• ベストアンサー

既婚男性の方お願いします お昼に帰宅する夫

お世話になります。 私は二歳の子供がいる主婦ですが、夫のことでストレスを抱えています。 色々ありますが、一番はお昼に毎日必ず帰ってくること。 まだ結婚して三年ですが、当初はお弁当を作って持たせていました。 でもわざわざ帰ってきて家で食べるのです。 営業職ですから、比較的自由に外に出られるのはわかりますが、普通は会社や出先で食べるものですし。 お昼とはいえ、帰宅するのはサボっていると思えて嫌です。 毎朝起きて作っていましたが、何だかやる気がなくなり、今はお昼までに用意するようになってしまいました。 私はあまり外出する方ではないのですが、それでも買い物や子供とのお出かけはします。 でもお昼は夫が帰ってくるので家にいないといけない状態です。 実は夫は婿養子で私の両親なども同居していますので、私はあまり強いことは言えません。 普通なら「サボってるみたいで子供の教育上も悪いし、お昼に帰ってこないで」などと言うのでしょうが、そう言ったらひどくショックを受けて機嫌が悪くなるのが目に見えています。 特にラブラブということもなく、喧嘩もよくありますが、喧嘩しているときも帰ってこない日はありません。 お互い無言で気まずくても、「今日はお昼外食にするからいらない」などと言ったことはありません。 外食代をもらえないと悪いからかもしれませんが…。 家が落ち着くのかもしれませんが、ちょっと異常ですよね。 夫の行動をどう思われますか? 私が働くようになれば帰ってこなくなるのかもしれませんが、今はまだ子供が小さいし、二人目も希望しているので働くのは何年か先になる予定です。 私が甘やかしているからいけないのでしょうか。 でも子供っぽく扱いの難しい夫なので厳しくしても悪い結果になりそうで。 アドバイスを宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ご主人が ・結婚前の夫婦2人の関係を維持したいのか ・子育てのストレスに理解があるのか が問題かもしれません。 >家が落ち着くのかもしれませんが、ちょっと異常ですよね。 >夫の行動をどう思われますか? いやいやいや・・・男の立場からすると、いい旦那さんだと思いますよ。 女性の立場からすると「亭主元気で留守がいい」という感じなのでしょうか? >営業職ですから、比較的自由に外に出られるのはわかりますが、普通は会社や出先で食べるものですし。 >お昼とはいえ、帰宅するのはサボっていると思えて嫌です。 営業のお仕事をされたことはありますか? 毎日お昼の時間に帰ってくるなんてマメだなーって思いますよ。 仕事をきちんとやっているんだから、サボりなんて言うのはひどいですよ。 お昼は自由時間です。 >毎朝起きて作っていましたが、何だかやる気がなくなり、今はお昼までに用意するようになってしまいました。 それはそれで構わないと思いますよ。 >私はあまり外出する方ではないのですが、それでも買い物や子供とのお出かけはします。 >でもお昼は夫が帰ってくるので家にいないといけない状態です。 あなたがご主人の立場になってみたら、「お前は自由に遊びに行けていいな」と言うのでしょうね。 「家族と過ごす時間を大事にしているお父さん」とは思えませんか? >普通なら「サボってるみたいで子供の教育上も悪いし、お昼に帰ってこないで」などと言うのでしょうが、 >そう言ったらひどくショックを受けて機嫌が悪くなるのが目に見えています。 父親の働いている姿を見せられるのですし、子どもの様子も見せらえるのですから 逆に教育的にはいいと思いますよ。 質問者様の回りはどうか知りませんが、世間の父親は付き合いやら飲みやらで、 子どもの寝た後にしか家に寄り付かない人もいますし。 >特にラブラブということもなく、喧嘩もよくありますが、喧嘩しているときも帰ってこない日はありません。 >お互い無言で気まずくても、「今日はお昼外食にするからいらない」などと言ったことはありません。 >外食代をもらえないと悪いからかもしれませんが…。 目に見える落ち度があるわけではないのに(給料が下がったとか、出世が遅いとか) お昼に帰ってくるだけで「サボり」というのはあまりにもかわいそうだと思います(><) ご主人は結婚前のラブラブな関係も維持したいのかもしれませんね。 甘えもあるでしょうけど、きちんと話し合った方がいいですよ。 「たまには子どもを連れて外に出たいから、今日は外食してきて」って言うとか。 育児資金のことも考えて外食を控えているのかもしれませんし。

