• 締切済み

大型バイクでの通勤

主に通勤に使用するため、免許を取ってバイクを購入したいと思っています。 通勤距離は片道30km、現在は車通勤で45分かかっています。 田舎なので渋滞はないですが、通勤時間なのでそれなりに車が続いており、速度はおおむね60kmです。 点滅信号が多いのであまり止まらず走れます。 趣味的にアメリカンの大型が理想です(見た目や排気音など)。 女性で身長は163cm。力には自信があるのですが、300kg近いバイクを扱う自信は???です。 車は20年間乗っていますが、バイクは原付すら乗ったことがないです。 「女でいきなり大型」という問題と、 「通勤距離的に大型が適しているか」という二点について、 またそれ以外にもいろいろなアドバイスお願いします!

みんなの回答

  • Summaron
  • ベストアンサー率27% (40/143)
回答No.24

私は、片道10キロなんですが、大型バイク(BMW R1200R)に乗っています。このバイクの前はB-Kingでした。バイクで通勤するようになったのは、病気で電車に乗ることができなくなったからです。最初は125CCでいいかなと思い小型免許を取得して125CCに乗っていましたが、すぐに中型に乗りたくなり、中型の免許を取りました。すると今度は大型に乗りたくなり、とうとう大型免許取得となりました。バイクも125→250→600→1300へとエスカレートしてしまいました。他の方もいわれているとおり、バイクの経験がないならば、中型をとって、変な運転癖がつかないうちに大型を取得されたらいかがでしょうか。私は小型から中型の間が一年程あり、その間に変な運転癖がついて、中型で苦労しました。中型を取得してすぐに大型へ移行したらば、それほど違和感なくいけました。  ちなみに私は40歳で初めてバイクの免許を取りました。身長は171センチ、腰椎椎間板ヘルニア、分離すべり症(だったかな?)で医者からは重いものを垂直に持ち上げたらOUTと宣告されています。また運動神経も自慢ではありませんが、それほどよくありません。大型バイクは確かに転けると大変です。また立ちゴケに注意しないと怖いです。とくに信号待ちの時など。でも走り出したらそんなに他の排気量のバイクと違いはないように思います。都会の細道を走るならば少々苦労するかもしれませんが。  教習所でも大型にチャレンジする160~165センチぐらいで、非力そうな女性がたくさんいましたよ。いきなり大型の人はさすがにすくなかったですけども。  「通勤距離的に・・・」は私は何とも判断がつかないですね。バイク屋さんに「贅沢な乗り方してますね」と笑いながら皮肉をいわれても、やはり大型に乗れるうちは乗りたいという気持ちの方が強いですから乗り続けています。「通勤距離」で選ぶよりも「乗りたいバイクに乗る」というほうが、バイクの世界に入るなら後悔しない選択かもしれませんね。  維持費は高いです。タイヤ、オイル、あとはなんといってもガソリン。燃費が悪いですね。  4輪はVWトアレグに乗っていますが、信じられない故障が起きることもありますが、自分の好きな車なので余り気になりません。これが好きではない車だったら許せないでしょうね、きっと。バイクも同じです。  ハーレーは死ぬまでに一度乗りたいバイクですね。でも重さが・・・。  ご存じかもしれませんが「L+bike」「彼女のハーレーダビッドソン」などの女性のライダー向け雑誌もあります。非力な私もよく読みました。運転のコツ、引きおこしのコツなどためになりました。  ぜひ、お好きなバイクで楽しい通勤をしてくださいね。ABS装備だとより安心ですし、任意保険も少額ですが安くなります。

