- ベストアンサー
どのCPU選べばよいですか?
マルチコア対応の将棋ソフト持ってます 激指 東大将棋 対局ではなく検討モードにかなり時間がかかります athlon64 x2 4400使ってます(XP) マルチコア対応というのはi7がやはり処理が一番速いと考えて よいでしょうか? この程度ならi7 i5も全く必要なしという意見も頂きました マルチコア対応=ハイパースレッテング対応になりますか? エンコードなんかほとんどしません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
たまに、マルチコア対応でもハイパースレッディング非対応(有効にして動かすと不具合がでる)なんてのもあります。 #具体的な事例があった筈なんだけど、なんてソフトだっけかな… もっとも、i7はハイパースレッディング無効なi5に比べて動作クロック自体も高い(920は例外。ただしこっちはメモリバス幅が広い)んで、HTの有効無効を考慮外にしてもi7は速いでしょう。 投資対性能比は知りませんが。 #比でいうならAthlon II X4は相当優秀
その他の回答 (3)
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5079/12273)
>USB3 少なくともギガバイトがいくつか出してますよ。型番の接尾部分が「USB3」な直球とか、型番本体最後に「A」が付いてるSATA6.0(SATA III?)と併載のものとか。 この辺の命名規則はインテルマザーと同様。 >Phenom II 3~4000円上がって全体性能は10~20%アップくらいですから… 東大将棋のプログラムが大容量のキャッシュが効く構造なら、掛けただけの性能アップはあるでしょうけど。
お礼
ありがとうございます キャッシュですか? 何に使うのかいまいち分かりません
- PXU10652
- ベストアンサー率38% (777/1993)
「マルチコア対応=ハイパースレッテング対応になりますか?」 違います。i7はクアッドコアですが、ハイパースレッテング対応なので、O/Sからは4×2=8つのCPUがあるように認識されます。 「マルチコア対応というのはi7がやはり処理が一番速いと考えてよいでしょうか?」 コアの数だけなら実質8CPUであるi7は性能は高いでしょう。PC全体の性能という意味では、搭載メモリ量や、ビデオカード、HDDの性能などトータルで考える必要があります。
お礼
ありがとうございます マルチコア対応ソフト=ハイパースレッテング対応ソフトになりますか? マルチコア対応ソフトというのはi7がやはり処理が一番速いと考えてよいでしょうか?
- wandarssho
- ベストアンサー率20% (38/188)
i7買う余裕があるならi7の方がいいですよ。 将棋ソフトって地味にCPU付加が高いです。 今よりは早くなるでしょうがそれでも常時フル回転。サクサクとはいかないでしょう。 CPU性能が高いに越したことはありません。
お礼
ありがとうございます はいわかりました
お礼
ありがとうございます 不具合ですか クロック自体も高いので~ 大変参考になりました core 2 duo以来 インテルが優秀?なのでAMDはあまり知らないのですが、 AMDの最高は phenom 2 X4です? Athlon II X4と大分違います? 調べないとよく分かりません >#比でいうならAthlon II X4は相当優秀 PC一式やすいようですね phenom athlon のMBにUSB3ついてるのが ぱっと見 みあたらないです。 phenom 2 X4は投資対性能比 よくないですか?