- 締切済み
ボランティアを続けるべきか+友達と絶交するべきか
あるボランティアをしています。 少人数ですが昔からやってまして、昔は楽しく積極的に出来て全てが楽しく充実してました。 最近ボランティアの会議の集まりも悪く、方向性が見えなくなってきました。 活動するにあたり年会費を払ってますが、その会費さえも払う価値が無くなっています。 というのも、あるAさんが全てを台無しにしているからです。 自分の気に入ることは「あーこれいいよね。」「みんなで助け合って分配していくのがいいよね」「無理せずみんなで作っていくことはいいことだよ」と言って自分の気に入らないことは「そんなのやる必要性がない」「これを作るにはまた考えなければいけない」「仕事が増える」だの言います。 いろんな企画を出しても「やらんでいいよ」「それ意味あるん?」という感じです。 メンバー全員に重要な連絡(日程や急ぎの安などの意見を聞くなど)をするために返事必須と書いてメールをしても返事は数人しかありません。返事をするのが当然でありそれが常識だと思います。 それを会議で言ってもAは「返事を求めたらダメだ」「返事してない主にやりとりしてる人らがどう思ってるかが分かったらいい」と言って押し付け論を展開されます。 最近では、会議日程調整をするためにAから連絡をもらってたので電話で返しても返信は無くしばらく待っても連絡がないので2度電話を入れても返事は無い。 やっとのことで通じたら、通話料が勿体無い!あんまりこっちからは掛けないと意味不明なことを言ってました。 どうも自分ルールを一般化しすぎだと思います。 ボランティアの精神はおもしろく楽しくないとボランティアとは呼べないような気がします。 本当は続けてたいんですが、こんなのが続くと思えば頭が痛くなり日中もこんなこと言われるんじゃないかと思って吐き気がします。 やはり、昔は昔でもう辞めたほうがいいんでしょうか? 辞めるならAとの仲も切ろうと思います。 別にAとは友達ですが、いなくても苦労はせず普段も遊んだりしなくてボランティアのことしか連絡もとってませんし、自分に取って重くなっています。 とにかくいろいろ考えるのがしんどいのですが、どうした方が最善なのでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mimizuku5
- ベストアンサー率20% (10/48)
ツライですね。 せっかく楽しんでいたボランティアがそんな環境になってしまって…。 「ボランティアは第三者のための活動。自分の楽しみなんて、求めるな!」 なんて意見もありますが、はたしてそうでしょうか? 被災地に向かうドクターだって、患者を助けることに心の充実を得ています。 mayuyunoさんも、多少の金銭を払ってでも、活動の中に充実感を得たいと思っているにすぎないのではないでしょうか? それは、とっても自然なことです。 何かしらの充実(楽しみ)が無いと、自分の時間もお金も犠牲には出来ないでしょう? 「ありがとう」の一言のために活動するのがボランティアの原点だと思います。 そういう意味で、(mayuyunoさんの意見を鵜呑みにすれば)ボランティアの輪を乱すAさんの発言には、問題があると思います。 mayuyunoさんは、Aさんのことをボランティアの他の方に相談したことはありますか? mayuyunoさんと同じ気持ちの人がその輪にいれば、心強く、その活動を続けていけると私は思います。 ある意味、Aのことは無視。 活動だけに一生懸命になれればいいと思います。 とはいえ、無理はしないで下さいね。 心も身体も、疲れたときは休養が必要です。
- kami1
- ベストアンサー率13% (21/151)
ボランティアは手伝わせていただく。だと思っていました。 ですので、楽しく面白くと言われると手伝ってやってるんだからありがたく思え。と言われている気がします。 それとは別に、まずメールの仕方ですが 用件についての返信が期日までにない人については、決定事項に同意したものとして扱う旨を記載すればよいだけではないでしょうか。 その方が親切です。 また、後程決定事項内容のメールを全員に改めて送るべき。 各々私生活がありますので、日程については特に余裕を持って返信を待っていただきたいものです。 さて、Aさんについてですが他の方は議論の場で意見なさらないのでしょうか? 年会費を払っているなら自分達のお金の使い道について、意見を述べる権利はあると思います。 Aさんが気に入らない案件に参加したいのであれば、どういう理由で参加したいのかはっきり言い、またAさんがどういう理由で参加しないと言うのか問いただせばよいのではないでしょうか?
