- ベストアンサー
人を信じるとは?
- 人を信じるとは、相手の言葉や行動を疑わずに受け入れることです。
- 別れ話をした際、相手に対して信頼や思いやりを持って対応しましたが、相手からの反応に戸惑っています。
- 人を信じることは、自分の意見や気持ちだけでなく、相手の立場や感情を考慮することも重要です。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
結局、貴方は貴方の事しか考えていなかったからでしょ。 相手が付き合ってくれてるのは嘘だとでも思ってたか?嫌々付き合ってるとでも思ってたのか?自分はお情けで付き合ってもらってるとでも思ってたか?極めつけが「別れて次の人を探した方が良い」だぁ? 人間を馬鹿にするのも大概にしとけよ? 相手は貴方が好きだから付き合ってたんだろうよ。貴方と一緒にいるのが一番良いから付き合ってたんだろうよ。貴方と自分、お互いに幸せになりたいから付き合ってたんだろうよ。 貴方はその相手の思い全部を踏みにじったの。貴方が言った事はそういう事だよ。偉くもなんともない。思い遣りの欠片すらない。 別れたいならただ「別れたい」ってだけ言えや。変に利いた風な事言うなよ。ムカツクから。別れる相手の事を気遣うとか、嘘ばっかり言ってんじゃねぇよ。全然気遣ってないじゃん。どんだけ傷つくか分ってないじゃん。 貴方は人を本気で好きになった事ないの?ないんだね。あるとは到底思えないもん。本気で誰かを好きになった事があるなら、彼の言ってる事ちゃんと分かると思うよ。
その他の回答 (7)
- cona_cona
- ベストアンサー率39% (16/41)
相手を信じるという事は、自分を愛せているという事だと思います。 自分に自信を持ち、自己肯定感、自尊心を持てているか。 ナルシストとかそういうのではありません。 自分が存在することに疑いを持たない、といった 自分が自分でいるための基本的な部分、 親の愛情などで培われる部分です。 信じる、とは自分が発する気持ちですから 自分に自信がなければ、「信じる」という気持ちに自信を持てない イコール「相手を信じることができない」となると思います。 自分を信じることができなければ 相手を信じることはできないと思います。 質問者様のしたことは、自分が感じる自分の価値に、 自分の状況を合わせようとした行動に見えます。 質問者様が何を原因として自尊心が失われたかわからないので それについてはなんとも言えませんが、他に言えるのは 彼にとって質問者様は、一緒に時を過ごしたい価値ある重要な人であったということと、 質問者様はその彼の気持ちを受け入れて良い立場だったのだという事です。 質問者様も彼を信じたいのですよね。愛したいのですよね。 まず自分を愛せない原因を探してみてください。 その彼が何年も愛した人なのだから、 その原因はきっと質問者様のせいではないはずです。 誰かの痛みを背負わされているだけだと思います。 それが確認できれば自分を愛し信じることができるようになり 人を信じることができるようになるのではないかと思います。
こういうことでは? http://www.h5.dion.ne.jp/~takata/06/9.html 自分が楽しめば、相手も楽しい http://www.h5.dion.ne.jp/~takata/08/0.html 他人から期待などされてはいない http://www.h5.dion.ne.jp/~takata/03/2.html 自然な振る舞いを心がけよう 人は誰でも自分の心を参考にして相手の心を推し量ります。自分が我慢して人づきあいしているから、他人もきっと我慢して付き合ってくれているのだと思うのです。人が自分を好きになるか、嫌いになるかは、完全にその人の自由なのです。それが相手を尊重するということです。それはまた、自分も自由に振舞っても構わないのだということを確信させてくれます。アダルトチルドレンって言葉、知ってますか。
- 8ry0ox8
- ベストアンサー率11% (38/332)
こんちゃ! このご相談を読みまして、 相手を信じると言うよりも、 あなたはあなた自身を信じていなかったんだなぁ。 って思いました。
- kyoutoukyo
- ベストアンサー率6% (97/1560)
>相手を信じるとは、どう言う事なのでしょうか? 他人が相方のことを何と言おうと、 相方の良心を信じるということ……と昨今思ってます
- dinggong
- ベストアンサー率26% (59/226)
相手のことを信じることがどういうことかとかはよくわからないんですけど、 あなたの事例に関して最もよく当てはまる言葉は、「相手が何を考えているのかを理解しようとしなかった」だと思います。 相手のことを考えたところで、それが的外れだったとしたら、それは相手のためにはならないんです。無意味、あるいは害なんです。 だから人のために何かをすることは難しいんです。 世界を救うため、あるいはお互いにマイナスにしかならないから、自分も彼も苦しいけれど、でも別れなければならない場合というのがあります。あなたの場合はそういうケースでしょうか? そうではなくて、釣り合っていないとかそういうくだらないことを考えていたんだったら、まさに独りよがりと言わざるを得ません。 この文章から、多分あなたが容姿かなにかに自信が無い人で、彼の容姿かなにかに対して、釣り合っていないと感じていたんじゃないかなぁと勝手に思ったんですけど、そうですか? もしそうなら、相手があなたに「好きだよ」とかけてくれる言葉を信じられなかったって言うことですか? 相手を信じるということは非常に簡単なことです。 言葉をそのまま受け取ることです。 好きなんだぁ、ありがとう! そう本心から思うことです。 そうやってシンプルに生きる中に、その中だけに、深い幸せは眠っていると思います。 複雑に考えるべきときと、シンプルに考えてもいいときを、ちゃんと分けましょうね。 そうしないと、幸せを逃してしまいますよ。 あなたは“世界を救う定めの子”とかではないのでしょう?
