締切済み 皆さん、改造のことをどう思いますか? 2010/02/22 21:50 皆さん、改造のことをどう思いますか? ゲームでWi-Fiのやっているとよく改造している人を見かけます。 すると、何回やっても勝てません。 ホントにイライラします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 sharl ベストアンサー率22% (169/760) 2010/02/22 22:10 回答No.1 ・相手が改造をしていると断言できるケースはそう多くありません。 勝てないのは自分が弱いからです。 自分より強い相手=改造だなんていうのは弱者の戯言。 ・キタネェ奴らにも筋通して勝つからかっこいいんじゃねーか?大将。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしその他(生活・暮らし) 関連するQ&A 当たり前のことを偉そうに言う人 だから何?と思うような、どうでもいいことをあたかも自分が賢いかのように言ってくる人をどう対処すれば良いですか? 例えば、私がゲーム(にゃんこ大戦争)をしようとした時、「ここWi-Fi繋がらないのか。」と言うと、 「それWi-Fiなくても出来るよ。」などと言ってきます。そんなの言われなくても知っています。 というか私からその事実をその人に何回か話したことだってあります。 Wi-Fiがあるかどうかの話をしているのになぜかゲームが出来るかどうかの話をし始めます。意味不明です どうすればいいですか とびだせどうぶつの森の改造への対応について こんばんは。 先日、初めてどうぶつの森のwi-fi通信をしました。 掲示板で募集して知り合った方で、わたしの村に来て早々きんのジョウロなどのセットをくれました。 その時はすごくいい人だな~と思い、普通にセーブをしてしまいました。 それからもう一度通信をしたのですが、今度は大量のおうかんをくれました。 その時にようやく「これって改造なのでは?」と気づきました。 わたしの村での被害もありませんでしたし、ただ単にいい人なのかな…とは思いますが、改造したものを受け取っただけでデータが消えるなどの被害もあると聞いたので、とても怖くなって通信の最中に電源を切ってしまいました。 相手の人に悪いことをしたかな、とは思うのですが、データが消えるのだけは避けたいです。 受け取ってしまった改造アイテムはどうすればいいでしょうか? 軽率な行為だったと反省しています。ご回答お願いします。 PSP 改造について こんばんは!! 最近、PSPを購入してモンハンを頑張ってます。 そのPSPのことについてなのですが、わたしの友人に PSPを改造している人がいます。 ”カスタムファームウェア”というものを使っているみたい なのですが、これって本当に良いのですか? 見たところ、タダで市販のゲームをやっているようですが、 非常に腹が立ちます!! 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 中古のポケットモンスタープラチナ 前に使っていた人が改造をしていた時の対処法を教えてください 昨日、近所のゲーム屋さんで「ポケットモンスタープラチナ」を中古で購入しました。 起動したところ、前の人のデータが残っていました。改造が怖いのでそのレポートで始めてみたのですが、 ・ジムバッジを1つしか持っていないのに殿堂入りの記録が残っている ・色違いのポケモン(アルセウスやジラーチなども含む)が沢山いる ・どのポケモンもLv.100で、マスターボールに入っている など、明らかに改造と分かるデータが残っていました。 夜に気がついたので電話での問い合わせも出来ないし、念の為メールを出しましたがお返事が返ってくるまで時間がかかると思います。 タイトル画面でデータを削除すれば後のプレイに問題はないという話を聞くのですが、「wi-fiなどで改造ポケモンをもらった」のではなく、「改造を行っていたソフト」の場合もこの対処法でよろしいのでしょうか? もし駄目でしたら返品しようと思います。 友達やwi-fiでの通信で迷惑をかけたくはないし、実在するポケモンセンターでのキャンペーンなどで拒否されるのも心苦しいです。 以前からそのお店でポケモンシリーズを中古で買うことはあったのですが、このようなことは初めてなので戸惑っています。分かる方、教えてください。 