべてノーマル。 ヘッドライトの明るさが暗くなってくることってありますか? バッテリーも1度も交換していません。 暗くなったような気がします。 どこか故障でしょうか?気のせいですか? 専門家の皆様、宜しくお願いします。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まずは状況を確認してみましょう。 (まあバッテリーの寿命が来てるだけだと思うけどw) エンジン始動して、エンジン回転を上げると「お?明るくなった?」って事であれば、バッテリーが寿命だと考えられます。 バッテリー自体は消耗品なので、せいぜい持っても5年ほどですので、この際交換しちゃいましょう。 エンジン回転を上げても明るさが変わらないのであれば、バルブ自体が能力低下してるでしょう。 バルブ自体が消耗するってそうそう無いんですけど、無くは無いです。 これまた新品と交換しちゃいましょう。 極端に薄暗い場合、稀にバルブ電送系統の接触不良もあります。 まあ、昨今の車ではあまりない話なんですけど、電送系統のマイナス側が接触不良だと薄暗くなります。 (これはちょいと面倒なので修理に出しましょう) 平成15年から使ってるんですよね? そろそろバッテリーも寿命です。 早めに新品と交換ですね。 (いよいよダメってなるとエンジンすら掛かりません) (エンジン始動出来るだけの元気があるうちに交換です) 交換しても「なんだかなぁ~」って印象ならば、バルブも交換しちゃいましょう。 バッテリー交換で解決ならバルブまで交換しないでもOK。 ついでですが、バルブはどうせ交換するなら高効率バルブみたいのにしちゃいましょう。 光温度=ケルビン数=が4500~5000K位のモノがお薦めです。 ホントはテスターやクランプラーなどで計測すれば色々分るんだけど、今回の場合、計測で分ったところで、どの道バッテリー交換ですので、やらなくてもいいでしょう。 平成15年から約7年も近くも頑張ってもらったんですから、そろそろ引退でもいいんじゃないかなw 余計な事まで書きましたが、ご参考になれば幸いです。
その他の回答 (10)
- いなかの くるまや(@exb04583)
- ベストアンサー率54% (764/1412)
いなかのくるまやです。 15年式プレオですと、7年経過してますのでヘッドライトユニット の表面レンズの劣化というか・・黄ばみ等によって、新車時からすると、 かなり光の透過率が落ちています。(細めコンパウンドで磨くとよい) それと同様にリフレクター(反射鏡)の汚れなどで光の集光反射効率 も落ちてます。(これは取り外して中性洗剤注入で振り洗いするしかない) 加えて、意外とランプバルブの効率も落ちてたりします。 手始めにランプバルブを高効率のものに換装してみるとよいと思います。 が、先日15年式のプレオの車検を預かった際に、ロービーム切れで ランプバルブを交換しようとしたら、なんと汎用のH4バルブが使えま せんでした。形状は確かにH4なんですが口金の部分の形状が汎用の H4バルブよりずいぶんと小さくなっていて入らなかったのです。 どうやら「汎用のH4が使えない」というのがプレオの仕様みたいです。 いつも行く部品商に行ったら「ピットワーク」という日産系部品メーカー の口金の小さなH4バルブを用意してくれ解決しましたが・・・。 私がよく使うのはレイブリック社の「ハイパーハロゲン」なんですが、 どうやらプレオには口金の形状不一致により使えなさそうです・・。 詳しくは「黄帽子」や「自動後退」などの大手カー用品店にたずねて みたらよいと思います。(そのあたりは彼らの得意分野でしょう 笑)
お礼
ご丁寧に有難う御座います。
- titokani
- ベストアンサー率19% (341/1726)
バルブって、寿命が近づくと、むしろ明るくなりそうな気がします。 まあ、試しに交換してみて、変わらないようだったら、スペアにして取っておけばいいので、 無駄にはならないと思いますが。
お礼
有難う御座います。
- toraayuyur
- ベストアンサー率10% (180/1748)
電球の劣化も有りますし、ヘッドライトのレンズの曇りも暗くなる要因です。
お礼
有難う御座います。
- oska
- ベストアンサー率48% (4105/8467)
