• ベストアンサー

土鍋にひびが入ってしまい つゆがしたたります。修復 出来ないでしょうか

土鍋にひびが入ってしまい つゆがしたたります。修復 出来ないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yama8r
  • ベストアンサー率62% (20/32)
回答No.3

もう試したかもしれませんが 「土鍋のひびにはお粥をじっくりと炊く」「溶いた小麦粉をじっくりと煮る」と良いです。 でんぷんがひびの間に入ってある程度でしたらひびを塞いでくれます。 また「牛乳を煮る」方法もあるそうです。 牛乳に含まれる「カゼイン」に粘着力があってひびを修復してくれるようです。 ただ 「つゆがしたたる」 とありますが、状況がひどければ上記方法では改善しなかったり、仮に一時的に修復出来ても強度に不安が残ってしまう場合があります。 土鍋の底の単純な「ひび」ではなく、なべのふちまで来ている「ひび」や複数の「ひび」が繋がっている様ですと、専門的な修復が必要になりますので、素人では無理かと思います。

797michan
質問者

お礼

回答どうもありがとうございました。 『じっくり炊く』という言葉で、まさに今日じっくり慎重に炊いてみました。水漏れしなくなり塞がったようですが、ご指摘の通り ふちまできている長めのヒビだったので 次 鍋をやるときは慎重にやろうと思います。

その他の回答 (3)

  • fedotov
  • ベストアンサー率48% (710/1461)
回答No.4

お粥を炊いて下さい。でんぷんがヒビをふさいでくれます。 臭いを取りたい時はほうじ茶を煮ます。 土鍋のお手入れ法 http://www.j-gas.co.jp/guriru/donabe/teire.htm IH用と直火用 http://www.kiki2.show-buy.jp/newpage4.html

797michan
質問者

お礼

回答どうもありがとうございました。 お粥は一回炊いたのですが、やり方を慎重にして、今日 またお粥を炊きました。 どうやら塞がったようです。良かったです!

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4090/9254)
回答No.2

昔からよく知られている対策法です。 土鍋に片栗粉を水(お湯はダメです)で溶いてどろどろにした状態で かき混ぜながら吹きこぼさないようにじっくり煮ます。 多少水漏れするかもしれませんが、火が消えないならできます。 ガスの火が消えるほど漏れるのでしたらムリかもしれません。 透明な糊状になったところで火を止め、ふたをして一晩置いてから翌日土鍋を洗います。 もう一度水を入れて火にかけて、漏れないか確認してください。 直り具合が怪しい場合は、もったいないですが安全第一です、 あきらめて処分しましょう。 どうしても直したい場合は買ったお店に相談してください。 土鍋は使いはじめにおかゆを炊くか、上記のように片栗粉や 小麦粉を煮て、目止めをすると漏れたり割れたりしにくくなります。 また普段使う時も、鍋底の水分をきちんと拭き取って、 弱火からかけるようにしてください。底が濡れていると割れます。

797michan
質問者

お礼

回答どうもありがとうございました。 『水漏れしても火が消えないなら大丈夫です』と書いて下さってたので 一度お粥を炊いた時 危なくて途中で止めちゃったのですが 慎重に再度挑戦しました。水漏れはしなくなり塞がったようです。このまま一晩置いて 明日水を入れてみます。もしダメで、新しいのを購入した時は、最初にご指摘の通りにしたいと思います。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.1

こんばんは これはいかがでしょうか? http://otoku.chu.jp/mame.htm 後はおかゆを作ってみてください

797michan
質問者

お礼

回答どうもありがとうございました。 今日 お粥を炊きました。どうやら塞がったようです。明日また試してみます。 教えて頂いたサイトは これからも何かとためになりそうなので お気に入りに登録したいと思います。