- nagisouma
- ベストアンサー率37% (22/58)
こんばんは。 状況が全く分らないので、貴方が望んでいる答えをお答え出来るかどうか分りませんが、相手を信じると言うのは、その人の話をしっかり聞き理解する努力すると言う事ではないでしょうか? 『信』と言う言葉の成り立ちは、人が言う言葉と言う所から来ており、言った言葉を貫くと言うのが本来の意味です。それを考えた時、貴方は相手の立場に立って物事を考えていたのかな?と思います。 6年間と言う時間を貴方と一緒に過ごした人だからこそ、もっと貴方に理解して欲しかったんではないかと思います。相手の方は、きっと貴方を信じようとしていたのではないでしょうか? 文面からでしか判断は出来ませんが、貴方のおっしゃる通り、独り善がりと感じずには居られませんね。 自分の意見を言うのであれば、相手の意見もしっかり聞き、お互いに歩み寄る努力をする。それが信じることへの近道であると思います。
うちの妻もその手のことを良く言うわけです。 妻は身体障害者なのでその負い目から言うのですが・・・ 独身時代=私と付き合ってもつまらないでしょう? 結婚挨拶=私がご両親に挨拶しても嫌われる。 新婚時=私なんかと別れて幸せになってほしい。 現在=私と結婚して後悔してない? 私は女性が思うようなベタベタ感はありませんが妻を愛しています。 それは一種の「妄信」に近いものがあります。 幸せにしたい、大事にしたいという気持ちがあります。 >「今まで散々言って来た事を何も信用してくれなかったんだ。」と言われました。 私としては自分なりに相手のことを気遣って別れ話をしたつもりだったのですが、正直釈然としません。 そうでしょうね。 でも別れた相手にとってはどうでしょうか? 貴女は別れてせいせい?する。 良い事をしたような自負さえある。 でも相手には心があって、貴女にもっと信じてもらいたかったのです。 付き合いや貴女の持つ気遣いが本当は貴女の不安であることはわかってたはずです。 だから何度も「僕を信じてほしい」といった筈です。 最終的に貴女は自分が楽になりたいから別れたわけで相手を思って別れたわけではないと思いますよ。 でも相手も貴女にこれ以上、続けられないと思ったのだと思います。 貴女は相手を妄信したことがありますか? なんの根拠も無く心から信じる。 信じるリスクを忘れ真っ白い心になったことがありますか? 私は妻にそういう自分を感じたことがあります。 妻との結婚のリスクを何度も頭でわかっていても心がそれを否定していました。 きっと大丈夫、なんの保証も確証もなくそう思いました。 今、妻の健康状態は独身時よりも悪いですがそれを後悔したり、悔やんだりする気持ちは不思議とないのです。 何故かわかりませんがそれが私の恋だったと今でも思います。
お礼
皆様、回答ありがとうございます。色々な考えを聞くことが出来、大変感謝しております。 自分の心に一番突き刺さる回答を下さったTori_30様をベストアンサーとして選びました。厳しい言葉、ありがとうございます。リアルの知人に相談していたら、恐らく聞けなかったであろう答えだと思っています。本当に、何もかもTori_30様の言うとおりです。なんで全部分かったのかと、不思議に思いました。実は、彼に別れを告げた後、 「私みたいな女と付き合ってたなんて、あいつぶっちゃけ馬鹿じゃね?超ウケる。」 と考えながら、一人でニヤニヤしていました。ていうか、あいつ超バカじゃね?みたいな感じで。正直、今この文章を書きながら、自分が怖いです。内心人を見下しながら、さも良い事をしたみたいに思って得意になっていた事に気づきました。 もう少し早くここで相談していたら、また少し違っていたのかなと思います。あと、自分の考えている事を正直に書いて良かったとも思っています。適当に上手く誤魔化して書いていたら、このような回答は得られなかったと思います。 本当は一人一人全員にお礼を書くべきなのですが、そこまで手が回りそうにないです。ご無礼をお許し下さい。回答を下さった方、全てに感謝しています。本当にありがとうございました。