>ヘッドライトの明るさが暗くなってくることってありますか? ありますよ。 新品のバッテリーでも、ヘッドライトが暗くなる事が多いです。 それは、気温が関係しているのです。 ここ数日「寒波が戻ってきて、全国的に冷え込んで」いますよね。 バッテリーは、気温が25度で100%の性能を発揮します。 気温が1度変化すれば、1%の性能が低下します。 早朝夜間が0度だとすれば、新品バッテリーでも75%の性能しか発揮出来ません。 >どこか故障でしょうか?気のせいですか? 2週間ほど前は通常の明るさを保っていて、ここ数日暗いようでしたら、上記気温によるバッテリー性能低下でしよう。 この場合は、気のせいです。 2週間前からずーーーっと暗いようでしたら、 1.バッテリー充電不足ー>充電 2.ヘッドライトバルブの劣化ー>交換 3.バッテリーの劣化ー>交換又は硫酸鉛の除去 4.発電機(オルタネータ)異常ー>交換又は修理 H15年から一度もバッテリーを交換していないのなら、そろそろ交換時期でしようね。
お礼
有難う御座います。
- mr-wagon64
- ベストアンサー率30% (12/39)
はじめまして。 左右両方とも暗くなったのでしょうか? 両方ともであれば、バッテリーの可能性が大ですが。。。 >ヘッドライトの明るさが暗くなってくることってありますか? あります。バッテリーが弱っているか、バルブ(電球)自体の消耗です。 稀に、電気系統の異常がありますが…質問者さんの場合は バッテリー交換を一度もされていないようなので バッテリーの問題かと思われます。 バッテリー交換は素人でも出来ます。 安いものであれば5000円~買えます。 交換をお店でしてもらう場合にはプラスで工賃1000~3000円位取られますが。。。 早めの交換をオススメします。 ご参考までに。。。
お礼
有難う御座います。
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
定期的に整備には出してます?。 もし出してないならば ・バッテリー(液)の疲弊程度。 ・発電機にかかっているゴムベルトがたるんでないか。 の両方を調べてもらって下さい。 出来れば発電機の電流量も。 まぁ、5万キロ走ればバッテリーも昇天して良いでしょう。 ライトバルブもいつご臨終になってもおかしくないです。 この際だから両方交換されては?。
お礼
有難う御座います。
- kissx
- ベストアンサー率19% (67/342)
バッテリーもバルブも消耗品です。気になるなら交換をお勧めします。 ちなみにヤフオクで、プレオ用のディスチャージヘッドランプキットが出ていますよ。
お礼
有難う御座います。
- kumasan815
- ベストアンサー率27% (81/297)
どこかで壁などに向かってクルマを止めてライトを点けてエンジンを アイドリングの状態から「ブォ~~ン♪」って吹かしてみてライトが 明るくなるようならバッテリーを疑って交換しましょう。 この場合はバッテリが弱っているので今は良くても近々バッテリー があがってエンジンが始動出来なくなる可能性が大きいです。 まぁ平成15年登録なら十分に元は取ってますよ。 バッテリーは通常は3~4年超えれば元は取ったと思ってOKです。 上の状態で問題なければライトのバルブに問題の可能性が大ですが 暗くて怖い等の問題がなければこのままでも暫くは大丈夫です。 まぁ安全の為に交換も有りですが近々車検や点検の予定が有れば その時に整備屋さんに相談しても良いかもね?
お礼
有難う御座います。
- santana-3
- ベストアンサー率27% (3891/13901)
ヘッドランプバルブを一度も点検・交換していなければ、フィラメントが劣化して暗くなる事は当然にあります。 バッテリーが劣化している状態は、アイドリングとエンジンを吹かした状態で明らかに明るさが異なる場合です。
お礼
有難う御座います。
- ryukyu92
- ベストアンサー率26% (55/207)
気のせいではないと思います。 バッテリーのせいだと思います。 バッテリーの力は光の強さに関係します! バッテリー交換したほうがいいです。
お礼
有難う御座います。
お礼
4500~5000Kですね、有難う御座いました。