  • ugx2621
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.23

通勤に大型バイク、良いんじゃないですか。走り出してしまえば大きい方が楽です。田舎道だったら尚更です。でも、250ccくらいのを少し経験してからステップアップすることをお勧めします。 問題は止まったときです。車体がまっすぐ立っていれば300kg近い車重も全て2つのタイヤの接地点にかかっているので力は要りません。しかし、傾いた状態で止まると車重の数%~数十%があなたの足にかかってきます。大型バイクの場合、簡単に限界を超えます。そういうときは下敷きにならないように逃げるしかありません。 慣れてくれば多少足場が悪くても、お尻をずらしてバイクを直立させたまま足を付いて止まる事ができます。無理に両足付こうとするとかえって危ないです。 私も以前大型バイクで通勤していたことがあります。タイヤを始め消耗が激しいので週1~2日、あとの日は250ccで通勤していました。 四輪について、Opel VITAに新車から13万キロほど乗りましたが消耗品以外はそんなにかかりませんでした。ゴムや樹脂部品の品質が今ひとつのようですが基幹部分は丈夫だと思いました。でも、雑な扱いをすると壊れ易いところがあったりするようですが。

momon0001
質問者

お礼

>タイヤを始め消耗が激しいので週1~2日、あとの日は250ccで通勤していました。 やっぱりそうですか~。私も週2回くらいにしておこうと思います。 足付きに関してはアメリカンなら大丈夫かな~と・・・ でも立ちゴケはやっぱり心配です。 回答者様もオペルですか!私はアストラですよー!! ご回答ありがとうございました。

  • wkaa
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.22

私は40歳にして原付免許を取得して徐々にステップアップして今年50歳になりますがカワサキのw650に乗っています。 私の経験から書かせてもらいますと、バイクに性別は関係ないと思いますよ。ただ、いきなり大型は少し危険かなと思います。車と違いバイクは乗り手の技能が大きく左右するみたいです。免許自体はいきなり大型でもいいのですが、実際には2年くらい中型バイクで経験を積んだ方がいいのでは? その間、タンデムしたり高速乗ったり、できれば、各都道府県でやっている、二輪車安全運転講習会なんか積極的に参加してみればどうですか? 自分の住んでる県での開催が無かったり少なかったりしても近隣の県でも受講できるし、講習費用も数千円ですよ。 「主に通勤に使用するため」なんか言い訳ぽく聞こえますよ(笑) 私に言わせれば125CC以上のバイクは道楽です。そして堂々と道楽しましょう。道楽と思えば少々のランニングコストは気になりません。 エストレヤいいバイクじゃないですか!私は前のシングルシートのエストレヤが気に入って、w650とどちらにするか悩みましたが、高速にたまに乗る、嫁をたまに乗せる以上の理由でw650にしました。 せっかく素敵なバイクライフには入るならバイクを嫌いにならないでください。知り合いの中には生き込んでバイクライフに入ったものの2年もしないで意気消沈した人も何人かいます。その大きな原因は無理や背伸びが原因です。私の目標は70歳過ぎても大型バイクに乗ることです、あなたも素敵なバイクライフを!

momon0001
質問者

お礼

>大きな原因は無理や背伸びが原因です。 今はバイクに乗り始めようという考え自体がかなり背伸びと言えるかも知れません。。。 >私の目標は70歳過ぎても大型バイクに乗ることです ステキな目標ですね!! 私もどうせ乗り出すなら、それくらい自分の生活、人生になくてはならないものになるとステキだなと思いました。 通勤はきっかけだけど、バイクが人生の伴侶と言えるくらいの存在になったらいいですよね。 ご回答ありがとうございました。