ポケモン プラチナ BW 改造 ポケシフター ポケモンについてです (1)プラチナでコードフリークを使う (2)プラチナでレベル100のポケモンを作る (3)ブラックでポケシフターを使う (4)プラチナの(2)のポケモン(レベル100)をブラックに送る ここからが本題です プラチナで改造したポケモンをブラックに送ります その改造したポケモンをブラックでwi-fi対戦や交換しても大丈夫なのでしょうか? ポケモンで改造扱いされてしまいます… ポケモンのプラチナをプレイしているのですが、HP、防御、特攻、素早さがVの色グレイシアを育てました。(ちなみに♀です) ちなみに特防も高個体値でした。(25は越えてました) タマゴから孵化させたたまたま色イーブイが生まれてきて、性格一致&個体値も神ということで育てたのですが…友人に改造扱いされてしまって非常に残念です。 ちなみに色違いは別に狙っていませんでした、ただの偶然です。 自分のメタモンは4Vですし、色違いさえ出ればあり得なくはないと言ってもやっぱり納得せず、なんか残念です。 確かに改造臭いかもしれませんが、一応あり得ますし孵化作業を思い出すとなんだか悲しくなります^^; やはり、これは使わない方がいいのでしょうか?? ちなみに、Wi-Fiの掲示板などでも使ったら改造扱いされてしまいました…… 楽しい改造です こんにちは アルテッツアに乗ってるのですが皆さん車を買うとき<新車> ノーマル状態で買いますか? 私は買うときにスポイラーやライトカバーやらエアロパーツやらを オプションで付けました これも「改造」と呼べるのでしたら「個性的」で楽しいと思います マフラーなどもオプションで付けられちゃうんですよね 人に迷惑を掛ける改造はダメですがただでさえ「個性」の無い日本車を 自分好みに改造するのはステキだと思います 皆さんに聞きたいのですが車を購入してすぐに 「エアロパーツ」などなどのパーツ付けないんですか? ノーマル状態で買って乗ってるんですか? ゲームの改造? 以前、ゲームの改造コードを調べて、ゲーム(プレステとか)のデータを改造できるようなことを聞いたことがあるのですが、それってどういうことですか。やり方と必要な物を教えてください。 WI-FIで WI-FIで改造したら法に触れるとは本当ですか? この質問内容が禁止な場合すぐにやめます。 どうぶつの森 改造?の可能性について こんにちわ。 お伺いします。 先日、息子がwi-fiで通信して遊んでいたのですが、 そのときに、 「従来と違う性格や性別をした住人がいた」 「立ち看板(住人が引越してきた際に家が出来る場所)がある数が 異様に多い」 村と遭遇したそうです。 上の事項については、改造村と通信した結果だと簡単にわかるのですが、 立ち看板も、改造の1つですか? ちなみに、立ち看板は 村の住人(プレイヤー除く)MAX8人いるにもかかわらず 立ち看板が3つも4つも立っている村のことです。 (普通でしたら、看板は1つですが) 息子が非常に不安がっていますので、 ご存知の方教えていただけますか? よろしくお願いします。 ゲームの改造について PSゲームを改造するツールで、アクションリプレイやエックスターミネーターなどがありますが、それを使わずにパソコンだけでPSゲームのデーターを書き換えたり改造コードをサーチするものはありますか、それにゲームのデーターを書き換えたりするのは犯罪になりますか。 いままで改造されたPSPでゲーム落としてきてゲームやっていました。 いままで改造されたPSPでゲーム落としてきてゲームやっていました。 ですが、12月1日発売のモンスターハンター3rdをちゃんと買って、改造から足を洗おうと考えています。 でも、改造されたPSPだとバージョンを正規のものにバージョンアップしても出来ないと聞いたんですが、本当ですか? 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム ゲームの改造 ゲームを改造する機器があるようなんですけど(たしかプロアクションリプレイだったけ?)それはどこに売っているのでしょうか?どこの店にも売っていません。 もう売ってないんでしょうか?それとも非売品?? 売ってる店知ってる人、どうか教えてください。ちなみに欲しいのはGBA用で、住んでいる所は札幌です。 Wi-Fiコネクタ 皆さんの通信状況はどうですか? Wi-Fiコネクタで問題があります。 Wi-Fiコネクタを使ってWi-Fiをしているのですが、Wi-Fiに接続は出来ても友達と対戦、全国対戦ということがほとんど出来ません。 