- ベストアンサー
人生は仕事重視か友達重視か
私はタイトルの通りのことを今悩んでいます。中学生時代、次のようなことがあったからです。 中学1年生の頃、真面目にいきていこうと決めて、学校生活を委員会の仕事や勉強重視で生活していました。その結果、学校の先生からは「君のようなしっかりした子は20年ぶりにみたよ。」と言われ、学級委員長や生徒会長に先生方の推薦で信任されました。しかし、同級生からは「しっかりし過ぎていて話しずらい」「人間がカタソウ」と思われてしまっていて、友達が殆どできなかったのです。 一年後、さすがに寂しくなってしまい、友達を積極的に作っていこうと決めました。その結果、私には友達が沢山できました。しかし、その頃から友達との遊びで仕事のことが考えられなくなり、よく委員会の招集・仕事などを忘れるようになりました。その結果、周りの人からは「話しやすくて面白いけど、仕事ができない」と思われるようになり、ついに委員長選挙に落ちる経験まで味わうことになりました。 仕事と友達関係の両立を半年間試みましたが、うまくいかず、今回は泣く泣く卒業です。 そこで、高校生になったら、仕事と友達のどちらを優先させるべきですか。(勉強はずっと大丈夫です。)大学付属高校なので、希望の学部(政治・経済学部だが、私の大学では最も進学が難しい学部の一つ)に進学するために学校の成績や仕事での成果が今まで以上に問われるのは言うまでもありません。しかし、友達のいない寂しい生活はなるべく味わいたくありません。かといって、両立は非常に難しい。 青春時代の思い出VS将来の仕事・生活 を考えた上で、私はどちらの道を進むべきか、入学式までに決めなければなりません。 ご回答をお待ちしています。宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
人って、そんなにたくさんの能力は無いと感じます。 友人関係もほどほど、勉強もほどほどっという知人たちが居ました。幸せだったかどうかは分かりません。 私は不器用で、とにかく大学に入らなければと、勉強だけに精を出していたので、高校では、勉強をする人間同士でしか付き合いがありませんでした。 今もそうですが、友達などという関係は、遊びがあって成立するのであって、結婚し、子育てしていれば、友人関係なんてエネルギーは割くことができません。定年し子供が独立すれば、今度は自分の面倒を見なくてはなりません。きっと友人などというものは一生縁が無いと思います。 今のように、迷っていないで、勉強に専念することをお勧めします。結果を評価されるとき、順番が何番だったかだけでレッテルを貼られるでしょう。 企業では、また違う尺度が当てはめられます。私の知る限り、それは運です。私は、企業に中途で入って機械を作ることができるようになるまでずっと人で苦労させられ続けました。自作できた機械は、自分では誇りに思っていますが、他の人がどう思っているかは分かりませんし、興味はありません。 それより、自分が存在した証になるように、一生懸命に作った機械です。 それができたのは、友達がいたからではなくて、勉強して、いち早く理解して、早々に構想を練ってプランをたてて制作できたからです。 中途半端に勉強していたら、おそらく、完了させることが出来ない物だったと思っています。 まず、勉強がしっかりできることに専念し、堅物と言われようが、真正面から問題に取り組んで、後悔しないようにじっくり腰を据えて、完全にこなすようにすることが肝要かと思います。 なお、志を同じくする人は、慣れ合いではなく、助けてくれるものです。 設計で分からないときに、素直に周囲の人達に訪ねました。みんな親切になんの見返りも期待せずに教えてくれる人ばかりでした。友人でも何でもない人たちばかりです。
その他の回答 (4)
- waverlife
- ベストアンサー率28% (44/155)
仕事が入ってくる以上、優先順位が発生します。 何を優先順位にするかは、自分の価値観で判断しなくてはいけません 文章からは、時間の使い方を考えた方が良いように感じました。 例えば、仕事があるなら、友達と遊ぶ時は、何時までに帰るよ。 など事前に約束をすることです。 おそらくそういった事をする事で、 あなたは、仕事も友人も大切にする信頼を築く事ができます。
- takotti
- ベストアンサー率32% (54/166)
難しいですね。 何も10対0にする必要は無いのでは? 将来後悔したくないのであれば、学業と言いたい所ですが、 青春時代の思い出は今しか味わえませんよね。 それに3年目になればみんな勉強で忙しいのでは? なので1年目は友達を増やして2年目以降から徐々に勉強優先にすればよいのでは? 第一印象が大事なので1年目に友達を増やすのがよろしいかと。
- sensor1997
- ベストアンサー率29% (35/118)
高校に入れば、 進学重視の同級生が増えます。 仕事重視だから【付き合いづらい】 という同級生は、 心からの友人ではありません。 そして、 仕事重視、であって 友人無視、 である必要はありません。 大学に入ってから 友人重視でもいいし。
お礼
そうですね。遊び相手が沢山いても心からの友達がいなければ寂しいままですよね。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
仕事を優先させるべきです。 自分は友達と思っていても、相手もそう思っているのか実際には解りません。 貴方の人生です。本当の友達は1~2人です。
お礼
仕事の結果でレッテルを貼られる(その人の価値の大部分が決まる) 仕事に専念していれば、志を同じくするものが友になってくれる・・。 私の高校にどれくらいいるか分かりませんが、「仕事に専念」で賭け手みたいと思います。ありがとうございました。