- 締切済み
好きな気持ちは変わらない・・・
一度は納得し締め切った質問です。でも、もっとアドバイスが欲しいです。 僕は、19歳の予備校生です。 ある日、僕は気になっている同じ予備校の女の子に手紙を渡しました(友達になるために)。 でも、嫌われました。一度も話していません(メールはしました)。 なぜなら変なメールを送ってしまったからです。(本当は僕が送ったのではなく友達が送ったのですが) 詳細は、僕は熱を出して倒れて入院していました。倒れる二週間くらい前少し携帯をいじる癖があるので友達に預けました。その友達とは寮生どうしです(もうその人は退寮しています) メールの内容は嫌ってる?とか話しかけるとかです。話しかけるの方で嫌われました。 そして、一ヶ月登校拒否。 一ヶ月後普段どうり登校。当然気まずいです。 そして、更なる悲劇が起きました。 その女の子にストーカーしていると思われたかもしれません。 帰りはいつも同じところで出会うし、同じ自習室に行くし、でもこれは偶然です。 質問 ①友達になるにはどうしたらいいですか? ②誤解を解くベストな方法はなんですか?(自分で考えていると全てが言い訳や嘘のように思えてきます) ③何か励ましの言葉ください(すごく精神衰弱、落ち込んでます) 補足 変なメールの返事は忙しいから関わってほしくないのことでした(一生関わるなってことかな?) その女の子と普段メールしているときすごく素っ気なかったです(忙しいからだと思いたい)、面倒だからと言っていました。 その女の子は一番頑張っています(圧倒的に) すごく悩んでます
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- negimasuki
- ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.2
- suwahiri
- ベストアンサー率15% (12/78)
回答No.1
補足
メールの内容で話しかけるの方とは 僕は話しかけたかったのですが、勇気がでなかったので話しかけられなかったです。 そしたら友達が「話しかけます」と送ってしまったので、忙しいから関わらないでと言われました。 分かりましたか? メールでそういう内容を送っても客観的にみて言い訳がましくしか感じないと違う友達に言われました。 これについてどうですか? こういうことをいわれたので少しメールでつたえることに不安がありました。 補足をみたら意見ください。