• 締切済み

DVD画像の乱れの修正

デジタルビデオカメラで撮影した画像をパソコンでDVDにコピーし何回か見ているうちに、一部分だけがクカクカしたり止まったりします。これは画像の劣化によるもので治らないものなのか、それとも何か治す方法があるのか?詳しい方、どうかお教え下さい。

みんなの回答

  • hs001120
  • ベストアンサー率60% (473/788)
回答No.2

>メディアもキズや汚れもありませんが洗浄とは具体的にどうすること メディアの汚れを確認する事が出来ないのであれば、無闇に洗浄等はしない方が良いです。 メディアにうっかり指紋をつけてしまったり等は世の中一般で良くある事ですから、 メディアの洗浄に必要なものは家電店とかカメラ用品店などでも売られています。 下記を参照 http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000477076/index.html >テレビとパソコンの両方で見ても同じ症状 というのは、テレビに繋いでいるDVDプレーヤーのDVDドライブと、パソコンのDVDドライブ まったく別のDVDドライブで試して、大体同じシーンで乱れる。 ということですよね? なおかつ、目視出来るような傷も汚れもない。 以前はまともに再生出来ていた。 であれば、メディアの劣化だと思います、 意外と新しいDVDドライブだと読めたりする事も多いのですが まったく別のDVDドライブで試して同じであれば、 デジタルビデオカメラで撮影した画像の元ネタを消していないのであれば、 作り直した方が早いと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hs001120
  • ベストアンサー率60% (473/788)
回答No.1

そのDVDに大きなキズが・・・とかだったらダメな場合もあります。 指紋がべっとり・・・とかだったら洗浄して綺麗にすれば大丈夫なことも。 特に目立ったキズも汚れもない・・・とかだったら、メディアの劣化かも その場合、呑気に構えているとどんどん悪くなっていく事が多いです、 別のDVDドライブだと読めるという場合もありますから、ダメモトで試してみて 読み取れる様なら別のメディアへすぐにもコピーですね。

pumisayu
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。テレビとパソコンの両方で見ても同じ症状になり、メディアもキズや汚れもありませんが洗浄とは具体的にどうすることでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A