  • blueoval
  • ベストアンサー率35% (307/858)
回答No.21

下のほうでコストについて詳細な回答をつけたものです。 遅ればせながら自己紹介すると、昔それなりのレベルのレースをセミプロとして経験し(残念ながらほんとにこれで食ってるプロは10人いません)、今は輸入ミドルSSに乗るものです。 チェンジペダル1本2万円、それが輸入車の現実で、それを実感してます。 >近所の本屋の駐車場でハーレーのXL883Nを見てしまいました。 決定的でしたね。 こんな田舎なのに・・・ この人が乗っていいなら私だって乗っていいはず!!と。 ハートをつかむバイクに出会えたようですね、よかったです。 下のほうで書かれてましたが、通勤は半分ですよね? 輸入車は、昔ほど壊れないとはいえ、前触れなくいきなり止まることもありえます。ツーリングならさておき、通勤途中でそんなことになればもちろん一大事です、それなりの覚悟と準備はしておいてください。 >バイクに関して「国産で十分」という言い方は非常に偏見というか、むしろ誤りだと思いますが、 私はすべてのバイクに優劣はない、あるのは個性だけだ、という持論を持ってます。ハーレーがえらいわけでも、カブがみすぼらしいわけでもない、と思ってます、ですので上のお話については半分は同意します。 半分というのは、「十分」という言葉を独り歩きさせているからです。 前後の文章があって、実用性を至上と考えた場合などそれが正しいことも普通にありえます。ですから誤りと決め付けることは、「十分」と決め付けることと同じくらい愚かなことです。 >アメリカンの世界ではどうしてもハーレーですよね。 これは残念ながら偏見です。アメリカンというものに求めるものは人それぞれ、鉄馬の馬上に身を預けてひたすら果て無き地平を目指す、そういう場合は何者にも勝るタフさを求めることもあるでしょう、そういう場合にはハーレーはタフとは程遠いからです。骨格たるエンジンやフレームはもちろん問題ないですが、細々したものが信頼性がやはり国産に数段劣ります、中には深刻なトラブルも多いです。 気づきませんか、果て無き地平を目指す、これってアメリカそのものジャン、そうなんです。だからアメリカではハーレーは日本車の十分の一しか売れてません、倒産寸前なんです。 向こうでは故障=死ということもありえるので、ファッションのアメリカンで通用する日本とは事情が違うんですね。 またショップに出入りするようになると、あなたも偏見にさらされることになります。ハーレーには大きく3つのグループがあり、ダイナやFLなどに搭載されるビッグツイン系、スポーツスター系、それに水冷VR系です。ビッグツイン以外はハーレーじゃないという人も多くいて、さらにインジェクションでハーレーミーティングに来るななんて、なに考えてるかわからない人までいます。 あくまで個人的感触ですが、偏見を持ってる人が一番多いのがハーレーです、自分のバイクを愛するあまり、でしょう。私の言ってることも偏見ですね。

momon0001
質問者

お礼

おっしゃることは本当によく分かります。 私も感じているところです。 「アメリカンならやっぱりハーレー」と思い、国産は偽物のように感じ、ハーレーにする。 でもハーレーは高くてスポーツスターにすると、ハーレーの世界では「ハーレーじゃない」と言われる。 きりがないですね。 結局見栄の世界だと思います。 車だってバイクだって絶対国産のほうが高品質だと私は思います。 実際今ドイツ車に乗ってますが、国産では有り得ない変なことが新車早々から次々起こりましたし(といっても非常に安い部類なので、もっと高級なものならそんなこともないのかもしれません)。 それでも乗り味とか車体とかに重厚感があってすごく気に入ってます。 でも次は多分国産にしますね・・・ ハーレーなんて本当はダサい、という気持ちもどこかにあります。 ハーレー自体のダサさ(いかにもアメリカ的野暮ったさ)と同時に、ハーレー乗りのダサさ。。。 分別のある大人なら絶対選びませんね。 私は少し下の方に書いたとおりアメリカのあるバンドのファンで、 そのバンドは死ぬほどダサいですがその一途なダサさに惚れ込んでいます。 私も外車を選んでいる見栄っ張りではありますが、ハーレーを選ぶのであれば見栄ではなく、バンドの信者として、その世界を生きるためのアイテムとして乗っていきたいとますます思いを新たにしました。 人間、生きている限り常に偏見にとらわれるものであり、知らず知らずに劣等感や優越感に支配されてしまうものですよね。。。 それを自覚した上で、できるだけそれらを剥ぎ取り、残ったものをしっかりとつかんで生きていきたいものです。 再度のご回答ありがとうございました。