- unenana
- ベストアンサー率34% (209/606)
貴方は誰のために、ボランティアをしているのか。それを考えてみたらいかがでしょうか。 自分が楽しく続けることが貴方にとって一番なら、辞めた方がいいです。 ボランティアすることが貴方にとって一番なら、Aさんとぶつかることを避けずに徹底的にやりあった方がいいです。 自発性、無償性、利他性に基づく活動が、古い意味でのボランティアです。 なので、Aさんが「返事を求めたらダメだ」というのも理解できます。 「自分から」するのが前提で、義務じゃなくて善意ですから。 「人の為に何かをする」ことで、結局救われるのは自分だったりするわけで、最終的にはボランティアも自己満足の一種ではあるんですけど。 それでも第一段階で「自分」が来るか、「他人」が来るか。そこが分かれ目じゃないでしょうか。
- wanekoz
- ベストアンサー率14% (199/1373)
「楽しく積極的に出来て全てが楽しく」 ボランティアは奉仕される側の役に立つから意義があるのであって、 あなたは自分の楽しみ中心に考えてますね。 まずこれが間違いです。 Aさんが間違っているなら、なぜあなたは現場でそれを咎めないのですか。 行動を決める会議でしょう。 なぜあなたが正しく反論しないのか説明が欠けています。 押し付け論になぜ反論しないのか。 「ボランティアの精神はおもしろく楽しくないとボランティアとは呼べないような気が」 まったく間違っています。 あなたの文面にはボランティアを受ける人の立場が欠けています。 じつにいいかげんな考えです。 うすらぼんやり楽しく楽しくという発想しかない。 そんな状態だから健全に議論を進めることができないのです。 まず自分のやるべきことをやることですよ。 やりたくないつまりきわめて無気力な自分を肯定するならば やめるほかありません。 他人のせいにしてもだめです。
- kyoutoukyo
- ベストアンサー率6% (97/1560)
恋愛に置換して考えてみるとわかりやすいと思います 双方が嫌い合っている状態で、二人で一緒にいる意味も目的もない……となると、 あとはもう、どちらかに情があるかないかだけですよね その情の欠片もないとなれば、別れる選択でよいと思います
ボランティアは心の余裕があって、はじめてできることだと思います。 苦痛に感じるようになってしまっては、そこで活動することは無理でしょう。 ボランティアそのものを続けるのであれば、一刻もはやく活動の場所を移したほうがよいと思います。 ちゃんと心が落ち着くまで、活動もお休みされるのが最良だとは思うのですが・・・。
こんにちは。尊いボランティア精神や活動が、そういう人物のおかげで精神的に万全の態勢で臨めないのは残念でなりません。 ボランティアを受ける人の立場から考えると答えは明らかではないでしょうか。 質問者さんが100%の活動ができる環境に早めに身を移すべきだと思います。
- konnkonn4
- ベストアンサー率36% (160/444)
ボランティアは自分の事が完全にちゃんと出来てからするべきでしょうね。 もう既に活動が苦痛になっているように思えます。 面白く楽しいだけがボランティアではありません。 気持ちの余裕がありますか? そうでなければしばらくお休みするのも良いと思います。
- zako2
- ベストアンサー率29% (7/24)
ボランティアは善意の行為のハズです。 それに面白さ(やりがいって事?)を感じるか否かは人それぞれなんで特に言いませんが。 あなたの体調を悪化させてまでやらなくてはならない事ではありません。 友人Aに関しては結論が出ているみたいなので、一言。あなたが考えるままに行動した方が良いとおもいます。