chibi77
質問者

お礼

丁寧な回答をありがとうございます。 確かに自分本位な書き方をしてしまったと思いました。 私や子供の用事でお昼にいない日は、言えば「じゃあ明日は外で食べるよ」と言う人なので、特に家に縛られているというわけではないのですが…。 子供が赤ちゃんの時や、一歳代などは、子供のお昼だけでも手がかかって大変なのに、夫の分もテーブルに並べたりレンジでチンしたりするのにストレスを感じていました。 夫は自分でしませんから。 一歳の子は食事中も席を立ったり歩き回ったり、こぼしたりと大変なので、夫の熱いカップラーメンに触らないか気を遣ったり…。 (お弁当以外に必ずカップラーメンを食べないと気がすまないのです。おかずが少ないわけじゃないのに。味噌汁代わりでしょうか。) 子供だけの世話なら楽なのに…と思ったことはあります。 今は少し落ち着いて、一緒に食べられるようになりました。 それから、お昼に休憩するだけならいいのですが、その後も昼寝したり休んだりでなかなか出かけないことがあります。 ひどい時は4時過ぎまでいます。 それは非常識ですよね。(恥ずかしくて最初の質問に書きづらかったのですが) 今年昇進し、お給料もこのご時世に月給一万円以上上がりましたから、仕事に差し支えるようなサボりはしていないようですが、さすがにサラリーマンが家にいすぎと思います。 家で仕事関係の電話をしていて(二階にひっこんでですが)こちらが気を遣うこともありますし。 確かに目に見える落ち度はないし、お昼を外食しなければ節約にもなりますが、ちょっとどうかと思うのです。 ですが、夫の気持ちを考えずに一方的にサボりと決め付けたことは反省したいです。 子供が幼稚園に行くようになったり、私が働くようになったり、夫の仕事が忙しくなって家にいる時間がなくなったりと、これからいくらでも事情が変わっていくと思いますので、今は様子を見て普通に過ごしたいと思いました。 私の実家で同居してくれているのに、飲み会や付き合いで遅くなることもほとんどありませんし、子供も可愛がってくれていい所もたくさんあるので、いい部分をもっと見ていきたいです。 ありがとうございました。

その他の回答 (12)

noname#154391
noname#154391
回答No.2

お勤め先(営業エリア)とご自宅が近いのであれば 1)会社で「愛妻弁当」を食べるのは気が引ける、あるいはちょっと恥ずかしいと考えている 2)外食するより安上がりと考えている なんてことも考えられるんじゃないでしょうか。

chibi77
質問者

お礼

会社や営業先は家と同じ市内なので、近いからという理由もあると思います。 会社でお弁当を食べるのはもともと嫌いで、結婚前はほとんど外食でした。 愛妻弁当じゃなくても会社で食べたくないようです。(笑) 外食も嫌いじゃない人ですが、私の作るお弁当の内容に不満はないようで、いい風にとれば安くて美味しいといえるのでしょうか。 節約が苦手な人なので、外食にしたら毎回好きなものを好きなだけ値段を考えずに食べそうです。 なのでお弁当は必須と思ってやってきました。 家で食べるようになってからもお弁当箱に詰めて用意しています。 その方がこちらとしても楽なので。 私が作ればうまく節約できるので、これからも外食に頼らずがんばりたいと思いました。 ご回答ありがとうございました。

  • mori_izou
  • ベストアンサー率28% (476/1696)
回答No.1

異常ですね。 かなり、業績面で精神的に追い詰められているのかも知れません。 家の近くで仕事をしているわけでは決して無いわけですから、どうしても家に寄りたい理由があるのでしょう。 率直に聞きましょう。 意見をするのではなく。 「どうして、家で食べるの?お客さんは家の近所という訳ではないんでしょ?」と。 話は、そこから始まるのではないでしょうか?

chibi77
質問者

お礼

今年昇進し、数字を出せないと自分の責任になるそうで、精神的に負担が増した部分はあります。 でも結婚当初から帰ってきていましたから、家が落ち着くというのが基本的な理由だと思います。 会社は家から車で15分くらいと近いですし、仕事で回るのも大体は家と同じ市内ですから帰りやすい場所なのでしょうね。 もう習慣となっているので、今更「やめて」とは言えないのですが、男性の方の気持ちとしてどうなのかと知りたく、相談させていただきました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A