  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (1041/3169)
回答No.20

大型バイクに関してはみなさんが色々なアドバイスをしておりますので、ちょっと違った観点から。 あなたが今の車通勤からバイク通勤に切り替える目的は何でしょうか? バイクに乗りたいから? 趣味の世界ですから意見を言うつもりはありません。 通勤時間を短くしたい? これについてはお奨めできませんね。確かにバイクですとすり抜けや赤信号の時に前に出れますけど…すり抜けは立派な違反ですから(警察に見つかったら青キップ切られます) それ以上に危険ですよね(充分判っていると思いますが) 小生も学生~社会人の頃にバイクに乗ってました。 当時は、大型は一発しかなかったのと、250cc以上は車検があることから250ccを数台乗り継ぎました。 妻もバイク乗りです。(バイクショップに出入してて、50ccのレースとか出てたりしてました) 妻も当時200ccのγを乗ってました。 結婚を機に二人ともバイクを降りました。 万一の事を考えてです。 今も15年経ちますが、会社でバイクの話が出ると「夏の風を切って走る快感」を思い出し、バイクが欲しくなりますが、買ってしまうと妻も乗りたがり、万一事故を起こして最悪の状況になったら子供らが… と考えると毎回買うのを断念してしまいます。 家庭持ちでバイクを乗っている人は沢山いますので別に「乗るな」とは言いませんが、そういう事も考慮して考えてみてはと思います。 同じ距離を運転するのでも、バイクと車では体力的・精神的にもバイクの方が格段に気を使いますし、体力も使います。 小生も毎日30km近い距離を通勤していて、事故を起こさないよう注意していますが、自分が加害者ではなく被害者になりえることも充分予測でき、長い時間運転してればそれだけリスクも増えますから…

momon0001
質問者

お礼

バイク通勤を考えるきっかけになったのは、今の車の車検とタイヤの買い替えが重なり、合計30万円もかかると聞き「もう車は嫌だな~」と思ったことです。 だから最初は経済的理由でした。 でもここで皆様に聞いたところ、むしろ大型バイクは乗れば乗るほどお金がかかり、下手したら今の車より高くつくということでした。 だから通勤時間の短縮とかはまったく考えていません。 アメリカンで悠々と乗り味を堪能したいです。 もともとバイクは考えただけで怖くて、原付も絶対乗れないと思ってました。 だから乗り出したら絶対安全第一で行きます。 貴重なご意見ありがとうございました。

回答No.19

自分の周りは、バイクに乗るなら中型から段階踏んだ方が良いという意見が半数、乗るならいきなり大型いっちゃえよって意見が半数。 免許取る時に中型から取るかか大型取るかってのも半数くらいです。 結局は、欲しいバイク、乗りたいバイクが何かってことじゃないでしょうか。車にしたっていきなりでかいアメ車とかに乗る人も居ますし、必ずしも軽から段階踏むべきなんてことはないですし。 ただ、毎日の通勤となると、取り回しや燃費を考えても大型よりは~中型くらいが好ましいんじゃないでしょうか。 自分だったら、通勤250cc、趣味で大型ってところだと思います。 そして、マノウォー好きにビビっときてしまいました。HAIL。 かっちょいいですよね。日本での知名度があまりにも低いのが残念です・・・。(某マンガ家が信者ですが・・・)

momon0001
質問者

お礼

>結局は、欲しいバイク、乗りたいバイクが何かってことじゃないでしょうか。 やはり大型アメリカン。それしかないです。 毎日の通勤に使うには、取り回しや燃費、消耗品代がかかり過ぎるということのようなので・・・ (1)中型以下のバイクで毎日通勤する (2)大型アメリカンで週2日くらい通勤する →(2)を選択しようと思います。 マノウォーをご存知の方がおられて感激です!!! 私もファンと言うより信者に近いです。 マノウォーに出会って人生が変わった気もするくらいです。 ましてや大型免許とってハーレー買うことになろうとは・・・ HAIL!!!! ありがとうございました。

