- ベストアンサー
これって怖いですか?
結婚して、子供を作るかどうか話をしてない内に どちらかが子供が欲しいと思うようになって 計画妊娠を企むのは怖いですか? 子供が欲しくなったけど反対されたら嫌だから 自然に妊娠したように企む目的で、 ●排卵日付近に夫を誘ってセックスする。 夫は子供欲しいとか考えてなく 奥さんが妊娠を狙ってる。 ●奥さんが子供欲しいと思ってるかわからないのに 夫が中に射精して、妊娠させようとしている。 やはり怖いですよね? 夫婦として終わってますよね? お互い子供の話をしてなく、子供が欲しいとも 欲しくないとも思わないで、普通にセックスして たまたま妊娠したなら、これは自然ですよね?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
相手が避妊をしようとしていたのにも関わらず、企む方が無理やり妊娠させようとしていたのなら・・・それは恐ろしいことだと思います。 結婚することは子どもを持つこと前提・・・という意見もありますが、 持病持ちの女性としての私はその意見が男性にとって真っ当だと思われているのなら、今回の質問のようなことがあると本当に怖いです。 私は気軽に妊娠してしまうと、流産や死産になる恐れがあります。 まして薬に頼る生活をしているので、気付かずに妊娠していたら恐ろしいことになります。 まぁ・・・中に出された時点で注意はしますが、どちらにせよ薬が飲めなくなるので下手をすると私自身が子どもと一緒にご臨終なんてこともあります。 私の場合は持病持ちなので特殊なケースかもしれませんが、やはり妊娠するときはそれなりの準備が必要です。 その準備に夫婦の話し合いも含まれていると考えています。 その準備を飛ばしてしまうのは、非道徳的であると思います。 質問者様の意図した回答とはだいぶズレてしまったかもしれません。 申し訳ありません。
その他の回答 (6)
- gunto
- ベストアンサー率19% (347/1784)
もしも夫が「絶対に子供は要らない。育てる自信が無い」と言う位に 子供が欲しくないのでもない限り、妻側の「細工」はありだと思います。 でも反対に夫側が勝手に「射精」なんて許されません。 何故なら生むのは女だからです。 ま、お互い子供が欲しくて自然に出来るのがいいかもしれないけど 妻が子供欲しいなら「自然に妊娠したように企む目的」は 別に怖い事とは思いません。 女性が生むんですから、欲しかったら何とか生むべきです。
- ryumo
- ベストアンサー率22% (94/424)
親になるという事はそれなりの覚悟がいる事です。 例えばあなたが親になってもいいと思っても、相手がまだその気ではないのに出来てしまったら、未熟のまま親になると酷い場合は虐待をする親化になってしまいます。…結婚歴が浅い分、相手の全てが分かっているとは言えません。先天性の病気のある家系だったら? 結婚をする前に打ち明ける方と、作る時に言いにくかった為に告白する方もいます。また、相手の今の状況も考慮しないといけなく特に仕事を抱えた方の状況も。遠くの転勤の予定があったり、急に赤ちゃんが出来生活が乱れたり。(赤ちゃんは昼も夜も関係なく起き泣きます!相手の 協力も必要!) 親になると言う事は中途半端な気持ちではいけないと思います。 それで、望まない時に出来た子が原因で離婚もありえます。 相手の気持ちも考え、話し合ってからがいいと思います。 夫婦円満は相手への思いやりからですから。
- Pers
- ベストアンサー率4% (1/23)
とりあえず話し合いましょう。人生を左右する大事な事に合意できないなら将来うまくいかないだろうし、子供が不幸です。
- 88ll
- ベストアンサー率5% (7/134)
普通、子供が欲しくないなら結婚前に話し合うものだと思いますが。 いずれは欲しいけど今は困るという場合にも話し合いますね。 子供を作るかどうかの話をせず、避妊もしていない夫婦の場合、子供を作るという暗黙の了解ができているんだと思いますが。 何が怖くて終わってるんでしょうか?
- ZXCV098
- ベストアンサー率31% (48/152)
私的には 結婚=こどもを持つ という式が成り立っているので、 話し合いがなくとも出来て当たり前だと思います。 それとも、あなたの伴侶はこどもを持つことを反対されているのですか? もしそうなら、きちんと話してから妊娠した方が のちのち嫌な目に遭わないと思います。 妊娠して、産むのを反対されたらどうするんですか? おろしちゃうのですか? そんなことだけは絶対しないで欲しいです。
- INF-A
- ベストアンサー率9% (9/95)
なぜ,話をしないのですか? 子どもの人生が関係することなので,子どもが欲しいかどうか,育てられるかどうかをとことん話し合った上で実行に移してください。 考えが軽すぎます。