• 締切済み

結納返し 

似たような質問も多くあったのですが、改めて質問させてください。 友人からの質問を私が変わって質問させていただいております。 住まいは関東です。 来週簡単な結納(食事会)をすることになりました。 友達(A子)には、両親がいません。 既婚姉がおりますが、お嫁にいかれています。 結婚するお相手は長男です。 書類上は彼の家に嫁ぎます。 現在A子と彼は、A子の実家にて同棲しており、結婚後もこの家に住む予定です。 昨日になって、彼の両親から結納金をお渡ししたいという申し出があったそうです。 結納金は100万です。 大抵は両家の親御さんや仲人さんのやり取りだとは思うのですが、仲人は立ててませんし、A子には両親がいない為どのようにやり取りしたらよいか分からないと…。 A子が相手のご両親に‘お返しはどのように?’と聞くのはいかがなものか…。 A子のお姉さんに連絡していただいた方が良いのか。 彼のご両親が‘二人のために’という趣旨で下さるのであれば‘おみやげ’という形で何かプレゼントするということも考えられると思いますが、今のところ‘結納金’というだけで、どういった趣旨なのかは分かりません。 二人の家具購入といっても既に何もかも揃っていますし、彼に何か欲しいものはあるか聞いたようなのですが、スーツもあるし、時計もあるし、特に無い。という回答だったようです。 ただ、関東では半返し?というのでしょうか。金額の半分をお返しするというのが一般?らしいのです。 私は既婚ですが、‘結納金は本人達のために使って’と、主人の両親が言って下さったので、これはまた趣旨が違ってくるのかな?と曖昧なアドバイスができずにいます。 その家によっても考え方も違うと思いますし、私の考えだけではなんともいえず、ここに質問させていただきました。 アドバイスよろしくお願いします。

みんなの回答

  • kedamaru
  • ベストアンサー率21% (103/472)
回答No.1

まず、結納は家同士の場合もあれば、結婚する本人同士という場合もあるようです。なので、新郎から新婦へ、という形にすれば問題のではないかと。 もちろん、通常であればお姉さん、親戚に相談するのが筋だと思います。思いますが、私ならこういう持っていき方もあるのではないか?と思いました。 彼のご両親に相談します。「私には両親がおりません。姉や親類がおりますので分からない事はそちらに相談すべきかと思います。しかしながら幸いにして私には両親が出来ました。分からない事は両親に相談すべきと思い相談致します」という内容で彼のご両親に相談してみてはいかがでしょうか。息子の嫁から早速親として頼られるのは彼の両親とてうれしいことあっても困ることではないと思います。 こんな風に相談してみてはいかがでしょうか。

popland201
質問者

お礼

お礼が大変遅くなりました。 素敵な回答ありがとうございました。 友達にもこのことを伝え、直接相手のご両親に相談したところ話がうまくまとまったようです。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A