  • kyokori-
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.18

色んな意見がありますが、回答します。 原付や中型ではなくて大型を選んでいる点なども見るとバイクがお好きなんでしょうか?バイクが好きということで回答します。 「女でいきなり大型」 全然OKだと思いますし、何に乗るにしろ慣れです。慣れちゃえば乗れます。 「通勤距離的に大型が適しているか」 適していません。車種にもよると思いますが、通勤のみを考えるなら250CC以下のバイクで十分だと思います。 ただ、あなたはバイク好きとお見受けしています。 せっかく買うなら、大型がほしいならハーレー買っちゃいましょう。 いきなり大型取るんです。いきなりハーレーだって全然かっこいいと思います。 ハーレーといえば、でかい、重い、壊れる、高いというイメージが強いかもしれませんが、今のモデルはそんなことはないです。 ハーレーにスポーツスターというのがあります。 女性でも乗れる大きさ、軽い、壊れない、安いです。 日本車の大型アメリカンでも新車で買うと100万しないくらいかかります。スポーツスターは新車で100万かからないくらいです。 例えば、スポーツスターXL883ローというのなら883,000円です。 あら不思議、日本車と変わりません。 燃費も15~20近く走れます。 せっかくならハーレーライフを楽しみませんか? 僕はハーレーに乗っています。 羨ましがられて、逆に嫌味を言われることもありますが、買ってしまえばこっちのもんです。買ったもん勝ちですよ。

momon0001
質問者

お礼

数日見に来なかった間にもたくさんの回答を頂いていました。 その間にもずっと考え続けていました。 これ以上乗り物にお金をかけられない、国産の中型で十分とほぼ心に決めかけた矢先、 近所の本屋の駐車場でハーレーのXL883Nを見てしまいました。 決定的でしたね。 こんな田舎なのに・・・ この人が乗っていいなら私だって乗っていいはず!!と。 それからも「いや、やっぱりもったいない。国産で十分」と何度も思おうとしたけど、切なくて切なくてたまらない気持ちになってしまうのです。 それで出た結論は・・・ 「ハーレーじゃなきゃ意味ない」 です。 せっかく多くの皆様にたくさんの親身なアドバイスを頂きましたが。。。 でもそれらをすべて踏まえ、理解し、覚悟した上でハーレーにするのであれば、皆様のご厚意を決して無駄にはしないと思います。 私はマノウォーというアメリカのバンドの大ファンで、 彼らがハーレー乗りなので、アメリカンに乗りたいと思うようになったのがきっかけです。 バイクに関して「国産で十分」という言い方は非常に偏見というか、むしろ誤りだと思いますが、 アメリカンの世界ではどうしてもハーレーですよね。 そういうブランド的なものも大きいけど、 私の場合はバンドへの愛の表現です。 でさっそくハーレーの雑誌を買って、まさにXL883Lを気に入ったんです! 回答者様、どんぴしゃで言って下さって興奮しました!!! いちばん安いモデルですがデザイン的にとても好みです。 実際毎日は乗れないと思うので、通勤に週2日、休みに1日くらい乗るなら、それほど高くつく心配もないのかなと思います。 職場でハーレーと言ったら、賛成半分嫌味半分の人、確かにいました。 でもとにかく自分が愛せるバイクであるかどうかが一番大切なんじゃないか・・・というのが今の結論です。 うれしいアドバイス、ありがとうございました!!

  • chubou3
  • ベストアンサー率23% (264/1130)
回答No.17

お金に余裕があったら大型で通勤も良いかと思います。 大型で通勤する事により精神的な癒しを得られるようであれば安い物です。 金額については、多分乗られている車が輸入車のステーションワゴンと思いますが、その車を走らすよりは安く済むように思います。 但し、大型のバイクはクラッチが結構重いので、腱鞘炎気味な人は排気量の小さいバイクの方が良いと思います。 それ以外は大型アメリカンで良いかなと思います。 ホンダのシャドウ750とかは維持費もかなり安くつきそうに思います。 フロントタイヤ 120/90-17 6882円 http://item.rakuten.co.jp/webike-rb/1759892/ リヤタイヤ 160/80-15 11823円 http://item.rakuten.co.jp/webike-rb/1760113/ 合計 18705円です。 自分で交換するならこの金額です。(チューブも交換するのであればその金額もかかってきますが) 実際のバイク屋さんで交換する場合工賃や仕入れが高い事を考えても3万位が妥当な金額かと思います。 大型のバイクは維持費一辺倒では無くて自分が満足出来る事も含むコストパフォーマンスは割りに良いと思います。 もし、更にコストパフォーマンスと趣味を両立したければ、スクーター+大型バイクと言う手段もあります。 私はSSと言うカテゴリーのバイクに乗ってますが、車で言うとフェラーリみたいな物です。 その様な物がたった100万ちょっと(下手すりゃ後半ですが)で購入できるので、非常にコストパフォーマンスは良いと思っています。

