• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:誘惑に負けない方法を教えてください。)

誘惑に負けない方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 誘惑に負けない方法を教えます。世の中にはネット・ギャンブル・煙草・酒・携帯電話など様々な対象から誘惑が発生し、依存したり自分をコントロールできなくなる人達がいます。
  • 趣味や趣向は人生に快楽を齎すのでその対象自体が悪いとは思いませんが、それらの誘惑と上手く付き合うにはどうしたらいいのでしょうか?この記事では、誘惑に負けない方法を探ります。
  • 好奇心が異常に高く、知らなくてもいい事が気になって調べてしまい、気が付いたら時間が経過しているという経験はありませんか?自分をコントロールするのが難しいことに悩んでいる方に向けて、自分をコントロールする方法を紹介します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

そうですね。 昔は生きるために働いていましたが、今の時代は娯楽のために 働いている人の方が多いですね。 娯楽ビジネスがあり、特定のニーズがある以上、生きている間で 全ての誘惑を断ち切ることは難しいかと思います。 おっしゃるように上手に付き合うしかないんですね。 具体例がちょいと分かりづらかったのですが(ネットサーフィンを してしまい、本来しなければいけないことをしない、という感じで しょうか)好奇心が旺盛なことは非常にいいことだと思います。 ハマりこむことは危険ですが、興味があるものは一通り経験する ことは大事だと思いますよ。 知識や経験は自身の人生の財産です。 乱暴な言い方ですが、ギャンブルで100万注ぎ込んだ、風俗に 200万注ぎ込んだ、アル中になってしまった、これらのことも 貴重な経験かと思います。 キッパリ止めることは難しいので、ある程度余裕をもって誘惑から 離れることがいいかもしれませんね。 自分の場合は、12年間喫煙者だったのですが、何度も禁煙を 失敗しました。しかし、今では1年ほど吸ってません。 自分は「禁煙している」のではなく、ただ「1年間タバコを吸ってない」 だけです。同じように見えますが、ようは、いつでも吸っていんですよ。 「禁煙」だと一生タバコを吸わない宣言ですが、自分の場合意思が 弱いので、「禁煙」という言葉でプレッシャーになり、最長でも1ヶ月で 諦めてしまいました。 とりあえず、禁煙ではなく、自分でタバコを買うのをやめてみました。 吸いたくなったら、もらいタバコをします。 飲み会とか、麻雀する際とか、絶対吸いたくなるので、自分の中で 「今日は吸ってもいい日」みたいなのを作ります。 それを続けていくうちに、自分で購入していないこともあり、徐々に 本数は減っていき、今では1年ほど吸ってません。 ただ、吸いたいを思ったら、いつでも吸おうと思ってます。ただ、吸い たくないだけなんです。 誘惑というものは、心のどこかで「いけないこと」という呪縛があるかと 思います。その背徳心がよけいに誘惑を、歎美なものにしているかと 思うので、「したいときにすればいい」と開き直った方が、逆に興味が 冷めていくかもしれませんよ。

noname#141822
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とても説得力あるご意見を頂けたような気がします。 > 具体例がちょいと分かりづらかったのですが(ネットサーフィンを してしまい、本来しなければいけないことをしない、という感じで しょうか) そのような時もよくあるのですが、私の場合は以下のようになります。 例えば、今話題の五輪で浅田真央の結果が気になっているとします。 結果が出るのを待ってから結果だけ見ればいいのですが、コンディション、ライバル選手の動向などが気になり、色々なサイトを巡回してしまいます。 その結果、時間の使い方に失敗してしまうといった感じですかね。 > 知識や経験は自身の人生の財産です。 > 乱暴な言い方ですが、ギャンブルで100万注ぎ込んだ、風俗に > 200万注ぎ込んだ、アル中になってしまった、これらのことも > 貴重な経験かと思います。 同感です。 そのような考え方はポジティブシンキングのように受け取られる事もありますが、 本当に失敗でも何でも経験は貴重なものなんですよね。 ですが、やはり人生の中では使える時間が限られているので 出来るだけ有益な知識・経験に絞って積み重ねたいと日々感じております。 > 自分は「禁煙している」のではなく、ただ「1年間タバコを吸ってない」だけです。 > 誘惑というものは、心のどこかで「いけないこと」という呪縛があるかと > 思います。その背徳心がよけいに誘惑を、歎美なものにしているかと > 思うので、「したいときにすればいい」と開き直った方が、逆に興味が > 冷めていくかもしれませんよ。 このような考え方もあるのかと感銘致しました。 仰るように「しなきゃいけない」「しちゃいけない」など、 プレッシャーをかけた切り替え方は長続きしませんね。 意識を切り替える為の手法として、とても参考になりました。 今日から早速試してみたいと思います! 余談ですが、うちの兄も経済的に余裕がないのに中毒から抜けられず困っています。 kannosuke9さんの様に柔軟な考え方ができる人ではないので、どうしようもないのですが。。

その他の回答 (1)

  • jinseiwalk
  • ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.1

心強化する心強化法が出るまではこころを強くする方法がなくて、誘惑に負けてしまう道しかありませんでした。 するととことん落ちてしまうまで気がつかない人が多いですね。 自分で自分の心をコントロールするにはこころを鍛えるしかありません。 他の方法はスポーツすることでしょう。

noname#141822
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 心強化法というものがあるんですね。 できればそれを詳しくお教え頂きたかったです。