出来るときはすごく出来るのですが、その状態はほとんど起こらず、時間がたつとまた元通りの出来ない状態になります。 いつもエラーになります。 8から始まる番号のエラーです。 任天堂から最新のドライバをインストールしたのですが、問題は解決されません。 火曜日のメンテナンスも関係なく、通信状況の悪さにイライラします。 掲示板で聞くと、快適な通信状況の人は全て無線ランでした。 無線ランのほうが通信状況がよいのでしょうか? それともコネクタと無線ランだと相性が悪いのか? こういう場合、無線ランにしたほうがよろしいでしょうか? 任天堂会社のWi-FiコネクタでWi-Fi通信をしている方、通信状況はいかがですか? 改造コードって? ゲームボーイなどの裏技等を調べていると、よく「改造コード」というものが目に入ります。 英語や数字で構成されているようで、よくわからないのです。 そもそも、「改造コード」とは何なのでしょうか?どのようにすると出来るのですか?「改造」なので違法なのですか? 改造のことなどについて! 改造はここで質問するのは禁止ですよねしってます!! だからみなさん! そういった改造関係のことを質問できるサイトはしりませんか? SONYのウォークマンについて質問です! 私はSONYウォークマンのZシリーズをつかっています。 前に使っていたときはWI-FIも使えて、WI-FIをつなげる?機械みたいなのもあります。。。 でも急に使えなくなって、一度シャットダウンもしましたが、WI-FIはつながりませんでした。 {WI-FIウサギ}というアプリが残っていたのでやってみるとWI-FIの状態は【まあまあ】となっていました。 音楽は聞けるんですが、インストールやゲームはできなくなってしまいました(´・ω・`) ↑で分かりましたか?詳しく書いてないことがあったら本当にすいません(-д-` よろしくおねがいします! 改造ツールは犯罪? よく改造ツールでの犯罪かそうでないかの討論が見えます 私は改造ツールじたい犯罪ではないと思います 1番の理由はその改造ツールを販売している店が日本に推測8割以上あることです つまり改造=犯罪ということは犯罪道具を売るっていうことになります 第2の理由は 改造ツールじたいにもルールがあるからです 改造ツールで改造したデータを配布も禁止とききました さらにオンラインゲームでの改造データ使用禁止もあります だけど個人で楽しむものでならルール違反ではないはずです 逆になぜ犯罪というのかわかりません だれか教えてください 相応しくない回答例) 改造ツールをつかったデータでの配布は著作権の侵害で犯罪です つまり改造ツールは犯罪 ↑の回答はただたんに改造ツールを配布ように考えてるひとの答えです だってものの使い方によって犯罪になるものもありますでしょう いい例が刃物です 刃物を売るということは殺人道具を売るっていう解釈ってなりますよね それはちゃんとしたルールがあってみんな守ってくれているから販売できるといえます 改造ツールも同じようなことがいえますよね DSiLLのWi-Fi まず普通にゲームを起動してWi-Fiに接続しようとしましたが接続出来ません。 そしてDSを再起動して本体設定のインターネットの利用規約を見るためにWi-Fiに接続しようとしましたが接続出来ません。 そして2回目の接続は成功して同意出来ます。 次のゲームのWi-Fiには接続出来ます。 ゲームのWi-FiをやめてまたWi-Fiに接続しようとしましたが接続出来ません。 これはどういうこと何でしょうか? カセットはポケモンホワイトです。 パソコンの方も接続出来ない時があります。電源を切って起動すると接続出来ます。 回答お願いします。 みんなのGOLFポータブル2 のオンラインについて Wi-Fi USB アダプタを購入し使用できる状態にしました。 XLinkもダウンロードしました。 ゲームを開始して メインメニューから「みんなでGOLF」を選び 「アドホックモード」を選び 「対戦部屋をえらぶ」を選んでも部屋がでてきません。 XLinkのアリーナにも「みんなのゴルフ」「みんなのゴルフ2」は あるのですがポータブルのアリーナがありません。 「みんなGOLFポータブル2」でオンラインゲームするには どうしたらいいのでしょうか? よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など