momon0001
質問者

お礼

>大型で通勤する事により精神的な癒しを得られるようであれば安い物です。 そうですかー!!そう言って頂けると心強いです。 >金額については、多分乗られている車が輸入車のステーションワゴンと思いますが、その車を走らすよりは安く済むように思います。 これはさらに心強い!!!なにより嬉しいお言葉です。 フェラーリみたいなバイクがたった100万ちょっととのこと、 確かにこの度初めてバイクのカタログを買って 「バイクって安いもんだなぁ・・・」と思ったのも確かです。 今までは車の値段しか知らなかったので、BMWとか高級そうなメーカーのでも100万台、国産なら60万くらいで手に入るなんて驚きでした。 バイクなんて作って売っても会社は儲からないだろうな~とか。 でも憧れのハーレーは200万円台が多くて・・・高い(涙) 高級ブランドのバッグも化粧品も一切興味ないし、酒もギャンブルもしないし、人との付き合いも嫌いで交際費もかからないので、 そういう人の趣味としてはコストパフォーマンス悪くないですよね! 前向きに考えます!!ありがとうございました。

  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.16

>エストレヤが気に入りました。 でしたらその車両に合うリヤキャリアを取り付けてその上に汎用のトップケースを取り付けると買い物程度だと十分はいると思います。 これも購入時に相談してみればオプションであればバイクが用意してくれると思いますし、社外品ならバイク用品店などで質問者が購入することに成るでしょう、その後バイク用品店などで安いトップケース(大抵25L位)の物を付ければヘルメットも中に入ります(物に寄るかも知れないが) 私は大型にサイドとトップケースを取り付けて便利なので、通勤用にもメットインだけでは不満でしたから25Lのトップケースを付けています、もちろん雨の時用にカッパも入れっぱなしだし弁当なども入れています(窯に仕事帰りにネギ等野菜を職場から貰って買えるので便利です。 キャリヤの値段は後から付けたことがないので解りませんがトップケースもこの程度なら1万程度でしっかりした物があります。 ただし冷蔵品などは入れっぱなしにすると大変なことになりますから買い物をしても帰りにしてください(朝からだと夏場はかなり高温に成る) もちろんキー付きで不必要なときはワンタッチで外せます、友人に邪魔だからそんな物要らないと言う人が居ましたが一度付けたら二度と取り外す事も無いです(駐車時はヘルメットも入るしツーリングの時は土産物入れに)

momon0001
質問者

お礼

キャリアやトップケースについて非常に具体的な説明ありがとうございました! そうそう、私も田舎ゆえ帰りに野菜をもらって帰ることが多いのです! バイクの後ろにネギ・・・かっこいいですね(汗) やっぱりその人の生活にしっかり根付いてこそ、本当のかっこよさだと思います。 かっこよさばかりじゃなく、実用性も!! ご回答ありがとうございました。

回答No.15

裕福であるなら問題ございませんが、毎日の事なのでランニングコストを考えると ( ̄ρ ̄)ハゥゥゥ 私は大学通学にVF750Fっての乗ってましたが、往復24キロで1.3リットル吹っ飛ぶので、中古のハンターカブを買ってみたら、これがリッター50キロ走ったので一年で元が取れて、後の三年はその分貯金に回しました。まあそれは全部新しいバイクの購入費用に消えましたがw

momon0001
質問者

お礼

裕福じゃないですよ~ 毎日乗ったら車より高くつくというアドバイスがありましたので、毎日乗ることはやめました! 車と半々くらいにします。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A